トクヴィルたん@前進強速 (@tocqueville_tan) 's Twitter Profile
トクヴィルたん@前進強速

@tocqueville_tan

法哲学/国法学(統治・社会制度習俗の規範的道徳哲学,科学技術と法,統治機構制度論)/都市地理学(流通・立地論)/都市計画・交通計画/科学技術社会論(科学哲学・SC)/{情報法} 趣味→👣🦶&👨‍🍳🍴&🛤(🚂🚃🚄🚅🚇🚈🚝🚞)&🚴
Amazonアソシエイトプログラム実施中

ID: 3250652820

linkhttps://tocqueville-tan.hatenablog.com/ calendar_today20-06-2015 13:43:51

104,104K Tweet

3,3K Followers

6,6K Following

石原 俊/ISHIHARA Shun (@ishihara_shun) 's Twitter Profile Photo

当該国家議員に同情する部分もゼロではないが、擁護するリベラルや左派の方がたの論調には全く乗れませんね。 どんなに腹が立っても、国会議員が研究者の発言に対して所属機関の私学助成補助金カットに言及するとか、憲法23条を棄損することを言ったらアウト。 しかも「立憲民主党」なのだし致命的。

石埼学 (@ishizakinyaon) 's Twitter Profile Photo

そもそも憲法改正の是非は弁護士マターではない。弁護士の仕事は、その個人的信条にかかわらず、現行憲法を頂点とする我が国の法令の具体的事件への解釈・適用。もとより弁護士が個人的に憲法改正について意見表明するのは自由だが、それは弁護士の仕事ではない。

河野有理 (@konoy541) 's Twitter Profile Photo

そういえば、立憲があの議員をを「論破王」と称して持ち上げていたことの味わいが一層深くなってまいりましたね。

白石 淳, 救急医 / Shiraishi Atsushi, MD, PhD (@shiraishia_md) 's Twitter Profile Photo

事件やDVで軽傷を負って救急に来る。警察が呼ばれる。ところが警察官は、被害届を出させてくれない、逆に面倒事になると脅す、そして事件性無しと帰ってしまう。よくあります。 粗雑だ怠慢だと批判することは簡単だけど、軽微な傷害や多数の要請に対応できる組織・教育・法整備・予算は十分だろうか?

北信景提督 (@gama_kita10) 's Twitter Profile Photo

A:落札したから。 競争入札で相場感のない新規参入がうっかり落札してしまって現場を荒らすだけ荒らして次回入札辞退で事業撤退というのは、公共事業あるある過ぎて全く話題にならないけど何処の自治体でも頭を抱えてる。

トクヴィルたん@前進強速 (@tocqueville_tan) 's Twitter Profile Photo

メチャクチャ上手なうえにチラ写りしてるホタテ醤油?のセンスが良すぎるな。 小料理ゐぶきの女将になれる👏

トクヴィルたん@前進強速 (@tocqueville_tan) 's Twitter Profile Photo

こういう考え方は「統治上どのような官憲のマネジメントが望ましいか」という類の議論を塞ぐので染まってはいけない。

IRA_K (@pearblossom_meo) 's Twitter Profile Photo

お誘い: 「フェミニズムをひらく研究会」を開きます。 6/16(月)名古屋大学にて、竹下さん(M Takeshita ⓥ)と一緒に研究会を開きます。リスナーも発表者も募集中です。詳細から参加登録をお願いします。きてね! 詳細→docs.google.com/document/d/1uD…

トクヴィルたん@前進強速 (@tocqueville_tan) 's Twitter Profile Photo

窓からドンッ!って音がして見に行ったら鳩が窓の下に転がっており、何かあったら嫌だからマスクやら消毒剤やら探して戻ってきたら消えてた。 ゴールデンウィークに浮かれず安全に過ごしてほしい🕊

トクヴィルたん@前進強速 (@tocqueville_tan) 's Twitter Profile Photo

兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる 従業員1人けが | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2025… 深夜にこれだけの火が出て死者ゼロはすごいな。不幸中の幸いだ

トレイヤ (@_traiya) 's Twitter Profile Photo

・灰色の下層部分は住居ではなく駐車場 ・交差点から外階段にすぐ上がれる構造でその部分にはセキュリティがない ことから津波対策と判ります

佐々木 (@i_hug_sea) 's Twitter Profile Photo

たぶん学者のポストだと思うが「大学教員の中にも教育に力を入れていると豪語して研究遂行能力の低いやつがいる。そういう奴は高校教員にでもなったら?」というのが流れてきた。この言い方、高校教員としてフツーにいい気持ちはしないっすよね。

尾田 基 / Oda, Hajime (@odahajime) 's Twitter Profile Photo

反イーロン・マスクでXを使わないというボイコット、その行動でXの困る度合いとボイコットした消費者が困る度合いを両方考えて、果たしてそれで社会がよくなっているといえるのかどうか・・・