なめねこ@天安門在住 (@xgnf55mhqojm1bv) 's Twitter Profile
なめねこ@天安門在住

@xgnf55mhqojm1bv

雲の上で生活してる♂
多岐に渡る清濁併せた情報に触れ、自分の思考を研ぐ。
誰かを非難するのではなく、批判や感想を呟くための垢なので合わない方は気兼ねなくブロックしてください。

ID: 894803998728794112

calendar_today08-08-2017 06:14:32

8,8K Tweet

394 Followers

3,3K Following

なめねこ@天安門在住 (@xgnf55mhqojm1bv) 's Twitter Profile Photo

党内処分をし、選挙で再度選ばれて禊ぎは済んだはずなのに、まだ国民は納得していない人がまだまだいる。 その理由を党として理解してないのだろうな。 だからいま自民党がボロボロなんだと思うが。 asahi.com/sp/articles/AS…

なめねこ@天安門在住 (@xgnf55mhqojm1bv) 's Twitter Profile Photo

このビザ費用増額は馬鹿げているとは思うけど、これに限らず毎度米政権の説明が不十分なんだよね。 sankei.com/article/202509…

なめねこ@天安門在住 (@xgnf55mhqojm1bv) 's Twitter Profile Photo

紙の教科書やノートでも昔から落書きしたりしている例なんて枚挙に暇がないわけで、デジタルになることへの弊害ってわけじゃないと思う。 今の子どもたちは持ち物が多く、少しでも荷物を減らしたり、授業の効率化や統計が取れるなどのメリットの方が大きいと思う。

なめねこ@天安門在住 (@xgnf55mhqojm1bv) 's Twitter Profile Photo

エネルギーの貯蓄時のエネルギー密度と充放電速度の向上がエネルギーの地産地消とスマートなエネルギーの流通に繋がると思う。 nikkei.com/article/DGXZQO…

なめねこ@天安門在住 (@xgnf55mhqojm1bv) 's Twitter Profile Photo

思考の分断の世紀だな。 熊を保護する側、熊を管理する側どちらも思考が先鋭化してる。 その裏にはネットのレコメンド機能やSNSの普及などいろいろ原因があると思うが、人が情報を咀嚼しなくなったのが最大の原因だと思う。 president.jp/articles/-/102…

なめねこ@天安門在住 (@xgnf55mhqojm1bv) 's Twitter Profile Photo

知り合いで自分より年下の人が亡くなるのは初めてだな。 同級生は学生の時にあったけど。 死に対してかなり鈍感になったと思っていたけれど、そうでもないことが今回わかった。 春に会ったのが最後になるとは。 人生なにが起きるか予測なんてできないものだ。