@tsuru2_mitsuru
地獄への道は博士課程で舗装されている。
ID: 584666297
calendar_today19-05-2012 11:21:12
103,103K Tweet
453 Followers
416 Following
a month ago
2025年9月3日をもちまして、「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」は10周年を迎えました。 10年間のプロデュース、本当にありがとうございます! まずは、9月3日0時の更新情報をご紹介します! #デレステ #デレステ10周年
21 days ago
大石泉
15 days ago
【体育における「できて当然」という規範は、男子生徒の男性性のあり方をどのように形づくるのか?】本研究はこの問いに答えるために、体育嫌いを自認する大学生10名を対象にフォーカス・グループ・インタビューを行い、そのうち男性5名の語りを分析しました。従来の体育は運動能力や競技成績に基づい
12 days ago
ツイッターには社会学の質的研究アンチが多いけど『歴史と理論からの社会学入門』(1枚目)と『質的社会調査の方法』(2枚目)の2冊だけでもいいから読んで 質的研究に対する「調査数が足りない」とか「結論ありき」みたいな批判が浅い事がわかるから
11 days ago
千束さんハピバ!🥂🎂🎉💐㊗️
10 days ago
ヨンハ!? 嘘だよな…?
200連して星3が1枚しか出ないのはさすがに悪い文明しぎて破壊
9 days ago
2枚目に違和感を持つ人は、井頭昌彦「質的研究におけるHARKing問題?」を読むと面白いよjstage.jst.go.jp/article/kantoh…
Qwen3のデモ画像にだいぶ様子のおかしいホータローおって草
8 days ago
【9月26日発売】最新刊プレゼントキャンペーン ➡️下記書籍を抽選で3名様にプレゼント🎁 ✅応募方法 ❶当アカウントをフォロー ❷このポストをリポスト 応募締切10月5日まで/当選連絡DM📩 『高リスク分野のための機械学習』 oreilly.co.jp/books/97848144…
祖父江先生のこのプレゼン資料は圧倒的だよな、、 「論文執筆は最高のストレス解消法である」 ioa.s.u-tokyo.ac.jp/~sofue/papers/…
7 days ago
【9月27日発売】最新刊プレゼントキャンペーン ➡️下記書籍を抽選で3名様にプレゼント🎁 ✅応募方法 ❶当アカウントをフォロー ❷このポストをリポスト 応募締切10月5日まで/当選連絡DM📩 『生成AI時代の価値のつくりかた』 oreilly.co.jp/books/97848144…
【9月27日発売】最新刊プレゼントキャンペーン ➡️下記書籍を抽選で3名様にプレゼント🎁 ✅応募方法 ❶当アカウントをフォロー ❷このポストをリポスト 応募締切10月5日まで/当選連絡DM📩 『実践 LLMアプリケーション開発』 oreilly.co.jp/books/97848144…
🎊#大阪・関西万博 累計来場者2,500万人突破‼️🎊 たくさんの方にご来場いただき累計来場者数が2,500万人を突破しました🎉 大阪・関西万博は10月13日まで毎日開催! いよいよ会期も残りあとわずか‼️ 万博はバーチャルでも楽しめます✨ expo2025.or.jp/future-index/v… #EXPO2025 #きたぞ万博
6 days ago
万博にデザインシステムを作ろうと最初に言った人がいました。協会では当初「デザインシステム?何それ?なんで必要なの?ロゴとキャラクターだけでよくない?」という人も多かったそうです。デザイナーでは理解出来るところも、行政的な場では無駄じゃないか?と言われてしまう。それをしっかり説明し
仕事サボって今話題(遅い)の論文を読んだが、考察で広げすぎてる感ある以外は論文自体は叩かれるほどじゃなくね…?という感想 引用してる垢が読み違えてるほうがデカい気がする >RT
これも1枚目の分析的機能法とやらも帰納的に分析したって明示していれば別にそこまでおかしな話でもなし 2枚目は引用論文読んでないからしらんけど(人間の屑)
まあただ結局質的研究って新たな仮説が生まれるだけだから、真に確からしいと確信に至るには量的研究も不可欠だと思うけど 元論文はその辺考察で風呂敷広げすぎじゃね?て感じ(そしてそれを意図的か気づかずかスルーする引用者)
2080年… 「おじいちゃん、おじいちゃんが若かった頃のSNSのスラングで分からない所があるんだけど…」 「ホッホッホ、何でも聞いてくれ」 「全裸中年男性っていうのはどういう意味なの?」 「全裸で中年の男性の事じゃよ」
3 days ago
オイショ! \オイショ!/ オイショ! \オイショ!/ オイショ! \オイショ!/ オイショ! \オイショ!/ 今月はね!一日からね!飛ばしていきますよ!いいっすか!それには今日!新規面談もろうたら!一本目粘って!とにかくお客さんと勝負して!今日一日ね!目一杯やってください!