ブービー (@tomcat0876074) 's Twitter Profile
ブービー

@tomcat0876074

エースコンバットを愛するしがない大馬鹿野郎です PSNID:Booby0108016

ID: 1602580208

calendar_today18-07-2013 04:47:36

56,56K Tweet

862 Followers

1,1K Following

いずみあすか (@izumisama) 's Twitter Profile Photo

金田一少年がいなければ私は横溝正史もオペラ座の怪人もその他多くの元ネタも読んでいなかったと思うので金田一少年に感謝

ブラックチャイナ@認識中国 (@superwangbadan) 's Twitter Profile Photo

中国人の人間性がなぜ魑魅魍魎のお化け屋敷のように闇っているのか。 そりゃこんなこと何百年・何千年もやってたら歪むわなと。

森野 (@tumami_morino) 's Twitter Profile Photo

このポストにアホとか絶句とか引用で書いてる人いるけど、娯楽飽和で、タイパ優先で商業の予定すら決まっちゃう時代に、古典とも言える昭和以前の話は、興味を持たせることの方がまず難しい 既に現代語とは言えない言語だよ昭和文学 だからそんな古典読ませる力がある金田一少年の事件簿は凄い

まじさん (@mazy_3) 's Twitter Profile Photo

古典文学が読まれなくなっている中で、漫画やアニメをキッカケに触れる機会が増えるのはいい事だよね。『文豪ストレイドッグス』の効果で中島敦の「山月記」を読む若者が爆増した実績もある。 決してバカにはできない。

Ray.S (@ray___s) 's Twitter Profile Photo

褐色エジプト猫耳雪風 #艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 #艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20250913

褐色エジプト猫耳雪風
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20250913
Kyle (カイル) (@morekhyle) 's Twitter Profile Photo

真剣な質問です。みんなに聞いてみたい。 僕はアメリカ出身の黒人ですが、子どもの頃から日本が大好きでした。 これまで日本を心配する気持ちで、何本もYouTube動画を作ってきました。 でも、僕が日本人じゃないという理由で、 “日本を思う気持ち”は無意味とされるんでしょうか?

ブラックチャイナ@認識中国 (@superwangbadan) 's Twitter Profile Photo

中国人の脳は、常に「勝ち負け」で世界をとらえる。 相手を支配して優位に立つことが安心につながる。 その結果、共感や対等な関係が欠落していく。 ほれ、NPDを中国人に置き換えたら向こうの民族性、文化そのままやん。 #中国人NPD論

愚者の楽園 (@gdk4nrtycggt7xc) 's Twitter Profile Photo

私の心に響いたのは「この世で一番偉いのは敗者である。敗者というのは難しいことに挑戦した者への名誉の称号であり、闘わずに(評論ばかりで)それを嗤うのは愚か者である。」というような言葉でした。原著と正確な表現を探していますが良い言葉と思います。 #敗者

シ四型六ニ一号強化人間 (@shi4_621) 's Twitter Profile Photo

ガンキャノンでもジオング倒せるか 動画エンコードテストがてら試してみた ガンダム系じゃないとアムロがコックピットからすり抜けるがこれは仕様です なんならガンダムより楽に倒せた

真改 (@shinden406) 's Twitter Profile Photo

これに付いたリプと引用を流し読みしても両人の経歴や代表作について言及してるポストがほぼ見当たらない(藤岡某が「福島産小麦使用のラーメンを指して人殺し扱いしてた」という情報はちょくちょく見た)辺りで色々察した。 まあそのくらいの知名度なんですね。

ブービー (@tomcat0876074) 's Twitter Profile Photo

子どもの頃、キッズステーションで観るのが楽しみだった『名探偵ホームズ』……いい作品だったなぁ 笑