EVOQ STUDIO (@studioevoq) 's Twitter Profile
EVOQ STUDIO

@studioevoq

将棋やチェスのような対戦型ボードゲーム EVOQ!の製作・頒布・普及を行っています。
駒とボードだけで手軽に遊べるモンスター召喚&合体(敵同士でも可)&魔法バトル。
それでいて本格的なアブストラクトゲームです。

ID: 1932033952430407681

calendar_today09-06-2025 11:16:21

144 Tweet

75 Followers

105 Following

EVOQ STUDIO (@studioevoq) 's Twitter Profile Photo

そういえば構想初期のEVOQ!のマニュアルにはこんな遊び方のアレンジの提案も載せていました。 アナログ玩具の長所として、作り手のシステムに制約されずに自由に遊び方を創意工夫できるというところは意識していた気がします。

そういえば構想初期のEVOQ!のマニュアルにはこんな遊び方のアレンジの提案も載せていました。
アナログ玩具の長所として、作り手のシステムに制約されずに自由に遊び方を創意工夫できるというところは意識していた気がします。
EVOQ STUDIO (@studioevoq) 's Twitter Profile Photo

#ボードゲーム #EVOQ EVOQ! 開発の過程では、いろいろトンデモな補助魔法の案が出ては消えていきました。 そのころのゲームマニュアルには、こんなユーザー丸投げのバリアントルール(?)の提案も。 当初は定年齢層をターゲットに想定していたことが窺えます。

#ボードゲーム #EVOQ
EVOQ! 開発の過程では、いろいろトンデモな補助魔法の案が出ては消えていきました。
そのころのゲームマニュアルには、こんなユーザー丸投げのバリアントルール(?)の提案も。
当初は定年齢層をターゲットに想定していたことが窺えます。
EVOQ STUDIO (@studioevoq) 's Twitter Profile Photo

他人と同じが良い人、気にせず我が道を行く人、逆に奇をてらって目立ちたい人、どれも個性で良いと思います。 先日、旧優生保護法の経緯や現状に関する講演を聞く機会があったのですが、他人の違いに対して優劣を決めつけること、それだけがとても怖いなと。

EVOQ STUDIO (@studioevoq) 's Twitter Profile Photo

囲碁は碁盤の交点に置くことで縦横の接続しか考慮しない(斜めは関係ない)というルールが視覚的に分かりやすいので機能的でもあるかなと思います。 その意味で言うと五目並べは斜めにも繋げるので、四角の枠の中に置く方がわかりやすいのかも。 面白い視点ですね。

茶々屋のぼどげあそび (@chachayagame) 's Twitter Profile Photo

【予告/拡散希望】 11/1(土) 都内 ゲムマ前の中規模試遊会を計画中です。 (会場確保済) 詳細決まり次第、正式に出展者側の募集を開始しますので、お待ちください。 出展数:20-30サークル程度 会場の収容人数が500人ですが、スペース確保の為に300人以下想定 #ゲームマーケット2025秋 #ゲムマ2025秋

EVOQ STUDIO (@studioevoq) 's Twitter Profile Photo

鬼滅のテレビ1話の斧を投げて突進する場面を見てて妙な既視感に襲われて、数年間ずっと引っかかってたのですが、その正体がやっと分かりました。 レイレイの暗器砲(中or大) #鬼滅の刃 #ヴァンパイアハンター

鬼滅のテレビ1話の斧を投げて突進する場面を見てて妙な既視感に襲われて、数年間ずっと引っかかってたのですが、その正体がやっと分かりました。
レイレイの暗器砲(中or大)
#鬼滅の刃 #ヴァンパイアハンター
猫駒あきら@あそぼうや広報VTuber (@asobouya_sp) 's Twitter Profile Photo

フォアシュピの注目度アップ&会場変更1回目ということもあり、残念ながら落選してしまったサークル様も多いようで…。 ウチも制作者側として、やはり作品の魅力を一番伝えられるのは試遊だと思います。 だからこそ、そんなサークル様を救いたい…!

フォアシュピの注目度アップ&会場変更1回目ということもあり、残念ながら落選してしまったサークル様も多いようで…。

ウチも制作者側として、やはり作品の魅力を一番伝えられるのは試遊だと思います。
だからこそ、そんなサークル様を救いたい…!
EVOQ STUDIO (@studioevoq) 's Twitter Profile Photo

前提無視!www ブースカットでも年齢表示の意味をぶち壊す独特のユーモアセンスが印象的でしたが、 お約束をあっさり軽々と踏み倒していくその発想、すごく憧れます。

EVOQ STUDIO (@studioevoq) 's Twitter Profile Photo

そのリスクは人間相手でもあると思います。 歴史物とかで織田信長はやたらマッチョに描かれがちですが、実際はもっとめんどくさい神経質なインテリヒステリー上司かもしれませんし、

EVOQ STUDIO (@studioevoq) 's Twitter Profile Photo

作業に行き詰まったのでクイズを作りました(現実逃避)。 「難読漢字クイズ」 1)人狼 2)王虎 3)火竜 4)発射

EVOQ STUDIO (@studioevoq) 's Twitter Profile Photo

(クイズの答え) 1)ベイオウルフ 2)ケーニヒスティーゲル 3)サラマンドル 4は問題に誤りが。ファイエルは「発射」じゃなく「撃て」でした。 (画像資料は道原かつみ版) #銀河英雄伝説

(クイズの答え)
1)ベイオウルフ
2)ケーニヒスティーゲル
3)サラマンドル
4は問題に誤りが。ファイエルは「発射」じゃなく「撃て」でした。
(画像資料は道原かつみ版)
#銀河英雄伝説
EVOQ STUDIO (@studioevoq) 's Twitter Profile Photo

EVOQ! の駒の作成方法はまだ公開していませんでした。 別に何か極秘の特殊技術が使われているわけではなく、ただ単に紹介する機会がなかっただけです。

EVOQ! の駒の作成方法はまだ公開していませんでした。
別に何か極秘の特殊技術が使われているわけではなく、ただ単に紹介する機会がなかっただけです。
EVOQ STUDIO (@studioevoq) 's Twitter Profile Photo

11/5(水)と11(火)2会場にわたって行われる #SNS試遊会2025秋 、#EVOQ!は5日(水)有明亭(巣鴨)での試遊にエントリーさせていただいております。 今回このような貴重な機会を設けていただけたことに感謝いたします。

EVOQ STUDIO (@studioevoq) 's Twitter Profile Photo

10/13大阪にて開催される遊盤会(あそばんかい)、EVOQ!も委託の形で置かせていただきます。 ゲームマーケットと同じお得な会場購入価格にて販売予定です。 他の魅力的な出展作品と一緒にお買い求めいただければ幸いです。 #遊盤会 #EVOQ

EVOQ STUDIO (@studioevoq) 's Twitter Profile Photo

#ゲームマーケット 秋に向けて、ゲーム盤をMDF(木質ボード)製に換装した少しだけ豪華版のEVOQ!を作成すべく試行錯誤中です。 1枚の板材から複数セットまとめて切り出してコストを抑える作戦です。

#ゲームマーケット 秋に向けて、ゲーム盤をMDF(木質ボード)製に換装した少しだけ豪華版のEVOQ!を作成すべく試行錯誤中です。
1枚の板材から複数セットまとめて切り出してコストを抑える作戦です。
EVOQ STUDIO (@studioevoq) 's Twitter Profile Photo

特装版EVOQ!(仮)のMDF製ゲーム盤、入稿完了しました。 ドリル刃の機械だとV字の形状が綺麗に切り抜けないということで、レーザーカットで作成いただくことになりました。 納品後、手作業で裏面に若干細工をして完成させる予定です。