とーみふた@護衛艦「ひとなみ」航泊日誌 (@tohmfta) 's Twitter Profile
とーみふた@護衛艦「ひとなみ」航泊日誌

@tohmfta

あなたの入隊から第2の人生まで。海上自衛官サポート系ブログ「出港用意!護衛艦『ひとなみ』航泊日誌」を執筆しています。

ID: 1688187183583342592

linkhttps://tohmfta.com/ calendar_today06-08-2023 13:56:36

1,1K Tweet

235 Followers

150 Following

とーみふた@護衛艦「ひとなみ」航泊日誌 (@tohmfta) 's Twitter Profile Photo

ご覧の有様です。 ただ「武力による現状変更を容認しない。そのための同盟国・同志国の動きをサポートする可能性を否定しない」と述べただけで、これほど露骨な威圧をしてくる連中が相手。 怖いですか?私は怖いです。 でも、だからこそ、ここで怯え、立ちすくむわけにはいかないのです。

ジョージ・グラス駐日米国大使 (@usambjapan) 's Twitter Profile Photo

ここではっきりさせておこう。疑念を抱く者などいないと思うが、米国は尖閣諸島を含め、日本の防衛に全面的にコミットしている。中国海警局の船団がどうしようとも、その事実を変えることはできない。トランプ大統領は今年初め、「尖閣諸島に対する日本の長きにわたる平和的施政を侵害しようとするいか

とーみふた@護衛艦「ひとなみ」航泊日誌 (@tohmfta) 's Twitter Profile Photo

印象工作にすらなっていません。これほど稚拙では、日本に批判的な韓国ですら賛同しないでしょう。 他方、その意図は慎重に観察する必要があります。単に面子のため雑に吠えているだけならいいのですが、彼らなりに、わが国への武力行使を正当化する準備をしている可能性も否定できないからです。

とーみふた@護衛艦「ひとなみ」航泊日誌 (@tohmfta) 's Twitter Profile Photo

ここだけの話、小泉先生のツイートは、読む人が読めば明確に分かる対露諜報戦の報告書です!!! TLには「悪ふざけ」とか「分析させられる情報機関の人かわいそう」と言ったメッセージが溢れかえっていますが、そのような欺瞞情報が続出することこそが何よりの証拠!!!

アメリカ大使館 (@usembassytokyo) 's Twitter Profile Photo

国務省副報道官は、「日米同盟と日本の防衛に対する米国のコミットメントは揺るがない。これには、日本の施政の下にある尖閣諸島も含まれる。日米同盟は、インド太平洋地域の平和と安全保障の礎であり続けている。台湾海峡、東シナ海、南シナ海において、力や威圧で一方的に現状を変更しようとするあら