いわき (@swingbye1) 's Twitter Profile
いわき

@swingbye1

ID: 1839282458531135488

calendar_today26-09-2024 12:35:04

243 Tweet

2 Followers

1 Following

いわき (@swingbye1) 's Twitter Profile Photo

BLACK BIRD I am Sam ダコタ・ファニング、この子は素敵だ、子役の子 えっと、ショーン・ペンが出ていた映画で、ビートルズの曲が流れます この映画も元気がある時じゃないとなかなかね へこむ でも、ビートルズ、流れます ミッシェル・ファイファーも素敵です

いわき (@swingbye1) 's Twitter Profile Photo

20th century boy CMで流れてた マーク・ボラン T.REX 20世紀少年、映画あったよね グラム・ロック 今はこの言葉使わないか 昔は普通に使っていたけど GET IT ON バワー・ステーションがコピってる Duran Duran のメンバーとロバート・パーマーのバンド 原曲よりパワフルになってた この曲の方が有名か

いわき (@swingbye1) 's Twitter Profile Photo

食堂車 移動はいつもグリーン車だった ふらっと席を立った彼のあとをおう 当時新幹線には食堂車があった そこはタバコが吸えた 会計をすませ隣で一緒に本を読んでいる でも実際は読んでいない 疲弊、わかる、いつも一緒にいるから 窓の外は景色が目がぐるしくかわる 彼をそっちには 引きとどめろ

いわき (@swingbye1) 's Twitter Profile Photo

彼等はちょっと違ってた 売り方はアイドル枠だけれどれっきとしたミュージシャンだった レコーディングの時も必ず演奏してた ライブハウスの下ずみがながかったから、場馴れしていて安定してた 僕は誘われた時、ありえない、断るつもりだった ルカサー?音楽の話できるの珍しかったのか仲間扱いに

いわき (@swingbye1) 's Twitter Profile Photo

知床 ホテルはバイキンギだった 向こうの女性が気になった お皿にカニが山盛りだった カニだけ、他はなにもない ひたすらカニを食べてた お代わりもカニだった なにか恨みでもあるんだろうか、カニに 僕は気になってずっと見ていた、自分は食てない、見ていたから 気が済んだように彼女は立ち去った

いわき (@swingbye1) 's Twitter Profile Photo

NS―10 小さいスピーカー ラージモニターから切り替える スタジオは爆音だった デシベルだとジェト機の離着陸ぐらい スピーカーがもたない ヒューズがついていた 加電圧をかけるとコイルが焼ききれるから 音量を上げすぎるとヒューズが切れてスピーカーを守る ぷつっと音がなくなる スピーカーとんだ?

いわき (@swingbye1) 's Twitter Profile Photo

マリッジ・ブルー 真夜中、こんな時間に彼女は僕の部屋にいた 婚約者は幼馴染み、税理士 スペック違いすぎる なんで戸惑っているのか だったら俺と結婚しよう さすがにこの選択肢はない 背中をおす ありがとう 送っていった彼女は玄関からきえた 結婚しました 葉書がきた よかった

いわき (@swingbye1) 's Twitter Profile Photo

幼馴染み 幼稚園の時いつも一緒にいた、みっちゃん 同じ歳でも女の子なのかな、年上な感じで、いつもお姉ちゃんみたいだった 大好きだった 子供心にもわかってた ひどい状況 母親が浮気して逃げた 引っ越しの時助手席で彼女は泣いてた 幸あれ

いわき (@swingbye1) 's Twitter Profile Photo

マシンルーム 大型コンピューターが何百台も羅列していた マシンはフル稼働状態だから熱暴走しないように冷房がひどかった 体が冷えるからたまに外に出て暖まる 火災のことも聞かされてた 消火剤が出てマシンは守る けど人間はしぬ そうゆうものなの 優先順位、おかしくない 止める訳にはいかないんだ

いわき (@swingbye1) 's Twitter Profile Photo

Shadow of My Own Heart Rosie Malone ネットで流れてきた 好きな曲 だれ? この人まったく知らなかった 名前すら ネットってすごいな 好きそうなのレコメンドしてくる AIなのか精度が上がってきている気がする いいことなのか?

いわき (@swingbye1) 's Twitter Profile Photo

Burt Bacharach バート・バカラック カーペンターズの曲を作ってた人です 有名なのは Close to you カレンもはやく亡くなったから覚えている人いないか カレンは少しかわっていてドラムを叩きながら歌をうたって お兄さんはビアノを弾いてた バート・バカラックの曲は今もトリビュートされる 大好きだ

いわき (@swingbye1) 's Twitter Profile Photo

BORN TO RUN ブルース・スプリングスティーン 映画が公開される フランキー・ゴーズ・トゥハリウッドがこの曲をカバーしていたので知った 当時はボスの話を聞いたことがなかった 日本で知られるようになったのは BORN IN THE U.S.A. の後じゃないかな かっこよかったな 映画の予告には76歳と 元気だ

いわき (@swingbye1) 's Twitter Profile Photo

バイク好き 乗ってる人すごいと思う 僕は乗る前こわかった 出かけるかどうしようかいつも迷ってた 乗り出せば普通にとばせる 乗る前だけ不安になる 事故ってから、もしかしたら今度はしぬかも 車に乗れるようになってから一度も乗っていない 乗る気になれない、こわくて だからすごいと思う、乗れる人

いわき (@swingbye1) 's Twitter Profile Photo

Angel Eyes The Jeff Healey ギターの弾き方が独特 座った膝の上で弾く でもうまかった たしか眼がみえなかったんじゃなかったかな あいまいな記憶