だー@ゴルフ好きの経営してる人 (@soundnote13) 's Twitter Profile
だー@ゴルフ好きの経営してる人

@soundnote13

EC物販と不動産賃貸業が生業の人。物販はAmazon、楽天メインに国内&中国OEM、2ブランド展開中。不動産事業は6棟、1戸建ての計58戸を保有。インデックス投資&アンティークコイン投資も少々。自由/ゴルフ/遊び/旅行/わんこ

ID: 3252207000

calendar_today22-06-2015 02:53:36

7,7K Tweet

1,1K Followers

435 Following

だー@ゴルフ好きの経営してる人 (@soundnote13) 's Twitter Profile Photo

毎月毎日状況が一変するAmazonの過度な混沌世界 そんな世界線と比較すると、不動産の世界はなんと平和なことか その世界を拡大すべく、本日正式内諾が1件! 15日にはもう1件内諾が出るはず、、、出るといいなぁ やはり不動産を伸ばしたい

だー@ゴルフ好きの経営してる人 (@soundnote13) 's Twitter Profile Photo

優秀なスタッフさんがジョインしてくれたので、 物件サイトの確認→基準に乗る物件→試算シミュレーション→業者さんとの一時やり取り ここまでを委託しようかと その分、自分は銀行開拓に動く

だー@ゴルフ好きの経営してる人 (@soundnote13) 's Twitter Profile Photo

大阪ミナミにあるお好み焼き「だん」に、5年振り3回目の再訪! いつも本当に美味し過ぎて、大阪一なんじゃないかと思う!! (3、4件しか行ったことないけど😂)

大阪ミナミにあるお好み焼き「だん」に、5年振り3回目の再訪!
いつも本当に美味し過ぎて、大阪一なんじゃないかと思う!!
(3、4件しか行ったことないけど😂)
だー@ゴルフ好きの経営してる人 (@soundnote13) 's Twitter Profile Photo

明日は万博ー 1週間前くらいまでほとんど情報も入れず、いまいち楽しめるか分からんくらいだったんだけど。 ここ数日でガッと情報入れたり、データ作ってみたりしたところ、完全に攻略できる自信しかなくて😂 家族で東ゲートに7時から並んで、最高に楽しい1日にする✨

明日は万博ー

1週間前くらいまでほとんど情報も入れず、いまいち楽しめるか分からんくらいだったんだけど。

ここ数日でガッと情報入れたり、データ作ってみたりしたところ、完全に攻略できる自信しかなくて😂

家族で東ゲートに7時から並んで、最高に楽しい1日にする✨
だー@ゴルフ好きの経営してる人 (@soundnote13) 's Twitter Profile Photo

クウェート館→スイス館→オーストリアレストラン昼食 クウェート館のプラネタリウムは最高過ぎた!万博めちゃくちゃ楽しい!!

クウェート館→スイス館→オーストリアレストラン昼食

クウェート館のプラネタリウムは最高過ぎた!万博めちゃくちゃ楽しい!!
だー@ゴルフ好きの経営してる人 (@soundnote13) 's Twitter Profile Photo

夢、繋ぐ、未来をテーマにしたシンガポールパビリオン🇸🇬 この場所に多くの夢が集まってるんだなーって思ったら、なんか感動的で涙出た シンガポールは感動的なパビリオンでした さらに夢を叶え続ける人生にしよ!

夢、繋ぐ、未来をテーマにしたシンガポールパビリオン🇸🇬

この場所に多くの夢が集まってるんだなーって思ったら、なんか感動的で涙出た

シンガポールは感動的なパビリオンでした

さらに夢を叶え続ける人生にしよ!
だー@ゴルフ好きの経営してる人 (@soundnote13) 's Twitter Profile Photo

ちょっとでも大阪万博が気になっているなら絶対行くのをお勧めします! 暑過ぎたのと疲労困憊で16時過ぎには限界を迎えてしまったけど 大屋根リングは実際に見ると圧巻だし、各国パビリオンの建築造形も素晴らしいです✨ 給水所や食事、トイレもしっかり数があり、不便さは微塵も感じませんでした!

ちょっとでも大阪万博が気になっているなら絶対行くのをお勧めします!

暑過ぎたのと疲労困憊で16時過ぎには限界を迎えてしまったけど
大屋根リングは実際に見ると圧巻だし、各国パビリオンの建築造形も素晴らしいです✨

給水所や食事、トイレもしっかり数があり、不便さは微塵も感じませんでした!
だー@ゴルフ好きの経営してる人 (@soundnote13) 's Twitter Profile Photo

午後INから夜間に掛けて、時期を変えて、わが家はもう一度万博に訪れることになりそうです😊 次回は夕方〜夜の美しさとエンターテイメントを中心に楽しむつもりで 日本のパビリオンに行ってみたいけど、そこはなかなか難しそう ほんと来てよかった!!万博最高です

だー@ゴルフ好きの経営してる人 (@soundnote13) 's Twitter Profile Photo

マイホームヒーロー読了 個人的には一部は読んでてしんどかったけど、尻上がりに面白くなり、特に三部は1日で読み終えるほど引き込まれた 裁判シーンにおける2つの問いかけは大変重たく、子供のためなら、ってどこかで哲雄の行動を理解できてしまう ラストに向かうあたりは涙が止まらなかった

マイホームヒーロー読了
個人的には一部は読んでてしんどかったけど、尻上がりに面白くなり、特に三部は1日で読み終えるほど引き込まれた
裁判シーンにおける2つの問いかけは大変重たく、子供のためなら、ってどこかで哲雄の行動を理解できてしまう
ラストに向かうあたりは涙が止まらなかった
だー@ゴルフ好きの経営してる人 (@soundnote13) 's Twitter Profile Photo

間違いなく事業×不動産が資金調達の面でも強い ただし、うちは事業の立て直しに2年間奔走して、ようやく!と思ったのに、まだ回復途上としか金融機関に見られず、オンタイムで融資条件に苦戦している なので、不動産の買い増しを好条件でという前提の場合、事業を加えるのなら黒字化が必須

だー@ゴルフ好きの経営してる人 (@soundnote13) 's Twitter Profile Photo

金融機関のしょうもない点は、決算書から役員報酬の割戻しを一切考慮せずに、会社の格付けをする点 普通に見たら、役員報酬を取り過ぎだったら、割戻してレート付けをしなさいよって思うんだけど

だー@ゴルフ好きの経営してる人 (@soundnote13) 's Twitter Profile Photo

ガッチガチに凍ったこの状態の牛肉を 溶解させながらの焼き肉🍖 4人がかりのターンオーバーとか今日しか使わないスキルを身につけつつ、楽しかったー

ガッチガチに凍ったこの状態の牛肉を
溶解させながらの焼き肉🍖
4人がかりのターンオーバーとか今日しか使わないスキルを身につけつつ、楽しかったー
だー@ゴルフ好きの経営してる人 (@soundnote13) 's Twitter Profile Photo

すったもんだで苦戦していた不動産融資の本部承認がようやく出たー 業者の担当者が、僕で行くと決めてくれ、水面下でも売主とさらなる値下げ交渉を続けてくれ、その気持ちと行動に応えることができたかな あとは早々に売買契約を結びたい このまま問題なく進行すれば、9月、10月で2件の決済となる!

だー@ゴルフ好きの経営してる人 (@soundnote13) 's Twitter Profile Photo

すぐ通報だ、消費者センターだ、って言う相手とは、まともな話ができなくてしんどい。 使用方法や使用状況を確認しているだけなのに、あたかも自分に問題がある言われ方と勝手に読解するし。 勝手にしてくれていいからってなるわ。

だー@ゴルフ好きの経営してる人 (@soundnote13) 's Twitter Profile Photo

お金に色は無い 不動産を始めてからは、強く自分に都合よく解釈しているw ってことで、資金調達の9月かな

だー@ゴルフ好きの経営してる人 (@soundnote13) 's Twitter Profile Photo

10月初旬を目処に受電業務を全てIVRyに任せるため、鋭意シナリオを構築中 昨日から構築を始めたのだが、その後何件か電話した先がAI受電になっていることに気付く これまで意識できていなかっただけで、実はAI受電はものすごい勢いで世の中に浸透し始めているんだな、と