Webクリエイター ボックス (@webcreatorbox) 's Twitter Profile
Webクリエイター ボックス

@webcreatorbox

Webデザイン、Web制作に関する記事を投稿しています。拙著『1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座』他。
『1冊ですべて身につくJavaScript入門講座』ITエンジニア本大賞2024 技術書部門大賞+特別賞ダブル受賞🏆 amzn.to/3PTFL5x

ID: 87370376

linkhttp://webcreatorbox.com/ calendar_today04-11-2009 05:19:04

20,20K Tweet

90,90K Followers

3 Following

WebクリエイターポッドキャストDay (@wc_podcast_day) 's Twitter Profile Photo

出演者のご紹介 Manaさん(Mana) 「Webエンジニア・デザイナーが、制作の際につまづく点やその時の解決方法などを深堀していく番組です。ゲストを招いたりしながらカフェのような雰囲気でトークしています。」 manaのwebクリエイターカフェ open.spotify.com/show/5Cy5DWv7M…

Webクリエイター ボックス (@webcreatorbox) 's Twitter Profile Photo

Webサービス:「AIいらすとや」「AIピカソ」、“ひっそり”サービス終了していた 公式Xなどで告知なく itmedia.co.jp/aiplus/article… 有料プランの利用者は申請すれば返金対応とのこと。AIいらすとやの申請期限は2025年8月31日。

Webクリエイター ボックス (@webcreatorbox) 's Twitter Profile Photo

アイコン:Adobe製品のツールアイコンの変革。英語記事ですが画像を見ているだけでどういった意図で変化していったのかがわかります。 The evolution of five of Adobe’s iconic icons adobe.design/stories/design…

Webクリエイター ボックス (@webcreatorbox) 's Twitter Profile Photo

フォント:Googleフォントに追加されていた「Noto Sans Duployan」の字面がすごいw (デュプロワエ式っていうフランス語の速記らしい) fonts.google.com/noto/specimen/…

フォント:Googleフォントに追加されていた「Noto Sans Duployan」の字面がすごいw (デュプロワエ式っていうフランス語の速記らしい) fonts.google.com/noto/specimen/…
Webクリエイター ボックス (@webcreatorbox) 's Twitter Profile Photo

調査:CSSの機能やフレームワークなどの利用状況に関するアンケート結果2025年版【State of CSS 2025】 2025.stateofcss.com/ja-JP/

Webクリエイター ボックス (@webcreatorbox) 's Twitter Profile Photo

AI:ラフさえ描けばイラスト作品ほぼ完成 画像生成AI「FLUX.1 Kontext」LoRAが示す制作の未来 (1/5) ascii.jp/elem/000/004/3…

Webクリエイター ボックス (@webcreatorbox) 's Twitter Profile Photo

Webサービス:はてなブックマーク20周年。20年分の「はてなブックマーク」ランキングも掲載。 b.hatena.ne.jp/20th

Webクリエイター ボックス (@webcreatorbox) 's Twitter Profile Photo

AI:プロンプトからアプリを生成する「v0」がエージェント機能を備えたアプリ開発サービスに publickey1.jp/blog/25/v0.html

Webクリエイター ボックス (@webcreatorbox) 's Twitter Profile Photo

セキュリティ:「フリーWi-Fiを『むやみに使わないように』と言われてきたので、今でも不安です」~ネットの疑問をIIJに聞きました internet.watch.impress.co.jp/docs/column/ho…

Webクリエイター ボックス (@webcreatorbox) 's Twitter Profile Photo

調査:世界のWebデザイナー/開発者の給料 2025年版。これからは単なるスキルセットや肩書きではなく、AIをどう活用して成果を出せるかが焦点に。(英語記事) webdesignerdepot.com/web-design-web…

Webクリエイター ボックス (@webcreatorbox) 's Twitter Profile Photo

『デザイナーのスキルアップ大全』読みました! webcreatorbox.com/books/238 Webデザイナーとしてスキルアップしたいけど、何から手をつければ良いか分からないという人に読んでほしい一冊。仕事の進め方やキャリアプランなど、デザイナーとして長く活躍するためのヒントが詰まっています。

『デザイナーのスキルアップ大全』読みました! webcreatorbox.com/books/238

Webデザイナーとしてスキルアップしたいけど、何から手をつければ良いか分からないという人に読んでほしい一冊。仕事の進め方やキャリアプランなど、デザイナーとして長く活躍するためのヒントが詰まっています。