喫茶店のプリン かかとなでなで (@sotgo) 's Twitter Profile
喫茶店のプリン かかとなでなで

@sotgo

すきなたべものはプリン 好みの性癖はラーショのプです。

ID: 155852319

linkhttp://pompompopom.tumblr.com/archive calendar_today15-06-2010 09:41:26

255,255K Tweet

865 Followers

774 Following

カズヒコ (@kzhkgrbl35000) 's Twitter Profile Photo

それ別人 その対談で荒木先生から『DIO別にプッチのこと友達だと思ってないよ、利用してるだけ』という地味にめちゃくちゃ大事な人間関係図引き出してるんだよなぁ

喫茶店のプリン かかとなでなで (@sotgo) 's Twitter Profile Photo

x.com/dobu_p/status/… 訂正ご指摘いただきまして、とんでもない記憶違いをしていたようです。伏してお詫び申し上げます。 コミュニティノートで訂正とかどうやってするの……

有村元春/ Motoharu Arimura (@011235moto) 's Twitter Profile Photo

「エジプト学貴重書展2」(明治大学博物館)に行ってきました。 多くがネットで見られるようになっているとはいえ、やはり実物からしか得られない感動があります。展示していただきありがたい限りです。 会期は明日まで。

「エジプト学貴重書展2」(明治大学博物館)に行ってきました。
多くがネットで見られるようになっているとはいえ、やはり実物からしか得られない感動があります。展示していただきありがたい限りです。
会期は明日まで。
moai1234 (@b_wings1234) 's Twitter Profile Photo

ゲームセンターあらしは、1983年のゼビウスの熱狂的なブームと入れ替わるように連載を終えている。 結果的にゼビウスがあらしに引導を渡した形になったことについては、すがやみつる先生ご自身がX上で語られていて、その時は界隈で結構な話題になった。すがや先生は、次のように仰られていた→(続く)

ゲームセンターあらしは、1983年のゼビウスの熱狂的なブームと入れ替わるように連載を終えている。
結果的にゼビウスがあらしに引導を渡した形になったことについては、すがやみつる先生ご自身がX上で語られていて、その時は界隈で結構な話題になった。すがや先生は、次のように仰られていた→(続く)
ソフィア・フリクセル🛡☄️ (@sophiafryxell) 's Twitter Profile Photo

かかとなでなでさんがコミュニティノート付けられてるの、申し訳ないけど爆笑してる。おらがフォロワーから被コミュニティノート者が…。

アロハ天狗 (@aloha_tengu) 's Twitter Profile Photo

でまをまきまきさんもちゃんと反省してるんだからしばらくはそっとしておいてあげてほしい。

猫の泉 (@nekonoizumi) 's Twitter Profile Photo

PDFあり。"体験談ブログ"って、なんの体験談やねんと思って見たら、"オナ禁"ブログの詳細な研究だった。 ⇒藤本 篤二郎 「体験談ブログの分析からみる現代の性的節制への専心過程」 『年報社会学論集』38号 (2025) doi.org/10.5690/kantoh…

猫の泉 (@nekonoizumi) 's Twitter Profile Photo

「収集したデータから、日本のオナ禁体験談のブログは2000年代後半にその盛期があり、 その時期のブログを中心にネットワークを確認できる。」 「実践者の置かれた社会的状況のなかで、身体の自己管理への専心過程を把握することができることを、スポーツ社会学と宗教社会学の知見から示した」

でじぞう (@digitalzanmai) 's Twitter Profile Photo

喫茶店のプリン かかとなでなで デマは素直に消すのが一番だと思いますが、一度書いた事は消さないという矜持ならば、自ら訂正を該当ポストにぶら下げるとかですかね。 ノートは消えることもありますし、投稿は一人歩きして、遡って謝罪文を目に入れる人ばかりではないので。

喫茶店のプリン かかとなでなで (@sotgo) 's Twitter Profile Photo

でじぞう コミュニティノート、消えることもあるのですね。 そうなると誤情報をわざわざ残しておく意味は全くないどころか明確に害悪なので、早急に消しておきます。 ご教示ありがとうございます。

Supper Mario Broth (@mariobrothblog) 's Twitter Profile Photo

In Super Mario World, the Big Bubble enemies are just minimally edited and recolored bodies of Big Boos. While this is most likely simply a case of asset reuse, it can also be interpreted as Big Bubbles being a more immaterial, protoplasmic state of Big Boos.

In Super Mario World, the Big Bubble enemies are just minimally edited and recolored bodies of Big Boos. While this is most likely simply a case of asset reuse, it can also be interpreted as Big Bubbles being a more immaterial, protoplasmic state of Big Boos.