teto (@tedd_1027) 's Twitter Profile
teto

@tedd_1027

教育の仕事で生きていく🌸 教育系民間企業から教員へ転職🏫 | 講師+教諭の5年間で4校勤務経験 | 教諭の仕事は退職しました | 現在は夢に向かって奔走中🌟 | YouTube始動🔥 気軽に仲良くしてください🐹

ID: 1595031825755541506

linkhttps://youtube.com/@tedd_1027?si=gc0S_psAx4p-o64K calendar_today22-11-2022 12:30:09

2,2K Tweet

1,1K Followers

243 Following

teto (@tedd_1027) 's Twitter Profile Photo

仕事って、生きるために、お金を稼ぐためにするものだと思っていました。 その中で、自分の好きなことを仕事にした方が幸せになれるんだと考えていました。 でも、今は違います。 「仕事は自分の存在価値を教えてくれるもの」 この考え方ひとつで、人生が大きく変わってくると思います。

teto (@tedd_1027) 's Twitter Profile Photo

世間一般にどう思われるか?なんてことは気にせずに、自分が本当にやりたいことを貫く。 自分が日々関わっている人達を大切にして、丁寧に、確実に、やるべきことをやる。 軸をもって努力を重ねるからこそ、迷わずに前を向いて成長し続けられるんだと思います。

teto (@tedd_1027) 's Twitter Profile Photo

教員を辞めても、 教採合格塾で学んだことは全て、自分の生活や仕事に活かされているなぁと感じます。 そして、今は私も教採合格塾のチューターとして、たくさんのクライアントさんの力になっています。 一緒に学んだ同期の塾生仲間達は、今どこで何をしてるのかな?と思いを馳せる夜🌙

teto (@tedd_1027) 's Twitter Profile Photo

「仕事は自分の存在価値を教えてくれるもの」 私はずっとこの考え方を大切にしています。 賃金が発生する作業だけが仕事なのではなくて、家事や子育てなど、大切な役割を果たしていることは全て「仕事」です。 人間の社会や文化は、全て誰かの「仕事」で出来ているんですよね💐

teto (@tedd_1027) 's Twitter Profile Photo

今日から数日間、中高生向けの学習塾で、夏期講習の講座を担当します☺️ 大学生の頃にも働かせていただいていた塾なのですが、同じ高校の大先輩が人事担当をしていることもあり、ご縁があって仕事を引き受けました。 久し振りの塾での授業、楽しみです✨

teto (@tedd_1027) 's Twitter Profile Photo

私の偽物のアカウントがあるようなので、 もし良ければスパム報告ご協力お願いします🙏 x.com/dayt175215?s=2…

teto (@tedd_1027) 's Twitter Profile Photo

仕事が好きなのは、「価値」を生み出すのが好きだからなんだろうなぁ。 そんなことを考えていました🌙 色々な人の仕事観について、話を聞いてみたいなと思っています😌

teto (@tedd_1027) 's Twitter Profile Photo

教育フリーランスとしての、初めての夏が終わりに近付いてきています。 オンライン塾の夏期講習ライブ配信、学習塾の対面での夏期講習。 教採合格塾では、今年の受験生を送り出しつつ、来年の受験を見据えてスタートダッシュをするクライアントさんと筆記対策の特訓。 一日一日が一瞬で過ぎていく!

teto (@tedd_1027) 's Twitter Profile Photo

どんな分野でも「受験対策」には需要があり、そこには大きな価値があると思います。 でも、私はテクニックに終始するような内容は好きではなくて。 ひたすら基礎的な理解を徹底して、そこから思考を重ねて、応用に繋げていく。 ちゃんと学問として価値がある勉強法で教えることを大切にしています。

あらら先生 教採合格塾 教員採用試験の先生 (@a_rarakorara_) 's Twitter Profile Photo

今年の教員採用試験シーズンが終わります。 残り試験のある塾生もあと7人か。 今年のサポートはどうだったかな。 反省点はすぐに来年の子たちに生かす。 もう4期生が入ってきてる。 4期のテーマは『筆記』と『変革』 人物試験対策は割と完全体だった。 これ以上のノウハウはない。

teto (@tedd_1027) 's Twitter Profile Photo

久し振りのYouTube更新です🧡 今回は日本国憲法の聞き流し動画です! 司法試験や公務員試験など、多くの試験で出題される日本国憲法。ご要望の声が多かったので、作成しました🙆‍♀️✨ 是非活用していただけると嬉しいです☺️ youtu.be/_uYVbhsFzyE?si…

久し振りのYouTube更新です🧡

今回は日本国憲法の聞き流し動画です!

司法試験や公務員試験など、多くの試験で出題される日本国憲法。ご要望の声が多かったので、作成しました🙆‍♀️✨

是非活用していただけると嬉しいです☺️

youtu.be/_uYVbhsFzyE?si…
teto (@tedd_1027) 's Twitter Profile Photo

私が色々な仕事で忙しすぎて、、😇 YouTubeの更新がなかなか出来ずにいたので、 今回からはチームで動画作成をしていくことにしました。 自分から有償で人に仕事を依頼するのは初めてだったので、ドキドキしましたが、 信頼できる仲間と一緒に仕事をする安心感の凄さを知りました😂

teto (@tedd_1027) 's Twitter Profile Photo

総合型選抜で大学受験をする高校生の指導をしています。 個別指導は、アルバイトの大学生が担当していることも多いですが、進路指導力が不足している講師が多いように感じます。 総合型選抜は進路指導と学習指導の両方が重要ですので、両方の指導のプロが担当する必要があります。

teto (@tedd_1027) 's Twitter Profile Photo

私立大学を中心に、総合型選抜や学校推薦型選抜の割合は大きくなっています。 もちろん、この現状への賛否の意見もあるとは思いますが、 受験生としては、自分に合った選抜方法を見極めることや、正しいアプローチで対策を講じていくことが非常に重要になります。 mext.go.jp/content/202404…

teto (@tedd_1027) 's Twitter Profile Photo

今日の午後は、実家の用事で京都へ。 私がフリーランスの働き方を選んだ理由の一つに、高次脳機能障害をもつ父の存在があります。 父の支援をするために、平日昼間に動かなければいけない時も多いので、今の働き方は自分にピッタリで、とても助かっています🌸

teto (@tedd_1027) 's Twitter Profile Photo

非常に優秀で、たくさん働いて家庭を支えてきてくれた父のことを、私は心から尊敬しています。 今は病気の後遺症で障害を抱えて生活していますが、昔よりは家族と一緒に過ごす時間も増えて、悪いことばかりではないなと思います。 父の人生から、大切なことをたくさん教えてもらいました。

あらら先生 教採合格塾 教員採用試験の先生 (@a_rarakorara_) 's Twitter Profile Photo

小論文は型が9割…は、言い過ぎか… でもそれくらい大事だよ。 誤字脱字がないのは当たり前。 中身が2割。 字のきれいさが3割。 専門用語勉強して頭に入れてから書こうとしちゃダメよ。完璧主義の人はどうせいつまで経っても書き始めない。 ①型を覚える。 ②型を見ながらとりあえず書く。

teto (@tedd_1027) 's Twitter Profile Photo

小論文対策は、教員採用試験、公務員試験、看護師試験、企業就職、大学受験(総合型選抜)など、非常に多くの場面で必要になります。 『文章力』×『知識力』が重要です。 『文章力』は構成力、根拠を述べる力や簡潔な言い回しで書く力。 『知識力』はテーマに関連する知識の深さが問われます!

teto (@tedd_1027) 's Twitter Profile Photo

小論文は型が最も大切です!!! 自分の顔も考えも知らない相手(採点者)に、文章を読ませて、考えを理解してもらう必要があるので、 しっかりと型に当てはめて、相手に伝わる文章構成で書くことが求められます。 スタートラインであり、最重要ポイントですね🔥