トランスビュー (@transview) 's Twitter Profile
トランスビュー

@transview

出版社です。

☆書店でのご購入は↓が便利です。
onl.sc/zLNw6d2

ID: 63318034

linkhttp://www.transview.co.jp/ calendar_today06-08-2009 00:59:30

8,8K Tweet

6,6K Followers

6,6K Following

精文館書店豊橋本店 (@seibunkanhonten) 's Twitter Profile Photo

#本の産直市、開催!🎉 他では絶対に出会えない「個性的な出版社」を集めた「本の産直市」を開催中です! 「こんな本あったんだ!」と驚くような、作り手の魂がこもった独創的な本たちが、あなたの感性を揺さぶるはず。ぜひこの機会に、ご来店くださいませ。#トランスビュー

#本の産直市、開催!🎉
他では絶対に出会えない「個性的な出版社」を集めた「本の産直市」を開催中です!
「こんな本あったんだ!」と驚くような、作り手の魂がこもった独創的な本たちが、あなたの感性を揺さぶるはず。ぜひこの機会に、ご来店くださいませ。#トランスビュー
トランスビュー (@transview) 's Twitter Profile Photo

湘南・茅ヶ崎に「#本の産直市」が今夏もやってくる! 参加するのは、12の個性派出版社&クリエイター。 各出版社のスタッフが、自社本を「推し売り」します。 お得な50%OFFのアウトレットコーナーもあり!! 詳細はこちから→ r.qrqrq.com/PwAApqRQ ○場所 #長谷川書店ネスパ茅ヶ崎店

湘南・茅ヶ崎に「#本の産直市」が今夏もやってくる!

参加するのは、12の個性派出版社&クリエイター。
各出版社のスタッフが、自社本を「推し売り」します。
お得な50%OFFのアウトレットコーナーもあり!!

詳細はこちから→ r.qrqrq.com/PwAApqRQ

○場所
#長谷川書店ネスパ茅ヶ崎店
トランスビュー (@transview) 's Twitter Profile Photo

#本の産直市@長谷川書店ネスパ茅ヶ崎店-2025 本や出版に関心のあるかたは必見のイベントを開催します。 『版元番外地 〈共和国〉樹立篇』(コトニ社)・刊行記念トークイベント ~失業編集者が出版社をつくって10年で約100冊刊行するまで~ 下平尾

#本の産直市@長谷川書店ネスパ茅ヶ崎店-2025 

本や出版に関心のあるかたは必見のイベントを開催します。

『版元番外地 〈共和国〉樹立篇』(コトニ社)・刊行記念トークイベント
~失業編集者が出版社をつくって10年で約100冊刊行するまで~
下平尾
北烏山M (@mb4_marimari) 's Twitter Profile Photo

「本や出版に関心のあるかたは必見」ってよくある宣伝文句だけれど、この茅ヶ崎のイベントは、この組み合わせは、ほんとうのほんとうに必見だと思うよー!

作品社 (@sakuhinsha) 's Twitter Profile Photo

作品社は、7月25日から27日に茅ヶ崎の長谷川書店さんで行なわれる「本の産直市」に参加します。皆様のお越しをお待ちしています!

共和国 (@naovalis) 's Twitter Profile Photo

7月25日(金)26日(土)27日(日)の3日間、昨年に続いて #長谷川書店ネスパ茅ヶ崎店 で開催される #本の産直市 に参加します。当方は何事もなければ3日間とも在店予定なので、ふるってお運びください〜❣️ 詳細は→ x.gd/1xcRG

コトニ社 (@kotonisha) 's Twitter Profile Photo

ひとり出版の書籍の流通を一手に担っているトランスビューの工藤さんが他社の刊行イベントに登壇することなどこれまでなかったと思うのですが(少なくとも僕はしりません)、来月開催されます!盟友・下平尾直さんの著作だからだと思いますが、ともかく貴重な機会、ぜひふるってご参加ください!

西日本出版社 (@jimotonohon) 's Twitter Profile Photo

会いにゆける出版社フェス&『あふれでたのはやさしさだった』8刷重版出来企画 寮美千子さんトークライブ 今週末7/5(土)14時~ 大垣書店イオンモールKYOTO店にて開催です。 奈良少年刑務所での詩の取り組みのお話、ライブで聞けるこの機会にぜひ! #寮美千子 #大垣書店

会いにゆける出版社フェス&『あふれでたのはやさしさだった』8刷重版出来企画
寮美千子さんトークライブ
今週末7/5(土)14時~
大垣書店イオンモールKYOTO店にて開催です。
奈良少年刑務所での詩の取り組みのお話、ライブで聞けるこの機会にぜひ!
#寮美千子
#大垣書店
月と文社 (@tsukitofumisha) 's Twitter Profile Photo

ひとり出版社・共和国の下平尾直さんの自著『版元番外地』。僭越ながら帯の推薦文を書かせていただきました。「差別や貧困というより、圧倒的な孤独というものを見せつけられた」という著者の幼少期の原体験は、私だけでなく多くの読者の心に焼きつけられるはず。7/27のトークイベントにもぜひご参加を

ひとり出版社・共和国の下平尾直さんの自著『版元番外地』。僭越ながら帯の推薦文を書かせていただきました。「差別や貧困というより、圧倒的な孤独というものを見せつけられた」という著者の幼少期の原体験は、私だけでなく多くの読者の心に焼きつけられるはず。7/27のトークイベントにもぜひご参加を
月と文社 (@tsukitofumisha) 's Twitter Profile Photo

↑トークイベント、配信もあります 共和国 『版元番外地 〈共和国〉樹立篇』刊行記念 ~失業編集者が出版社をつくって10年で約100冊刊行するまで~ 下平尾 直(共和国)×工藤秀之(トランスビュー)×藤川明日香(月と文社) 7/27(日) 14時~ @長谷川書店ネスパ茅ヶ崎店 r.qrqrq.com/PwAApqRQ

コトニ社 (@kotonisha) 's Twitter Profile Photo

ひとり出版社「共和国」の下平尾直さん著『版元番外地』が昨日から書店に並び始めました! 7/27には茅ヶ崎の長谷川書店で刊行イベント「失業編集者が出版社をつくって10年で約100冊刊行するまで」も開催されます!申し込み&詳細は→ transview.co.jp/news/n61394.ht… コトニ社も当日売り子として参加します!

ひとり出版社「共和国」の下平尾直さん著『版元番外地』が昨日から書店に並び始めました!
7/27には茅ヶ崎の長谷川書店で刊行イベント「失業編集者が出版社をつくって10年で約100冊刊行するまで」も開催されます!申し込み&詳細は→ transview.co.jp/news/n61394.ht…
コトニ社も当日売り子として参加します!
アノニマ・スタジオ (@anonimastudio) 's Twitter Profile Photo

12社の出版社の本が集結した、「会いにゆける出版社フェス」 は大垣書店イオンモールKYOTO にて開催中!! 期間は7月13日(日)までです。 ぜひお運びください!! #大垣書店イオンモールKYOTO店 大垣書店★イオンモールKYOTO店 #会いにゆける出版社フェス #アノニマスタジオ

12社の出版社の本が集結した、「会いにゆける出版社フェス」 は大垣書店イオンモールKYOTO にて開催中!!
期間は7月13日(日)までです。
ぜひお運びください!!
#大垣書店イオンモールKYOTO店 <a href="/KYOTO_ogaki/">大垣書店★イオンモールKYOTO店</a> #会いにゆける出版社フェス #アノニマスタジオ
ジブンジンブン (@jibunjinbun) 's Twitter Profile Photo

【イベント参加のご案内】 記念すべき一冊目『ジブンの世界はジンブンでできている』をひっさげ、ジブンジンブンも参加いたします! ぜひ近くまでいらした際は足を運んでみてください! #本の直産市

共和国 (@naovalis) 's Twitter Profile Photo

「長谷川書店ネスパ茅ヶ崎店で7月25日(金)から27日(日)まで、「本の産直市」が開催される。「個性派出版社」が自信作を紹介する。

トランスビュー (@transview) 's Twitter Profile Photo

#本の産直市@長谷川書店、トークイベントの詳細はこちらで→ r.qrqrq.com/PwAApqRQ #本の産直市@長谷川書店ネスパ茅ヶ崎店-2025 #茅ヶ崎 #湘南 #本のイベント #夏休み

長谷川書店 (@books_hasegawa) 's Twitter Profile Photo

7/25(金) 26(土) 27(日)の3日間は 📚 本の産直市@長谷川書店📚 12の個性派出版社とクリエーターが大集合‼️ 詳細は→ r.qrqrq.com/PwAApqRQ #亜紀書房 #えにし書房 #北烏山編集室 #共和国 #ころから #作品社 #ジブンジンブン #月と文社 #トランスビュー #白蝶社 #本の種出版 #めくるむ #Roulé

7/25(金) 26(土) 27(日)の3日間は
📚 本の産直市@長谷川書店📚 
12の個性派出版社とクリエーターが大集合‼️
詳細は→  r.qrqrq.com/PwAApqRQ
#亜紀書房
#えにし書房
#北烏山編集室
#共和国
#ころから
#作品社
#ジブンジンブン
#月と文社
#トランスビュー
#白蝶社
#本の種出版
#めくるむ
#Roulé