skógur (@teduni1005) 's Twitter Profile
skógur

@teduni1005

Hiker 🌲 / Based in Tokyo 🇯🇵 / Enthusiastic lover of solo hiking 🥾 / Always looking for the best hiking and camping gears ⛺

ID: 1509762100079783937

calendar_today01-04-2022 05:18:38

483 Tweet

113 Followers

737 Following

skógur (@teduni1005) 's Twitter Profile Photo

上田市民に愛される太郎山。この日は曇ってたけど、よく整備された登山道は歩いていて気持ちよく、広い山頂からは八ヶ岳と上田の街並みの大展望。山頂付近から北側の裏参道には積雪もありチェーンスパイクでサクサクと雪を踏みながらハイキング。

上田市民に愛される太郎山。この日は曇ってたけど、よく整備された登山道は歩いていて気持ちよく、広い山頂からは八ヶ岳と上田の街並みの大展望。山頂付近から北側の裏参道には積雪もありチェーンスパイクでサクサクと雪を踏みながらハイキング。
skógur (@teduni1005) 's Twitter Profile Photo

誰とも出会わない御座山。雲は少し多かったけど山頂は大展望。6月はシャクナゲがきれいなんだろうな。登りはチェーンスパイクで問題なかったけど、下りは念のため途中までアイゼンをつけた。踏み跡はあり。 帰り道は中央道に向かうため夕暮れの野辺山高原を通り途中の温泉に。気分のいい道でした。

誰とも出会わない御座山。雲は少し多かったけど山頂は大展望。6月はシャクナゲがきれいなんだろうな。登りはチェーンスパイクで問題なかったけど、下りは念のため途中までアイゼンをつけた。踏み跡はあり。

帰り道は中央道に向かうため夕暮れの野辺山高原を通り途中の温泉に。気分のいい道でした。
skógur (@teduni1005) 's Twitter Profile Photo

テント場でにぎやかに酒飲みながら喋るのを楽しみにする人がいるのは理解できるけど、せめて日没くらいにはやめてほしいんだよなー。ヘッデンつけながら酒盛り続けるのはやりすぎ。

skógur (@teduni1005) 's Twitter Profile Photo

マダニの脅威が身近なところにも迫ってきて、山を短パンで歩くのはそろそろやめたほうがいいのかもなぁと思っている。

skógur (@teduni1005) 's Twitter Profile Photo

外国に来ると必ずその国のアウトドアショップを覗くけど、15年ぶりのイギリスではBerghausがモンベル的位置付けで、日本だと限られたアイテムしか手に入らないRabやMontaneの品揃えが豊富! ただ、円安だしTax refundもないので全然安くない… このRabのジャケットは定価だと日本で買う方が安い。

外国に来ると必ずその国のアウトドアショップを覗くけど、15年ぶりのイギリスではBerghausがモンベル的位置付けで、日本だと限られたアイテムしか手に入らないRabやMontaneの品揃えが豊富!

ただ、円安だしTax refundもないので全然安くない…
このRabのジャケットは定価だと日本で買う方が安い。
skógur (@teduni1005) 's Twitter Profile Photo

仕事やプライベートで海外にいることも多く、なかなか山に行けない日々。来週末や再来週の三連休は行けそうだけど、山の混雑、特にテント場の混雑のニュースが目立ち、メジャーな山に行くのはちょっとなぁ…かといって低山は暑いしヒルも嫌だしなぁ…という気持ち。 涼しくて人が少ない場所を探そう。

skógur (@teduni1005) 's Twitter Profile Photo

どこらへんの技術が侵害にあたるのか気になる(その説明がないとなんとも言えない) ヤマレコはStarlinkと連携してオフラインでも救助要請できるようにしましたって話で、それがダメならiPhoneがオフラインでSOS送れるのとかもダメなのか…?などよくわからん

skógur (@teduni1005) 's Twitter Profile Photo

熊鈴って好きじゃなかったけどそうも言ってられないね。釧路で買ったかわいい熊鈴をつけて歩きましょう。

熊鈴って好きじゃなかったけどそうも言ってられないね。釧路で買ったかわいい熊鈴をつけて歩きましょう。