たくまん (@takumanken) 's Twitter Profile
たくまん

@takumanken

BI/DWおじさん

ID: 1250718145083408384

calendar_today16-04-2020 09:30:24

1,1K Tweet

578 Followers

600 Following

akuwano (@kuwa_tw) 's Twitter Profile Photo

Lakebase気になりますねえ! って思ってなんとなく書いてみたマン!!! Lakebase徹底考察、彼はなぜDatabricksに生まれたのか、、、? blog.akuwano.net/2025/06/14/why…

むらなか Ubie (@ktrru) 's Twitter Profile Photo

フルサイクルBIエンジニアというポジションをオープンしました!! > 私たちが「フルサイクル」と呼ぶのには理由があります。 特定の技術スタックやデータ領域に閉じることなく、事業価値の最大化から逆算し、データプライバシーの考慮からデータパイプライン設計、可視化までを一気通貫で担う。

フルサイクルBIエンジニアというポジションをオープンしました!!
> 私たちが「フルサイクル」と呼ぶのには理由があります。 特定の技術スタックやデータ領域に閉じることなく、事業価値の最大化から逆算し、データプライバシーの考慮からデータパイプライン設計、可視化までを一気通貫で担う。
さがら (@ss_chneider) 's Twitter Profile Photo

書きました!これは待ち望んでいた方も多いアップデートだと思います! #DevelopersIO [新機能]Tableau Cloudからdbt Semantic Layerに接続できるようになりました dev.classmethod.jp/articles/table…

たくまん (@takumanken) 's Twitter Profile Photo

これは期待。数字の品質担保したいダッシュボードはdbt semantic layerで管理して、そうじゃないのは従来のセルフBI式で運用するとか出来たら良さそう

アサノ / asano (@nash_efp) 's Twitter Profile Photo

共立出版社さまおよび監訳をされたホクソエムの妖精こと高柳さんから「アート・オブ・クリーンコード」をご恵贈いただきました! コードや仕事の向き合い方についてless is moreの精神が丁寧に書かれています

共立出版社さまおよび監訳をされたホクソエムの妖精こと高柳さんから「アート・オブ・クリーンコード」をご恵贈いただきました!

コードや仕事の向き合い方についてless is moreの精神が丁寧に書かれています
山辺真幸/データビジュアライズデザイナー (@masakick) 's Twitter Profile Photo

データビジュアライズデザインの書籍を出します。Desireé Abbott著「Everyday Data Visualization」日本語版を監修しました。ビジュアライズのプロとして知っておきたい、色彩理論、適切なフォント、視覚認知、ユーザインタラクション、実務の心構え等、著者の人柄を感じさせる語り口も独特。予約URL↓

データビジュアライズデザインの書籍を出します。Desireé Abbott著「Everyday Data Visualization」日本語版を監修しました。ビジュアライズのプロとして知っておきたい、色彩理論、適切なフォント、視覚認知、ユーザインタラクション、実務の心構え等、著者の人柄を感じさせる語り口も独特。予約URL↓
たくまん (@takumanken) 's Twitter Profile Photo

SQLで稀によくある「連続してる値でグループ化」問題、Gaps and Islands って呼ばれてるのか。 youtu.be/ffNngUTqYBM?si…

Yoshitaka Arakawa (@yoshi_datavizjp) 's Twitter Profile Photo

先日GeminiでSample Superstoreの分析をしてもらいましたが、Claude Desktop + Tableau MCPでも同様の分析を回しています。 これは生成AIに直接データを読ませる分析と、Tableau MCPでVizQL DS API経由でデータ取得し分析すること、両社の違いを体験しようとしています(続く)

OKIYUKI | 生成AI×データ活用 (@okiyuki99) 's Twitter Profile Photo

最近JDを公開しましたフルサイクルBIエンジニアの募集背景について記事を書きました。 少しでもご興味がある方はカジュアル面談もよろしくお願いします! note.com/okiyuki/n/ndbd…

tsudash0 (@tendon0) 's Twitter Profile Photo

積極採用中みたい、私もまだ入社したばかりですがお話聞きたい方がいらっしゃればお気軽に! 全社横断データ基盤を支える|データエンジニア募集 | ラクスル株式会社 の求人 hrmos.co/pages/raksul/j…

ikki / stable代表 (@ikki_mz) 's Twitter Profile Photo

とりあえずデータ基盤使ってくれる人と頻度を増やそうぜ、というブログを書きました。 note.com/ikki_mz/n/n3f7…

na0 (@na0fu3y) 's Twitter Profile Photo

📣弊チーム BI Product で 2 年ぶりとなる求人を公開しました! 様々な形のデータエコシステムによる価値創出をリードできるポジションです。ご検討ください! apply.workable.com/mercari/j/624F…

たくまん (@takumanken) 's Twitter Profile Photo

YAML × Boring Semantic Layer × DuckDBのオープンな構成でセマンティックレイヤー付きの分析基盤を作る記事。 ユニバーサルSLを入れる文脈では難しいかもだけど、これで十分 or むしろベターな状況もありそう? motherduck.com/blog/semantic-…

たくまん (@takumanken) 's Twitter Profile Photo

ファンアウトに対するLightdashのソリューション興味深い。PKを活用する点ではLookerの対称集計に近く、集計後に結合する点ではTableauのリレーションシップに近い。 docs.lightdash.com/references/joi…

たくまん (@takumanken) 's Twitter Profile Photo

DAXによるセマンティックモデルの世界観が独自すぎて、腰を据えた学習時間が必要な雰囲気をムンムン感じており、一生入門できていない --- なんで Power BI を正しく使用できるユーザーが増えないのだろう? qiita.com/yugoes1021/ite… #Qiita via Yugo SHIMIZU (清水 優吾)

Yugo SHIMIZU (清水 優吾) (@yugoes1021) 's Twitter Profile Photo

そういった方もおられることでしょう。そんな方に「Power BI 入門 第二版」という8/25に発売したばっかりの書籍がオススメです。難しい DAX 式や、ややこしい用語は極力使わないようにしてあります shoeisha.co.jp/book/detail/97… #PowerBI #翔泳社