ソユーズ (@soyuzcoaster) 's Twitter Profile
ソユーズ

@soyuzcoaster

'06/英語学習垢/目標-国連英検A級・英検1級・IELTS7.0

ID: 1900823755607470083

linkhttps://note.com/soyuzcoasterpop calendar_today15-03-2025 08:18:24

131 Tweet

53 Followers

97 Following

ソユーズ (@soyuzcoaster) 's Twitter Profile Photo

こんにちは 今日行う英語学習 ・PBS Newshour ・単熟語EX 1級 [Serial Experiments Lain関連] ・LAYER:02再視聴 ・論文(Lain関連、日本のICT教育の変遷)

ソユーズ (@soyuzcoaster) 's Twitter Profile Photo

こんにちは 今日行った(行う)英語学習 [PBS Newshour] 日米貿易交渉、トランプ政権のAI施策 [Lain関連論文] "Transitioning To The Digital Generation" "Toward a Theory of Digital Identities" "Self-transformation online through alternative presentations of self"

ソユーズ (@soyuzcoaster) 's Twitter Profile Photo

こんにちは 先日Serial Experiments Lainの LAYER:02を視聴し終わったので、関連知識を深めていきます 例えば ・SNSが生み出した人々の「密接であること」「希薄であること」 ・日本で携帯・スマートフォン普及がもたらした交流の変化 を調べます 勉強成果はあとで投稿します

ソユーズ (@soyuzcoaster) 's Twitter Profile Photo

英語の“I”と日本語の「私」は、同じ自己を指すようでいて違う構造を持つ。『私はわたし』は本当に単純な言葉なのか?言語と自己の関係を掘り下げた考察です。#言語哲学 #ポストヒューマン note.com/soyuzcoasterpo…

ソユーズ (@soyuzcoaster) 's Twitter Profile Photo

新しいnote記事。 「あなたはひとりじゃない」──駅のポスターがそう告げてきた。でも、その言葉に居場所を見出せない人がいる。note.com/soyuzcoasterpo…

Roland | ローランド公式 (@myroland) 's Twitter Profile Photo

🟥🟧HAPPY 808 DAY!🟨⬜ 本日8月8日はTR-808の記念日 #808day ! TR-808は、今年で発売から45周年を迎えました。 いつも #TR808 を愛してくださりありがとうございます! #808day をつけて投稿して、一緒にこの記念日をお祝いしましょう! #808プロフィール の投稿もお待ちしております!

ソユーズ (@soyuzcoaster) 's Twitter Profile Photo

My note article about TR-808 and "Ao-Haru" culture. Sequence This Unavoidable Representation: "Ao-Haru" #TR808 #808Day note.com/soyuzcoasterpo…

The Japan Times (@japantimes) 's Twitter Profile Photo

Set in near-future Shanghai, romantic comedy anime "ChaO" reimagines "The Little Mermaid" in vibrant, hand-drawn detail. ebx.sh/sYoyWn

ソユーズ (@soyuzcoaster) 's Twitter Profile Photo

国連英検の早期申し込み特典で直前の過去問が届いたので、さっそく解きました 英作文を除いて、6割ちょうどの正答率でした 得意なセクションとそうでないものがはっきりしたので、残り2か月で追い込んでいきます!

なおきま | 医師×通訳者 (@naokima_english) 's Twitter Profile Photo

英語力はやり続ければ伸び続けるのだ、という一例をご紹介します。 私は、Japan Times社説集を使って約12年になります。 英語学習を再開して間もない2013年ころはとても難しく感じていて、訳例を参考になんとなく読む程度でした。

英語力はやり続ければ伸び続けるのだ、という一例をご紹介します。

私は、Japan Times社説集を使って約12年になります。

英語学習を再開して間もない2013年ころはとても難しく感じていて、訳例を参考になんとなく読む程度でした。
ソユーズ (@soyuzcoaster) 's Twitter Profile Photo

“Drawing Lines” — between myself, the city, and the relics of Heisei media. An essay about becoming urban, political, and saying farewell to the analog self. Read on note: #Urban #architecture #Essay note.com/soyuzcoasterpo…

井上逸兵 (@ippeiinoue) 's Twitter Profile Photo

いのほた言語学チャンネルが書籍化! 『言語学でスッキリ解決!英語の「なぜ?」』(ナツメ社)2025年10月15日発売! おもしろいいい本になりました! Ryuichi Hotta PR回(笑)第一弾! ↓↓↓ youtu.be/r1e48WUk_2A

いのほた言語学チャンネルが書籍化!

『言語学でスッキリ解決!英語の「なぜ?」』(ナツメ社)2025年10月15日発売!

おもしろいいい本になりました!

<a href="/chariderryu/">Ryuichi Hotta</a> 

PR回(笑)第一弾!
↓↓↓
youtu.be/r1e48WUk_2A
りっぴー (@rippy_splatooon) 's Twitter Profile Photo

スマホをたくさん使うと、使わない人と比べて、たとえ勉強時間と睡眠時間が同じだったとしてもそれは関係なく学力が伸びにくい傾向があるみたいですよ

The Japan Times (@japantimes) 's Twitter Profile Photo

Director Kei Ishikawa brings the Nobel Prize-winning author’s novel to the screen as a haunting meditation on memory, loss and elusive truths. ebx.sh/ZOE4on

Patrick St. Michel (@mbmelodies) 's Twitter Profile Photo

Haru Nemuri (春ねむり HARU NEMURI (She/Her)) went fully independent at the start of 2025...and used this freedom to create an album upending expectations (plus take on Sanseito). I caught up with her for The Japan Times japantimes.co.jp/culture/2025/0…

Foreign Affairs (@foreignaffairs) 's Twitter Profile Photo

The development of a new technology known as “mirror life” would have immense value for medicine—but it could also pose “a potentially existential threat,” writes Kate Adamala. foreignaffairs.com/world/what-do-…