虎イズム (@toraismdiary) 's Twitter Profile
虎イズム

@toraismdiary

岡山県在住、阪神タイガースをこよなく愛する男。ダイエットにも挑戦中。 #阪神タイガース #プロ野球 #スポーツ #ダイエット #副業 #暗号資産

ID: 1373636433735417862

calendar_today21-03-2021 14:03:49

523 Tweet

319 Followers

426 Following

虎イズム (@toraismdiary) 's Twitter Profile Photo

野球やってたことある人は分かると思うけどピッチャーを除くと、キャッチャーとショートはかなりの負担。なのでキャッチャーの併用は理解できる。ショートも出来れば下位に置きたい。そう思うと3番を打って3割打った鳥谷は偉大だった。

虎イズム (@toraismdiary) 's Twitter Profile Photo

やっぱスカッとホームランを打って終わらせてくれる外国人が必要です。チャンスを作っても返せないもん。来年は3人ほど外国人野手を獲ってください。誰か当たれば。

虎イズム (@toraismdiary) 's Twitter Profile Photo

進塁打の重要性やファーボールでの出塁、相手のミスに付け入る野球を叩き込まないといけない。ヒット3本打ってやっと点が入る野球してちゃ駄目。

虎イズム (@toraismdiary) 's Twitter Profile Photo

CS、1stステージは2位に1勝のアドバンテージで3勝したら2ndステージ進出で、1位が2勝のアドバンテージで5勝したら日本シリーズに出場。この案どうですか?今のシステムよりは良いと思うが。やはり3位のチームは綱渡りな感じになるほうが良い

虎イズム (@toraismdiary) 's Twitter Profile Photo

阪神の方がヒットが多いが、昨日と今日でこんな感じ。長打力不足がここに来て大きく不利になっている。やはり、来期、ファースト大山はちょっと考えませんか?サードに佐藤か大山。どちらかが外野。しっかり固定させて。ファーストは外国人の専門ポジションとして考えたほうが良い。

虎イズム (@toraismdiary) 's Twitter Profile Photo

ここぞでの、精神力というかなんというか、ここ一番で弱さを出してしまうよね。阪神の選手は、ここ10年くらいはそんな感じ。だから優勝が遠ざかってると思う

虎イズム (@toraismdiary) 's Twitter Profile Photo

サヨナラ、マルテ、ロハス、アルカンタラ、ロドリゲス。ケラーは来年も頑張ろう。ガンケルは体調良ければ来年も是非。

虎イズム (@toraismdiary) 's Twitter Profile Photo

中日のアリエルマルチネス獲っておこう。あんな若くてやる気のある外国人珍しいよ。育てるつもりでね。昔バルディリス育てたじゃないか、阪神は。

虎イズム (@toraismdiary) 's Twitter Profile Photo

矢野監督お疲れでした。優しい監督は難しいのかな、阪神は。通算成績は素晴らしいね矢野さんは。去年優勝しておくべきでしたね。