@tensho_888
マダミスの求道者。
ID: 1281428328092594176
calendar_today10-07-2020 03:21:49
1,1K Tweet
1,1K Followers
1,1K Following
2 years ago
あなたの原罪、少年Aでプレイ。 キャラクターにするっと入っていける導入や丁寧に描かれる物語展開が素晴らしい。 面白かった! #探偵キャンプ #あなたの原罪
歪んだ実験室の殺人をウズでプレイ。 まさしく体験する推理小説。 情報の渦を掻き分けていくヘビーさ、細部に及ぶ作り込みが醸し出すリッチさ、そしてそれら全てを食べやすくお膳立てしてくれるスマートなウズのUI。 楽しかった! #ウズ #歪んだ実験室の殺人
カルネアデスの陰影。 4人の「二重人格者」、つまり8つの人格を8人のPLが担当するという一風変わったマダミス。 同じ体を共有しながらも心は異なるペアとの関係性が面白い。シナリオも骨太で遊びごたえ満点だった!
赤ずきん、舞踏会で死体と出会う。 Netflix映画にもなったミステリー小説が原作のマダミス。 小説は童話とミステリーを上手く融合させたテンポ良いストーリーが魅力の作品だが、マダミスも原作に引けを取らない良いテンポ感と特殊設定ミステリの面白さが詰まった良作。楽しかった! #赤ずきんマダミス
魔笛伝説殺人事件 山奥の建設中リゾート”笛吹郷”に向かった大学生9人。彼らの身に惨劇が降りかかる… 舞台も物語もまさしくミステリーど真ん中。特筆すべきは執念すら感じるレベルの作り込み。それが物語への没入を促進させる。楽しかった! booth.pm/ja/items/51125…
とっかえてくる
飲みマダミ酒、多重。 飲みマダミ酒ならではの良いテンポ感とノリやすい空気感に加え、素晴らしいギミックが体験価値を高めてくれる。 よい時間過ごせた。おすすめ! #多重
実象、虚象 骨太なシナリオ、宿泊施設や設定を最大限活かしたライブ感、作者の想いが伝わるレベルのこだわり。マダミスが好きなら絶対やってみて欲しい。間違いなく面白い。 #実象虚象
ハイボールうまい
霧に眠るは幾つの罪 推理好きを自称するなら是非やってみて欲しいシナリオ。 リンさんらしい強度の高いミステリーとそれを存分に味わい尽くせるギミック。素晴らしい。 推理難易度5段階中6の表記は伊達じゃない。 楽しかった! #マダミス霧罪
殺意はカクテルに映る 面白い。ゲームと物語の境界が曖昧になるような、不思議で強烈な感覚。このシリーズならではの良さに一段と磨きがかかった素晴らしい作品。 楽しかった! #殺意カクテル #マダミス #ナゾストア
a year ago
獅子舞
かまいたちの夜~The Live~を観劇。 観客の判断によって展開が変わるマルチエンディング型の舞台。 ミステリー演劇として最高に面白い。 息をつかせないストーリー展開、骨太なミステリー要素、そして演劇である意味を感じさせる数々の仕掛け。 観に行って良かった! #かまいたちの夜
パンドラの人狼「冥土の土産に花束を」「生命燃やして美しく」を体験。 やっぱりパンドラ人狼は面白い。議論が自然と白熱するような舞台設定、ギミック、GM捌き。 ルール後出しってゲームとして不満を抱えやすい構造なのにそれを一切感じさせない面白さ。 楽しかった! #パンドラの人狼
殺人はキャラメリゼの後で 食事系マダミスの中も出色の出来。 動きやすいキャラ、盛り上がりどころの多いシナリオ、そしてこの場のためにリアルタイムで作られるめちゃうまスイーツ。 全ての体験感が素晴らしい。楽しかった! #殺人はキャラメリゼの後で
鍵のかかったその先に え、おもろ。 既存のマーダーミステリーの枠組みにとらわれず、こういうの面白いんじゃ?をガンガン詰め込んだら超面白いものができました的な。 一軒家、リアルタイム読み合わせ、7時間公演などといった要素だけでは伝えきれない面白さ。 楽しかった! #鍵のかかったその先に
『#ただいまタイムループ 』 素晴らしいイマーシブ体験。 久しぶりに実家に帰り家族団欒していると事件が… 質の高い演技・演出から生み出される没入感がテーマである看護問題への意識を自然と喚起する。 「久しぶりに家族に連絡してみるか」と思わせてくれるような、遊び手の心に何かを残す良い作品!
7 months ago
最高! #レッド・クレインの秘宝 #ウェディングミステリー