まる@顎変形症【非対称】 (@yf3apdvulkokeuc) 's Twitter Profile
まる@顎変形症【非対称】

@yf3apdvulkokeuc

娘…幼児期上顎拡大の歯列矯正/顎変形症(下顎前突、非対称)/上4番2本、上下8番抜歯済/2023年8月ivro手術済/無言フォロー失礼します。

ID: 1458082705980248069

calendar_today09-11-2021 14:46:03

236 Tweet

102 Followers

50 Following

まる@顎変形症【非対称】 (@yf3apdvulkokeuc) 's Twitter Profile Photo

術後矯正11回目:術後11ヶ月 両奥に噛み合っていないところ有 奥歯のブラケットが当たっている為、ブラケットを削り、ゴム?調整 左下6は捻転したまま

まる@顎変形症【非対称】 (@yf3apdvulkokeuc) 's Twitter Profile Photo

術後矯正12回目:術後12ヶ月 右上1番、右上奥調整 右上1番はすぐに反応してすきっ歯に奥歯も痛く久しぶりに噛めない 手術から1年、感慨深い

まる@顎変形症【非対称】 (@yf3apdvulkokeuc) 's Twitter Profile Photo

術後矯正15回目:術後15ヶ月 衛生士さんの気になるところはありますか? の問いかけに、左下6番が捻転してますと答えたら ハンド外してやり直してくれた ゴム掛けも夜中心で半日ぐらいしか出来てないと答えると矯正長引くので頑張ってくださいねと言われた 久しぶりに全体が痛い

まる@顎変形症【非対称】 (@yf3apdvulkokeuc) 's Twitter Profile Photo

術後矯正17回目:術後17ヶ月 上顎全体にパワーチェーン 右上1歪みがなくなってきたのでブラケットからやり直し 左下6捻転はそのまま 上の噛み合わせを見ると真っ直ぐにはならない 4月ごろブラオフなので3月には保護者同伴で来院してくださいとのこと

まる@顎変形症【非対称】 (@yf3apdvulkokeuc) 's Twitter Profile Photo

術後矯正18回目:術後18 ヶ月 第2段階終了前の保護者同伴説明 左下6捻転調整のためブラオフは5月目安 保定装置は想像と違った ベックタイプ笑 マウスピースやワイヤー固定かと思ってた 保定装置は約4年 でも患者さんで10年使っている方いますよーって…えっ⁉︎ 花粉症もあり頭痛も伴う痛み有

まる@顎変形症【非対称】 (@yf3apdvulkokeuc) 's Twitter Profile Photo

術後矯正19回目:術後18 ヶ月 左下6番の捻転がまだ少しあるため、調整 次回、再度保護者確認してブラオフとのこと

まる@顎変形症【非対称】 (@yf3apdvulkokeuc) 's Twitter Profile Photo

今の保定装置インビザみたいなのは、ガラスみたいにキレイ! でも咬合面があるから噛みしめてストレスが大きい ベック式は咬合面がないけど、歯茎に接する面が多いのでそれはそれでストレスなのかな、、、

まる@顎変形症【非対称】 (@yf3apdvulkokeuc) 's Twitter Profile Photo

術後矯正21回目:術後20ヶ月 ベック式の保定装置に変更、口蓋部を限界まで削ってもらう 話しにくい、口の中が狭くなり舌の位置が迷子 クリア式は咬合面があり噛みしめてしまうが、ベック式はそれがなく良い クリア式は次回返却(忘れた)

まる@顎変形症【非対称】 (@yf3apdvulkokeuc) 's Twitter Profile Photo

術後矯正22回目:術後21ヶ月 ベック式の保定装置、タ行等言いづらく話しにくいことや気持ちが悪いことを伝え、前回、限界と言われていたが更に口蓋側を削ってもらった かなり話しやすくなった 寝る時はつけているが、日中は着けていないことが多い 次回は3ヶ月後!