かっちゃん100$ (@tareme_gorilla) 's Twitter Profile
かっちゃん100$

@tareme_gorilla

情報が欲しい毎日。米国株の賞味期限は、2030年〜2035年だと思っている為、インド株にほぼ100%投資。自分の考えや意見を呟いているだけなので、訳が分からんツイは、即ブロック。不快なだけなので。

ID: 1609391004142170112

calendar_today01-01-2023 03:28:35

2,2K Tweet

95 Followers

70 Following

かっちゃん100$ (@tareme_gorilla) 's Twitter Profile Photo

アメリカ株は、超割高。為替も150円を超えてきた。この状況で、買い向かう人達は、凄いね。きっと高値掴みして阿鼻叫喚するよ。アノマリーには逆らわかない方が無難。まっ、人それぞれ。

かっちゃん100$ (@tareme_gorilla) 's Twitter Profile Photo

キャパを超えている。大丈夫か?!賢い人達は、すでに資金シフトしている気がする。同時に上がるのは、ちと不可思議なんだな。

かっちゃん100$ (@tareme_gorilla) 's Twitter Profile Photo

昨日は、寄り天からの、1パー以上の下げ。で、また今日も下がるのか?!関税発動もあるし、重要な経済指標もある。そりゃあ、強気で買い叩けないよな。逆に、よくここまで、狂気の買いが続いたよ。賢い人達からしたら、いい食物にされるんだよな。

かっちゃん100$ (@tareme_gorilla) 's Twitter Profile Photo

下落を待ってる人達がたくさん、いそうだね。さすがに7月前からエントリーしてなかった人達が、入っていける相場じゃなかったからね。超割高市場だったし。10パー~15パーくらい調整こないかね?!山は高かった。だから、谷も深くなってくれい。SP5800くらいが理想。

かっちゃん100$ (@tareme_gorilla) 's Twitter Profile Photo

決算とか経済指標じゃないんだよ。今年に入ってからの決算後、指標発表後を見てきた人達にとっては、分かりやすいのでは?!経済指標が悪ければ上がる、良ければ下がる、訳分からん現象が起きてたし。利下げ期待が強すぎ意味不明相場だったね。

かっちゃん100$ (@tareme_gorilla) 's Twitter Profile Photo

昨日、買った株が下がったとか。今の状況で、アメ株を買えちゃう感覚がすごいよ。まるで、神社にお賽銭にいくようなもの。なぜ、自分の大切なお金を考えもなしに、捨て銭に出来るのか意味不明。もしくは、大富豪か?!

かっちゃん100$ (@tareme_gorilla) 's Twitter Profile Photo

ついに来るのか?!わしにとっては、高すぎて買い足せんから、10パーくらい調整してほしい。関税が怖かったから、7月頭にアメ株整理してから、グングン上がるもんだから。

ついに来るのか?!わしにとっては、高すぎて買い足せんから、10パーくらい調整してほしい。関税が怖かったから、7月頭にアメ株整理してから、グングン上がるもんだから。
かっちゃん100$ (@tareme_gorilla) 's Twitter Profile Photo

創られた数字なのか、実際の数字なのか分からんな。パウエルに利下げ圧力をかけたいから、こんな操作をしたとも受け取れる。

かっちゃん100$ (@tareme_gorilla) 's Twitter Profile Photo

ゴールドロケットやな。この時を待っていたんだよ。で、株価が下落したタイミングで、ゴールドを現金化して、株を買い進める。理想は15パー調整。SP6000切ったあたり。まっ、いったとしても、10パーくらいだと思ってるけど。いや、5パーくらいかも。

ゴールドロケットやな。この時を待っていたんだよ。で、株価が下落したタイミングで、ゴールドを現金化して、株を買い進める。理想は15パー調整。SP6000切ったあたり。まっ、いったとしても、10パーくらいだと思ってるけど。いや、5パーくらいかも。
かっちゃん100$ (@tareme_gorilla) 's Twitter Profile Photo

やっぱりね、って感じ。6月末に、アメ株大量廃棄、ゴールド大量買いが正解だったな。なぜ、7月はあんなにも株価が上昇しているのか謎だった。根拠もなく、よく買えますな、って。7月上昇分も全部、吐き出すのでは?!逆にゴールドのレンジ相場が終わるかな?!

かっちゃん100$ (@tareme_gorilla) 's Twitter Profile Photo

雇用統計がこれだけ下方修正されたんだから、CPIもやばいんじゃない?!関税の影響で、5~7%くらいが妥当ラインだと思うが。関税前のストックも切れるだろうから、確実に上がるよな。ついにスタグフレーションが超現実的になってきた?!

かっちゃん100$ (@tareme_gorilla) 's Twitter Profile Photo

超過熱状態かつ超割高状態だったから、下がるきっかけが欲しかったように思う。ただ、バブルではない。去年は、50万マイナス、今年のトランプショックでは、動けず、塩漬け。さすがに学んだから、今回の下落はウェルカム!!20%くらい下がってくれてもいいよ♪準備万端♪

かっちゃん100$ (@tareme_gorilla) 's Twitter Profile Photo

完全にアメリカ、舐めらてるんだな。遅かれ早かれ、BRICsが台頭してBRICs通過も出来ていくであろう。アメリカの時代、基軸通貨がドルの時代の終焉は近いかもな。栄枯衰退からは逃れられんよ。そこにトランプが大統領になっただけ。

完全にアメリカ、舐めらてるんだな。遅かれ早かれ、BRICsが台頭してBRICs通過も出来ていくであろう。アメリカの時代、基軸通貨がドルの時代の終焉は近いかもな。栄枯衰退からは逃れられんよ。そこにトランプが大統領になっただけ。
かっちゃん100$ (@tareme_gorilla) 's Twitter Profile Photo

お盆中のCPIで、相場がドカンと崩れるかもね。きっかけを待ってるように感じる市場。7月頭からファングなんて、全然、上がってないし。こういうダラダラからのドカンが一番怖い!!

お盆中のCPIで、相場がドカンと崩れるかもね。きっかけを待ってるように感じる市場。7月頭からファングなんて、全然、上がってないし。こういうダラダラからのドカンが一番怖い!!
かっちゃん100$ (@tareme_gorilla) 's Twitter Profile Photo

数字で出てきたね。9月利下げはどうなんだか?!生産者が消費者に転嫁されて、CPIが高くならない訳がない。9月発表次第で利下げするかしないか決まるが、ここが上がってこないようだと、いよいよおかしい。