とりとる🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ (@toritorutori) 's Twitter Profile
とりとる🏳️‍🌈🏳️‍⚧️

@toritorutori

アーティスト兼ぼっちアクティビスト/同性婚人権救済申立人🏳️‍🌈/#ついったエッサホイサ部(エッサホイサ作品はハイライトタブにて)

ID: 1425626336

linkhttps://www.instagram.com/toritoru_artworks calendar_today13-05-2013 14:27:19

96,96K Tweet

10,10K Followers

6,6K Following

Madonna (@madonna) 's Twitter Profile Photo

Politics Cannot affect Change. Only consciousness Can. Therefore I am Reaching out to a Man of God. Today is my Son Rocco’s birthday. I feel the best gift I can give to him as a Mother - is to ask everyone to do what they can to help save the innocent children caught in the

Politics Cannot affect Change.
Only consciousness Can. Therefore I am Reaching out to a Man of God. 

 Today is my Son Rocco’s birthday.
 I feel the best gift I can give to him as a Mother - is to ask everyone to do what they can to help save the innocent children caught in the
とりとる🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ (@toritorutori) 's Twitter Profile Photo

国内旅行ひさしぶりすぎて、ホテルのエレベーターなどで乗り合わせた他のゲストやスタッフにこういう時って日本語でなんて言うんだっけと思いながら「良い1日を🤚🏻」て挨拶したりしてたんだけど、絶対なんか間違ってるよな…

とりとる🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ (@toritorutori) 's Twitter Profile Photo

素麺ネタ、単なる子育て失敗エピソードだと思って毎年眺めてるんだけど、そう言えば家族で集まって素麺を食べる時に弟がちょこんと座ったまま「あれ、薬味は?」て言い出して、ぼくの婚約者と母に「自分で取ってこい💢」て怒鳴られてたのを思い出した。うちの両親もちょっと子育て失敗してたな。

とりとる🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ (@toritorutori) 's Twitter Profile Photo

今年もこの日にシェアするけど、これは父の名前で掛けられていた徴兵保険の領収書。たった一世代前、まだ戦争は身近にあった。

今年もこの日にシェアするけど、これは父の名前で掛けられていた徴兵保険の領収書。たった一世代前、まだ戦争は身近にあった。
とりとる🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ (@toritorutori) 's Twitter Profile Photo

昭和19年、軍による施設接収のため知的障害児童30人が伊豆大島から当時未開墾だった清里へ強制疎開させられたが、厳しい寒さと飢餓によりそのうちの10人は終戦を迎えることが叶わなかった。温暖で豊かだったかつての生活を思い返し、食事の真似遊びをしながら飢えて死んでいった子らがいた。

とりとる🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ (@toritorutori) 's Twitter Profile Photo

朝のNHKで、デフリンピック開催にあたり「聴覚障害ある人 もてなす取り組み進む」つって都営線の一部の駅で設置されている多言語(音声言語のみでもちろん手話は含まれない)を同時通訳してくれる透明ディスプレイの紹介をしていたけど、それ、聴覚障害関係ないよね。 metro.tokyo.lg.jp/information/pr…

とりとる🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ (@toritorutori) 's Twitter Profile Photo

訪日観光客の団体が何故かお揃いでヘルプマークをつけていたので「そのタグの意味知ってるのかしら」て話しかけたら「よく分からないけどかわいいつったらガイドが駅でもらってきてくれた」だって。意味と用途を説明したら「Oh…」つってた。Ohじゃないのよ。

とりとる🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ (@toritorutori) 's Twitter Profile Photo

相変わらず自己流がむしゃらワークアウトに励んでいるのですが、近所にパーソナルトレーナーを見つけたのでこれを機にレクチャーを頼もうかと思ったんだけれども、そのトレーナーまだ20代だから53歳の体の悩み(肩、膝、股関節の痛み等)を分かってくれるのかしら…という不安があり躊躇している。