@yoko_m2023
ID: 1949941510645989377
calendar_today28-07-2025 21:16:04
282 Tweet
55 Followers
312 Following
13 days ago
「部下を守らず、自分一人だけいい子になる」自衛官を後ろから討った石破首相:海自事故で遺族面会 totalnewsjp.com/2025/08/14/ish…
12 days ago
お墓参りですね。 ガダルカナル島に眠るご先祖のみなさまへも、日本から想いが届きますように。
11 days ago
某マスコミとのやり取り
10 days ago
Donbas 53,201 km2 Slovakia 49,035 km2 Len nech máte predstavu, s čím Trump súhlasil.
9 days ago
「あるもので手っ取り早く解決する」という現場型の思考と「枠組みから構築する」というマネジメント型の思考タイプで、性質的に後者に特化した人がミスマッチで初めてのバイトとかで「自分は仕事ができないんだ」と思わせられることが多々あり、そこから適性を見つけるまでのラグが発生することになる
8 days ago
PCにログインパスワードってさ、毎日打ちすぎて身体が"動き"として覚えてるんだけど、ある日突然イップスになるよね。 身体が覚えてたはずなのに、いつもの動きが出来なくなる奴・・・個人的に「パスワードイップス」って呼んでる。連休明けとかよく起こるんだけど、この感覚わかる人いる?私だけ?
長期休暇明けにログインパスワードを思い出せなくなるパスワードイップスは甘え。プロの社畜は休暇中も毎日会社のパソコンを立ち上げているので。
資生堂の魚谷さん、アクセンチュアと合弁まで作って金をアクに流しまくって社員スキルを空洞化させておいて、資生堂のCEO退任後はアクセンチュアの社外取締役に就任というのは、時間差で会社の金を自分に我田引水してるようなものでは? タチの悪い「プロ経営者」ですなあ。株価も酷いもんやし。
7 days ago
ああ、どうかウクライナが領土を譲渡せずに安全保障が得られますように!
米労働省労働統計局(BLS)は、ゴールドマン・サックスによると2025年3月までの12か月間で55万~95万人の雇用者数を下方修正する見込みで、過去15年で最大規模となる。さらに2年間の合計修正幅は150万人に達する可能性があり、雇用統計の信頼性はもはや完全に失墜している。
新宿グルメ!めちゃうまパスタ西新宿編🍝#新宿グルメ #新宿ランチ youtube.com/shorts/fpJgq-t… YouTubeより
6 days ago
大学病院で働く医師の給与を倍増したい。大学で教育して、臨床して、研究している。倍増してようやく他の病院の勤務医並びになる。教授らがバイトして子育てや住宅ローン返済している。医学研究や医育は人類を救う。業務に専念して欲しい。私の大きな一つの政策目標。世の中を変えたい。
「結婚で人生一発逆転した男」は確かにいるんですけど、国賊のように叩かれても沈黙を守り、単身渡米して働きつつ勉強し、ついには皇女と駆け落ちするように結婚という、常人では不可能な努力で達成したんですよね。「若くて綺麗な嫁と~」みたいな単純な話ではない。
広陵高校、中井監督、副校長留任www🤣🦁 警察の捜査対象者かつ"もみ消し疑惑"の中井監督が副校長って 問題を解決させる気ゼロだろwww🤣🦁 広陵高校 暴力問題を振り返る 発端はカップ麺…SNSで拡散し辞退へ 中井氏は監督退くも副校長に留任(テレビ新広島) news.yahoo.co.jp/articles/fa4b5…
5 days ago
80年前、ソ連軍は満州、千島、北方領土、樺太へと侵攻をし、女子供と老人ばかりの非戦闘員に対し大虐殺を行った。 既に終戦していることを知っていた人達は白旗を揚げ『やめてくれ』と懇願したがあっけなく殺された。 1945年8月22日、北海道の留萌沖で三船殉難事件が発生。
3 days ago
ナイジェリア人と日本人のハーフの細川バレンタイン氏「木更津市をナイジェリア人の『故郷』に指定したらしいよw」「ナイジェリアで暮らした事があるハーフとして予言しておくよ」「数年後、川口市のクルド人問題が屁に見えるくらいの状態に木更津市はなるよ」 anonymous-post.mobi/archives/70676
2 days ago
日本版USAID、JICAを廃止せよ!!
これで道路陥没するまで放置した挙句、まだ税収が足りないとかほざいてる政府。半分くらいは企業や団体への補助金や訳分からん機密費に流用されてるんでしょうね…ところで財務省は自賠責から借りた6000億円、返済したの?
よく考えたらこんな騒ぎになるのは分かっているのだから、陽動作戦かもしれない。中国人の大量受け入れとか密かに進んでないか、一生懸命監視しなければならない。
11 hours ago
ガソリン税の代わりに走行距離税が導入されるかもしれかい。つまり走れば走るほど税金を吸い取られる仕組み。車が生活必需品の地方民や配送業にとっては重税そのもの。結局は物価も上がるだけ。なんかもう狂気の沙汰としか思えない。