TM_Quencher (@tm_quencher) 's Twitter Profile
TM_Quencher

@tm_quencher

バイオ系根無し草. 生命科学と基礎医学を眺めながら大学や研究所を転々とし, 現在辺境に棲息中. Ph.D. (non-MD) / 💉PPPMiMa / ※ 医師ではありません. / ※ 全てのツイートは個人の見解であり所属組織を代表するものではありません.

ID: 1197846364555599872

calendar_today22-11-2019 11:57:25

5,5K Tweet

11,11K Followers

321 Following

TM_Quencher (@tm_quencher) 's Twitter Profile Photo

日本赤十字社は令和6年能登半島地震災害による義援金の受付を開始。 ※寄付先には 「被災地全域への寄付(日赤本社開設口座)」 と 「地域を限定しての寄付(日赤支部開設口座)」 があり、被災地全域への寄付については1月5日(金)9時の開設に向け、準備中。 jrc.or.jp/contribute/hel…

日刊ゲンダイ 校閲部 (@nkgendai_kotoba) 's Twitter Profile Photo

まさか弊紙のカメラマンが乗り合わせていたとは… この垢では弊紙の記事紹介はあまりしないのですが、今朝この記事を読んで、現場の緊張感や乗客同士の温かいやりとりなど、それまでの報道では知り得なかったことがつづられていて、皆さんに読んでもらいたいなと思いました。 nikkan-gendai.com/articles/view/…

渡邉英徳 wtnv (@hwtnv) 's Twitter Profile Photo

19時からのNHK「ニュース7」にて,NHKの取材と被災地のフォトグラメトリ・マップを組み合わせた分析結果が放送される予定です。こうしたコラボレーションは今後につながりそうで,歓迎です。

日本赤十字社 (@jrcs_pr) 's Twitter Profile Photo

⚠️日本赤十字社をかたる詐欺に注意⚠️ 過去に国内災害義援金等を開設した際、偽メール等が送信され、日本赤十字社の「なりすましサイト」に誘導する事例が確認されています。 メールのURLをクリックしない等、ご注意ください。 偽メール等について、詳細はこちら jrc.or.jp/information/20…

日本赤十字社 (@jrcs_pr) 's Twitter Profile Photo

なお、令和6年能登半島地震災害義援金の受付については、明日(1月5日)の午前9時以降に改めてお知らせいたします。

渡邉英徳 wtnv (@hwtnv) 's Twitter Profile Photo

先ほど,NHKニュース7で紹介されていた「千枚田ポケットパーク」をフォトグラメトリ・マップに追加しました。崖崩れで交通が遮断され,孤立しています。 スライドの21枚目が千枚田ポケットパークです: ion.cesium.com/stories/viewer…

先ほど,NHKニュース7で紹介されていた「千枚田ポケットパーク」をフォトグラメトリ・マップに追加しました。崖崩れで交通が遮断され,孤立しています。

スライドの21枚目が千枚田ポケットパークです:
ion.cesium.com/stories/viewer…
Sukuna (@sukunabikona7) 's Twitter Profile Photo

令和6年能登半島地震、ならびに羽田航空機事故に関するこころのケアについて plaza.umin.ac.jp/~dp2012/noto.p… "被災者の方、報道に接する一般の方、および支援者の方に、こころのケアについて災害直後に知っていただきたいことをこの文書にまとめました。" 報道に接する一般の方も含めて。

令和6年能登半島地震、ならびに羽田航空機事故に関するこころのケアについて plaza.umin.ac.jp/~dp2012/noto.p…
"被災者の方、報道に接する一般の方、および支援者の方に、こころのケアについて災害直後に知っていただきたいことをこの文書にまとめました。"

報道に接する一般の方も含めて。
Gakushi Fujiwara / 藤原学思 (@fujiwara_g1) 's Twitter Profile Photo

ぜひ知ってほしいのは、「ニュース」と名がつくからといって、信頼できるとは限らないということ。以下、ソースにならない代表的な4アカウントを置いておきます。 いずれもブルーチェックがついてて「それっぽい」ですよね。ただ、発信内容は著しく偏りや誤りがあります。どうか気をつけてください。

ぜひ知ってほしいのは、「ニュース」と名がつくからといって、信頼できるとは限らないということ。以下、ソースにならない代表的な4アカウントを置いておきます。

いずれもブルーチェックがついてて「それっぽい」ですよね。ただ、発信内容は著しく偏りや誤りがあります。どうか気をつけてください。
日本赤十字社 (@jrcs_pr) 's Twitter Profile Photo

【令和6年能登半島地震災害義援金】 受付開始 この度の地震の影響により、家屋倒壊や断水など甚大な被害が発生しています。 日本赤十字社は被災された方々を支援するため、義援金の受付を開始しました。 お寄せいただいた義援金は、被災地の義援金配分委員会へ全額お届けします。

NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 's Twitter Profile Photo

あすから3連休 “ボランティア問い合わせも控えて” 石川県 多くの被災地ではボランティアなどの受け入れ態勢が整っておらず、石川県などは現時点では問い合わせなども控えて自治体サイトで確認を呼びかけています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2024… #news

Motoi Suzuki (@motoisuzuki) 's Twitter Profile Photo

VERSUS研究 公開オンラインセミナー 「国内のデータに基づく新型コロナワクチンの評価」 主催:長崎大学熱帯医学研究所 呼吸器ワクチン疫学分野 日時:2024年1月20日(土)14:00〜15:30 対象:医療関係者・研究者・報道関係者・行政担当者 オンライン配信(要事前申込) us02web.zoom.us/webinar/regist…

VERSUS研究 公開オンラインセミナー
「国内のデータに基づく新型コロナワクチンの評価」
主催:長崎大学熱帯医学研究所 呼吸器ワクチン疫学分野
日時:2024年1月20日(土)14:00〜15:30
対象:医療関係者・研究者・報道関係者・行政担当者
オンライン配信(要事前申込)
us02web.zoom.us/webinar/regist…
TM_Quencher (@tm_quencher) 's Twitter Profile Photo

JAL516便に乗っていた大学生の証言。 是非多くの方に読んで頂きたいです。 「私は無責任な発言はしたくないので基本的にSNSでは発信しません。世の中には自分よりも見識のある専門家や頭脳の優れた人はたくさんいるわけで、自分の浅はかな知識で発信するのは危ないと思っているからです」

大学入試センター (@dnc_japan) 's Twitter Profile Photo

令和6年度能登半島地震に関し、被災した受験者が1月13日、14日に実施する共通テスト本試験を受験できない場合の受験機会を確保するため、1月27日、28日に実施する追試験において、特例措置を実施します。 詳細はこちら▼ dnc.ac.jp/news/albums/ab…

NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 's Twitter Profile Photo

支援金と義援金の違いって? 実は、被災地に届くまでの時間や使われ方が大きく異なります 被災した人たちの力になりたいと思ったとき、寄付先を選ぶポイントや、主な寄付先をまとめました↓ www3.nhk.or.jp/news/html/2024…

大学入試センター (@dnc_japan) 's Twitter Profile Photo

◆志願者の方へ #R6共通テスト留意点 試験当日は雪・事故等により、交通機関に遅延・運休が生じることがあります。時間に余裕を持って試験場に向かってください。 交通機関に遅延・運休が生じた場合は、受験票に記載されている「問合せ大学」に電話連絡してください。

大学入試センター (@dnc_japan) 's Twitter Profile Photo

◆志願者の方へ #R6共通テスト留意点 【やむを得ない事由の例】 ・両親または親族等の危篤、死亡 ・自宅の火災 ・痴漢の被害にあった場合 ・事件に巻き込まれた場合 このような場合は、速やかに受験票に記載されている「問合せ大学」に電話連絡してください。

◆志願者の方へ #R6共通テスト留意点

【やむを得ない事由の例】
・両親または親族等の危篤、死亡
・自宅の火災
・痴漢の被害にあった場合
・事件に巻き込まれた場合
このような場合は、速やかに受験票に記載されている「問合せ大学」に電話連絡してください。
文部科学省 MEXT (@mextjapan) 's Twitter Profile Photo

共通テストに向かう途中に痴漢の被害にあった場合、やむを得ない事由として追試験の対象となります。 生理を含め、体調が万全でない場合も追試験の受験を申請可能です。 トラブル等があった場合は「問合せ大学」にお問い合わせください。 ▼詳細はこちら dnc.ac.jp/news/nid000003… #大学入学共通テスト