たかぴー (@tw_takapi) 's Twitter Profile
たかぴー

@tw_takapi

インストゥルメンタルな音楽を聴くのが好きです。毎年コンピレーションCDのimageシリーズを聴いてlive imageを観に行ってます。それ以外にもインストゥルメンタルな音楽を求めていろんなアーティストのCDを買い、ライブを観に行って楽しんでいます。

ID: 115795654

linkhttps://takapi-imgmemo.blog.ss-blog.jp calendar_today20-02-2010 00:21:53

13,13K Tweet

139 Followers

63 Following

たかぴー (@tw_takapi) 's Twitter Profile Photo

桑山哲也さんのワンマンライブは前半が終わって休憩中。続いてアルバム「CITRON」を購入しました。聴きたかった「DOUBT!」があるのでこちらが本命です。ツイートを書いてたら藤田朋子さんが観客席のテーブルの間を歩き回って物販の声かけしてたのは笑えました(*^_^*)

桑山哲也さんのワンマンライブは前半が終わって休憩中。続いてアルバム「CITRON」を購入しました。聴きたかった「DOUBT!」があるのでこちらが本命です。ツイートを書いてたら藤田朋子さんが観客席のテーブルの間を歩き回って物販の声かけしてたのは笑えました(*^_^*)
たかぴー (@tw_takapi) 's Twitter Profile Photo

桑山哲也さんのバースデーライブが終わりました。2時間半で18曲の内容でした。桑山さん名義のライブは初めて観ましたけどソロ演奏もバンドメンバーとの演奏もいいですね。ボタン式アコーディオンの幅広い表現力をたっぷり堪能しました(*^_^*)

桑山哲也さんのバースデーライブが終わりました。2時間半で18曲の内容でした。桑山さん名義のライブは初めて観ましたけどソロ演奏もバンドメンバーとの演奏もいいですね。ボタン式アコーディオンの幅広い表現力をたっぷり堪能しました(*^_^*)
たかぴー (@tw_takapi) 's Twitter Profile Photo

今日の桑山哲也さんのバースデーライブですが、トークでは随所に藤田朋子さんの話が出ていましたし本人のツッコミとかもたまに聞こえていました。私はここまで絡んでるのを見て驚いてしまいましたが、桑山さんのファンにはお馴染みなんでしょうね(*^_^*)

たかぴー (@tw_takapi) 's Twitter Profile Photo

さて、今日はDEPAPEPEのFC限定ライブを観に行きます。オフィシャルサイトに情報が出てるので話してもいいですよね。原宿ストロボカフェは年忘れライブでもお馴染みで、道に迷うことはないです。でも昨年は出遅れて観に行けなかったので今回は1年半振りくらいかなあ。では、行ってきます(^_^)ノ

たかぴー (@tw_takapi) 's Twitter Profile Photo

原宿に到着しました。竹下通りは相変わらずの賑やかさですね。外国人もたくさん。ここを突破していきます(^_^;)

原宿に到着しました。竹下通りは相変わらずの賑やかさですね。外国人もたくさん。ここを突破していきます(^_^;)
たかぴー (@tw_takapi) 's Twitter Profile Photo

原宿ストロボカフェに到着しました。整理番号を周りの観客に聞いて並びましたがかなり後ろの順ですね。抽選ではなく先着順だったので購入が遅れたのが影響したかな。会報誌が年一回になってしまったのでオフィシャルサイトをチェックしないと気づけないんですよねえ。後ろの席で楽しみます(>_<)

原宿ストロボカフェに到着しました。整理番号を周りの観客に聞いて並びましたがかなり後ろの順ですね。抽選ではなく先着順だったので購入が遅れたのが影響したかな。会報誌が年一回になってしまったのでオフィシャルサイトをチェックしないと気づけないんですよねえ。後ろの席で楽しみます(&gt;_&lt;)
たかぴー (@tw_takapi) 's Twitter Profile Photo

DEPAPEPEのFC限定ライブが終わりました。2時間ちょうどくらいで14曲の内容でした。最新アルバム「Purple on Palette」から少々あった以外は初期の曲が盛り沢山で、さすがFC限定ライブと思いました。三浦さんメロも多かったんですよね。最近の演奏との違いもなんとなく分かった気がしました(*^_^*)

DEPAPEPEのFC限定ライブが終わりました。2時間ちょうどくらいで14曲の内容でした。最新アルバム「Purple on Palette」から少々あった以外は初期の曲が盛り沢山で、さすがFC限定ライブと思いました。三浦さんメロも多かったんですよね。最近の演奏との違いもなんとなく分かった気がしました(*^_^*)
たかぴー (@tw_takapi) 's Twitter Profile Photo

今日のDEPAPEPEのFC限定ライブは夜の部を観に行ったのですが、ライブ中に出題されたクイズは4問中2問正解。全部知らないので予想で選択しましたが我ながらよく当たったなあと思いました。ただ、グッズを賭けたジャンケンで負けるのは予定通り。相変わらず抽選はダメですね(^_^;)

たかぴー (@tw_takapi) 's Twitter Profile Photo

さて、今日はバンドネオン奏者・小松亮太さんのコンサートを観に行きます。小松さんの大編成の演奏を聴くのは久しぶりですね。あの曲やこの曲をやるのかなと想像が膨らみます。また、ゲストの国府弘子さんや寺井尚子さんが小松さんとどう絡むかも楽しみですね。安全運転で熊谷へ向かいます(^_^)ノ

たかぴー (@tw_takapi) 's Twitter Profile Photo

熊谷文化創造館さくらめいとに到着しました。ガラス張りの正面の眺めも久しぶりですね。何回か来ている会場ですが、会場に近づくまでこの道で合ってたかなあと思いながらの車移動でした(^_^;)

熊谷文化創造館さくらめいとに到着しました。ガラス張りの正面の眺めも久しぶりですね。何回か来ている会場ですが、会場に近づくまでこの道で合ってたかなあと思いながらの車移動でした(^_^;)
たかぴー (@tw_takapi) 's Twitter Profile Photo

会場にポスターが貼ってありました。今日はタンゴ中心のプログラムですね。小松亮太さんのコンサートを楽しんできます(*^_^*)

会場にポスターが貼ってありました。今日はタンゴ中心のプログラムですね。小松亮太さんのコンサートを楽しんできます(*^_^*)
たかぴー (@tw_takapi) 's Twitter Profile Photo

小松亮太さんのコンサートが終わりました。2時間20分で17曲の内容でした。今回は知らない曲も多々あり、幅広く演奏してたかなと思いました。ピアソラが少ないのも小松さんならでは。最後の「風の詩~THE世界遺産」は凄く久しぶりな気がして感激でした。楽しかったです(*^_^*)

小松亮太さんのコンサートが終わりました。2時間20分で17曲の内容でした。今回は知らない曲も多々あり、幅広く演奏してたかなと思いました。ピアソラが少ないのも小松さんならでは。最後の「風の詩~THE世界遺産」は凄く久しぶりな気がして感激でした。楽しかったです(*^_^*)
たかぴー (@tw_takapi) 's Twitter Profile Photo

今日の小松亮太さんコンサートはダンサーが出演してたので歩き方とかの解説をしてたのは珍しいなと思いました。寺井尚子さんVnの「スペイン」は強烈でしたし。国府弘子さんの譜面に苦労の痕が残ってる話は印象に残りました。今回ならではの内容もいろいろあって面白かったです(*^_^*)

たかぴー (@tw_takapi) 's Twitter Profile Photo

終演後に小松亮太さんのサイン会も行われていましたが、小松さんのCDは全て購入済みなので今回は見送りました。またサインをもらう機会もあるでしょう。余韻に浸りつつ、安全運転で帰ります(^_^)ノ

終演後に小松亮太さんのサイン会も行われていましたが、小松さんのCDは全て購入済みなので今回は見送りました。またサインをもらう機会もあるでしょう。余韻に浸りつつ、安全運転で帰ります(^_^)ノ
たかぴー (@tw_takapi) 's Twitter Profile Photo

今日は押尾コータローさんとDEPAPEPEのユニット「DEPAPEKO」のライブを観に行きます。久しぶりにアルバムが出た後のライブなのでアルバム「PICK POPⅡ」からの曲が中心でしょうか。私はアルバム未購入なので初見で楽しみます。もちろん、アルバムは現地購入予定です(*^_^*)

今日は押尾コータローさんとDEPAPEPEのユニット「DEPAPEKO」のライブを観に行きます。久しぶりにアルバムが出た後のライブなのでアルバム「PICK POPⅡ」からの曲が中心でしょうか。私はアルバム未購入なので初見で楽しみます。もちろん、アルバムは現地購入予定です(*^_^*)
たかぴー (@tw_takapi) 's Twitter Profile Photo

東京国際フォーラムに到着しました。live imageを観に行ってたときからこの入口がお気に入り。地下鉄直結はありがたいです(*^_^*)

東京国際フォーラムに到着しました。live imageを観に行ってたときからこの入口がお気に入り。地下鉄直結はありがたいです(*^_^*)
たかぴー (@tw_takapi) 's Twitter Profile Photo

現地でアルバム「PICK POPⅡ」を購入しました。まさかのポスターつき。後で見てみます。DEPAPEKOのライブを楽しんできます(*^_^*)

現地でアルバム「PICK POPⅡ」を購入しました。まさかのポスターつき。後で見てみます。DEPAPEKOのライブを楽しんできます(*^_^*)
たかぴー (@tw_takapi) 's Twitter Profile Photo

DEPAPEKOのライブが終わりました。2時間弱で16曲でした。アルバム「PICK POPⅡ」からの曲が中心でしたが邦楽が多い前作とは違って洋楽が増えた印象です。もちろん、前作の盛り上がり曲や押尾さん、DEPAPEPEのセルフカバーもあって初見でも楽しめました(*^_^*)

DEPAPEKOのライブが終わりました。2時間弱で16曲でした。アルバム「PICK POPⅡ」からの曲が中心でしたが邦楽が多い前作とは違って洋楽が増えた印象です。もちろん、前作の盛り上がり曲や押尾さん、DEPAPEPEのセルフカバーもあって初見でも楽しめました(*^_^*)
たかぴー (@tw_takapi) 's Twitter Profile Photo

駅に着くまでに汗をかいてしまいましたがまあ、いいかな。今日はDEPAPEPEのアニバーサリーライブを観に行きます。会場の日比谷野音に行くのはかなり久しぶり。水筒2つと雨具とペンライトなど持参してて荷物はかなり重くなってますが、久しぶりの野外ライブを楽しみます。では、行ってきます(^_^)ノ

たかぴー (@tw_takapi) 's Twitter Profile Photo

DEPAPEPEの野音ライブが終わりました。2時間半で18曲でした。やはり真夏のバンド編成ライブはいいですね。雨の心配もなく早々と三浦さんが早々と勝利宣言。Sky! Sky! Sky!やラハイナ、SUMMER PARADEといった夏ならではの曲や、Let's Party!!!などゲストと共演した曲、定番曲で楽しみました(*^_^*)

DEPAPEPEの野音ライブが終わりました。2時間半で18曲でした。やはり真夏のバンド編成ライブはいいですね。雨の心配もなく早々と三浦さんが早々と勝利宣言。Sky! Sky! Sky!やラハイナ、SUMMER PARADEといった夏ならではの曲や、Let's Party!!!などゲストと共演した曲、定番曲で楽しみました(*^_^*)