東京大学筧康明研究室 | xlab, The Univ. of Tokyo (@xlab_utokyo) 's Twitter Profile
東京大学筧康明研究室 | xlab, The Univ. of Tokyo

@xlab_utokyo

東京大学大学院情報学環筧康明研究室 | Yasuaki Kakehi @xhi_ Lab, UTokyo | Material Experience Design
YouTube: bit.ly/2TrfMa5
instagram.com/xlab_utokyo/

ID: 1224291328344768512

linkhttps://xlab.iii.u-tokyo.ac.jp/ calendar_today03-02-2020 11:19:52

670 Tweet

1,1K Followers

49 Following

Takafumi Morita (@tm_fantasista) 's Twitter Profile Photo

I'm very excited to attend #CHI2025! We'll be demonstrating our Interactivity paper, "Design and Rapid Fabrication of Integrated Fiber-Based EHD Pumps!" We propose a novel tube that directly integrates the hydraulic pumping function into the tube itself! dl.acm.org/doi/10.1145/37…

現実科学ラボ (@genjitsukagaku) 's Twitter Profile Photo

【次回予告】現実科学 レクチャーシリーズ Vol.59 東京大学大学院・教授の筧 康明氏をお迎えいたします。 HCI(ヒューマン・コンピュータ・インタラクション)や拡張現実感の研究者・メディアアーティストとして活躍されています。 筧氏にとっての #現実とは reality-science059.peatix.com/view

東京大学筧康明研究室 | xlab, The Univ. of Tokyo (@xlab_utokyo) 's Twitter Profile Photo

xlab Information Session 2025 筧康明研究室の2026年度夏季入試に向けた研究室紹介&受験相談会を6/6(金)6:30-8pmにオンラインで実施します。Peatixより申込みください。 #xlab #学際情報学府 #先端表現 #文化・人間 xlab-info2025s.peatix.com

現実科学ラボ (@genjitsukagaku) 's Twitter Profile Photo

🌟いよいよ今週金曜! ゲストに、東京大学大学院 教授・筧 康明氏 をお迎えします HCI(ヒューマン・コンピュータ・インタラクション)や拡張現実感の研究者・メディアアーティストとして活躍されており、 最新の話題を交えたトークセッションも、ぜひお楽しみに🌟 #現実とは reality-science059.peatix.com/view

東京大学筧康明研究室 | xlab, The Univ. of Tokyo (@xlab_utokyo) 's Twitter Profile Photo

永田莉紗さん(先端表現情報学コース 筧研究室修士課程)らのグループがNext Fashion Designer of Tokyoで受賞しました - 東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 iii.u-tokyo.ac.jp/news/202505012…

Yasuaki Kakehi 筧 康明 (@xhi_) 's Twitter Profile Photo

xlab入学希望者向けの研究室紹介とラボメンバーを交えた相談会、今週金曜日です。Peatixより参加申込を受け付けています。 #xlab introduction and Q&A session with lab members for prospective students will be held this Friday. Please register via Peatix. 東京大学筧康明研究室 | xlab, The Univ. of Tokyo #学際情

WIRED.jp (@wired_jp) 's Twitter Profile Photo

/ 学生は誰でも無料で参加可能! \ 未来を自らの手でつくりだすためのリテラシーを学ぶ「WIRED UNIVERSITY」が今年も開講。 テーマはド直球に、「AI時代をいかに生きるか」。 ゲストは、東京大学の筧康明と早稲田大学のドミニク・チェンの両教授。 wired-jp.visitlink.me/kJGm1Q

東京大学筧康明研究室 | xlab, The Univ. of Tokyo (@xlab_utokyo) 's Twitter Profile Photo

xlabメンバーも多数参加している東京大学制作展 東京大学制作展2025 Beginningが開催されます!ぜひ会場に足をお運びください!入場無料、事前登録推奨です。 --- 日時:7/4(金)-7/7(月) 11:00-19:00 会場:東京大学情報学環オープンスタジオ(本郷キャンパス内) URL:iiiexhibition.com

xlabメンバーも多数参加している東京大学制作展 <a href="/iiiexhibition/">東京大学制作展2025</a> Beginningが開催されます!ぜひ会場に足をお運びください!入場無料、事前登録推奨です。
---
日時:7/4(金)-7/7(月) 11:00-19:00
会場:東京大学情報学環オープンスタジオ(本郷キャンパス内)
URL:iiiexhibition.com
東京大学筧康明研究室 | xlab, The Univ. of Tokyo (@xlab_utokyo) 's Twitter Profile Photo

Starting today, we are exhibiting CryoScapes in the #SIGGRAPH2025 Art Gallery. Visit us in Exhibit Hall B. Jiabao Li, Ziyuan Jiang, Kuan-Ju Wu Kuan-Ju (KJ) Wu, Yasuaki Kakehi Yasuaki Kakehi 筧 康明: CryoScapes: Landscape Painting with Water, Ice, and AI SIGGRAPH 2025 Art Gallery s2025.conference-schedule.org/presentation/?…

Starting today, we are exhibiting CryoScapes in the #SIGGRAPH2025 Art Gallery. Visit us in Exhibit Hall B.
Jiabao Li, Ziyuan Jiang, Kuan-Ju Wu <a href="/KjwuC/">Kuan-Ju (KJ) Wu</a>, Yasuaki Kakehi <a href="/xhi_/">Yasuaki Kakehi 筧 康明</a>: 
CryoScapes: Landscape Painting with Water, Ice, and AI
SIGGRAPH 2025 Art Gallery
s2025.conference-schedule.org/presentation/?…
Yasuaki Kakehi 筧 康明 (@xhi_) 's Twitter Profile Photo

今日からSIGGRAPH2025 Art GalleryでのCyroScapes展示が始まります。他の制作メンバーが渡航できず急遽の一人現場でしたが設営完了しました。会期中ゆっくりと氷の造形が進んでゆくので時々「風景」を見にお立ち寄りください。

日経 写真映像ニュース (@nikkeiphoto) 's Twitter Profile Photo

【瀬戸芸アーティストファイル】 瀬戸芸の注目作品について作家の声を紹介します。アーティストで東京大学大学院情報学環教授の筧康明さん。「平賀源内から着想、気流を可視化」=森山有紗撮影 ▼記事はこちら nikkei.com/article/DGXZQO… ▼全作品レビュー nikkei.com/telling/DGXZTS…