たくまん (@takuman2012) 's Twitter Profile
たくまん

@takuman2012

スノーボードスクール校長の日常 冬は福島県グランデコ 夏は奥美濃でカヌー等の自然体験を生業にしてます。趣味はMTBとスケート🚲🛹 Special Thanks 『rice28』 『イグチワックス』

ID: 456575687

linkhttps://instagram.com/takuman.snow calendar_today06-01-2012 12:04:49

20,20K Tweet

4,4K Followers

325 Following

たくまん (@takuman2012) 's Twitter Profile Photo

これはおそらく20代の食生活とかをそのまま継続して何もしてない人。 30代に入って食事、睡眠、運動に少しでも気を遣えば上のグラフでいける。 しかし、30代後半になって1番感じるのは治癒力の衰え。 ちょっとした切り傷とかめっちゃ後残る。

たくまん (@takuman2012) 's Twitter Profile Photo

バドミントンにハマりすぎてヨッメと2日、バドミントンクラブ2日、バドミントンスクール1日で5日連続バドミントンしてて流石に右肩爆発しそう… マジで面白い…

バドミントンにハマりすぎてヨッメと2日、バドミントンクラブ2日、バドミントンスクール1日で5日連続バドミントンしてて流石に右肩爆発しそう…

マジで面白い…
たくまん (@takuman2012) 's Twitter Profile Photo

コンビニ行って職場に戻って入り口の門通ったら後ろからクラクション鳴らされて、振り返ったらリョータのランクルが颯爽と走り去ってったw

たくまん (@takuman2012) 's Twitter Profile Photo

平成1桁ガチジジイですらない昭和生まれの生き霊おじさんから一言 冬山はモンベルのジオラインL.Wバラクラバ一択じゃ わしゃフリーの時も、レッスンも、バックカントリーでもこれじゃ。 ※異論は認める(リプ欄に推しをどうぞ)

平成1桁ガチジジイですらない昭和生まれの生き霊おじさんから一言

冬山はモンベルのジオラインL.Wバラクラバ一択じゃ

わしゃフリーの時も、レッスンも、バックカントリーでもこれじゃ。

※異論は認める(リプ欄に推しをどうぞ)
たくまん (@takuman2012) 's Twitter Profile Photo

リフト券の値段は雪山を登ると言う頭のおかしい事をすると、「リフトでこんな所まで運んでくれてありがとう」って言う感謝に変わるライフハック

たくまん (@takuman2012) 's Twitter Profile Photo

他地区に先駆けて東北地区の校長研修会が終了。 山の朝は10℃となり2025-26シーズンの訪れが近づいているのを感じる。 今シーズンはどんな出会いがあるかな🏔️

他地区に先駆けて東北地区の校長研修会が終了。

山の朝は10℃となり2025-26シーズンの訪れが近づいているのを感じる。

今シーズンはどんな出会いがあるかな🏔️
たくまん (@takuman2012) 's Twitter Profile Photo

テレビで見ると「森保さん、なんで泣いてるんよ」って思うけど、 現地だとみんな起立して、しっかり君が代を歌ってるのが良い意味で本当に胸にくる。 その国歌が「サッカー日本代表」に向けられていて、 その中心にいる森保さんが涙する理由はわかる気がした。

たくまん (@takuman2012) 's Twitter Profile Photo

初めて「関刃物まつり」に行ってきた。 刃物オタク(鋼材オタ)の高校の同期が東京からわざわざこの為に来てたから色々説明してもらってカッコ良い包丁もプレゼントしてくれて良き時間に。 家で使ってる包丁も研いで貰ったし大満足! (祭り期間1日で3000本の包丁を職人さんが研いでるらしい)1本300円

たくまん (@takuman2012) 's Twitter Profile Photo

怪我人出まくりの中で招集したメンバーの中では最善の布陣では🧐 後半に右の堂安or久保→伊東って感じかな。 楽しみ

たくまん (@takuman2012) 's Twitter Profile Photo

昨日のブラジル戦からの興奮と言うかワクワクと言うかソワソワが冷めぬ。 はやくTEAM CAMの3みたい… youtu.be/sllJhQo3q3g?si…

たくまん (@takuman2012) 's Twitter Profile Photo

夏前にヨッメと仕事帰りになんかしたいね。って話から始めた外での青空バドミントン 9月になって初めてネットがある体育館でやって楽しすぎて地域のバドミントンクラブ入会 スクール探して高速1時間かけて入校(白T) 昨日冬前最後のスクール(3回目) 37歳になっても新しい事始めて習うって楽しい!