HAYASHI Tomohiro (@sonohennokuma) 's Twitter Profile
HAYASHI Tomohiro

@sonohennokuma

クオリティ・フィルターで弾かれるタイプの人間です。

「ひろ」が弘か宏か浩か裕か寛か洋か博か広か祐か尋か大かで頻繁に間違われたり、ハヤシかモリか知らんとか言われがちですが、別段どれでもいいです。好きにしてください。

ID: 2533559251

linkhttps://www.tokuma.jp/smp/search/?search_menu=keyword&search_word=%E6%9E%97%E6%99%BA%E8%A3%95 calendar_today29-05-2014 22:38:05

216,216K Tweet

33,33K Followers

834 Following

フィナモレ (@y8k22ctuv073fn) 's Twitter Profile Photo

玉木雄一郎(国民民主党) また対決ですか? この記事もコメ欄もボロカス書かれてる 焦れば焦るほど状況は酷くなるよ 消えた山尾志桜里氏、逃げる玉木代表…これが党首のすることか?国民民主党の「解決力」が崩壊、“空気”に支配された政治(Wedge(ウェッジ)) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/04572…

剣kenn (@hskenncutter) 's Twitter Profile Photo

不思議でしょうがないんだ。1914年の時点で34℃以上は行軍禁止とか、1925年の時点で炭鉱労働者は生味噌・ごま塩携帯して塩分補給しろとか、すごく先進的な熱中症対策をやっているのに、学校とスポーツだけなぜあれほど無惨に立ち遅れてしまったのか。教育の聖域化という問題じゃないのか。

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間市)元参議院議員 (@y_kaneko) 's Twitter Profile Photo

立民、共産が参院選での協力で一致との報道。改選1人区での候補者調整を視野に協議を進めるとのこと。立憲民主党は連合に支援してもらいながらなぜ共産党と協力してしまうのだろうか。理解できない。そんなことよりも内閣不信任決議を提出すべきではなかったのか。 x.com/SonohennoKuma/…

立民、共産が参院選での協力で一致との報道。改選1人区での候補者調整を視野に協議を進めるとのこと。立憲民主党は連合に支援してもらいながらなぜ共産党と協力してしまうのだろうか。理解できない。そんなことよりも内閣不信任決議を提出すべきではなかったのか。
x.com/SonohennoKuma/…
yuu355 (@yuu355) 's Twitter Profile Photo

おっき〜 復興は「してもらう」んじゃなる「する」ものなので、被災した地元の人々もガッツリ携わってるんですよね。遅い遅いは復興頑張る地元被災者にもダメージ入るんだって。

TEN@情報整理屋さん (@tenfirefighter) 's Twitter Profile Photo

確かに、暫定税率廃止の件は合意形成したが、結局法案として出てきたのは6/11。会期末まで一週間しかない。

メイ👍🫶 (@mei1971) 's Twitter Profile Photo

反医療も親露親中親北も国益を損なう点では同じ。 選挙の為にそれと組むという姿勢が見られてるんですが、与党も野党も意に介さず。 結果道理を説いても誰も耳を傾けなくなることに与しているんですが、ここで一番愚かなのは自民党ですよ。 民民がどこで支持を失ったのかも見れてない。

HAYASHI Tomohiro (@sonohennokuma) 's Twitter Profile Photo

久しぶりにやっても、未だに若干左寄りなんだな、私は。 私の政党座標は 5.6% 左派, 8.3% 共同体主義 idrlabs.com/jp/political-c… IDRlabsより

ponkichi (@ponkichi0916) 's Twitter Profile Photo

玉木雄一郎(国民民主党) 上振れは一過性の可能性もあるんだから恒久減税等の財源とするのは無理がある。 そして暫定税率は、「合意を取り付けた」実績を持つ国民民主が「主導」すべきこと。提案を無視されたってんなら、もっと食いさがれって。動くまで諦めんなよって話だよ。

ユキカゼ【C105/月曜日/東5フ57ab】 (@navy_ichiho) 's Twitter Profile Photo

そもそも鈴木宗男に投票し当選させている有権者がいるという根深い問題はあるが、党が公認を与えていることも深刻(佐賀の方も見ながら)

飯田泰之 (@iida_yasuyuki) 's Twitter Profile Photo

大臣が個別企業のセール情報を宣伝することに当惑. ただ,少なくともこのツイートへの批判に対し…。擁護論を展開してくる人のなかに小泉さんのほんとの味方はいないことは確実だと思う.

HAYASHI Tomohiro (@sonohennokuma) 's Twitter Profile Photo

「東京のど真ん中に農協がビル持つこと農家は求めてない」なんてことはありません。 なんなら銭こァ貯めて、銀座に山買うことさえ求めてます。 小泉農相「東京のど真ん中に農協がビル持つこと農家は求めてない」、JA全中が6フロア売却検討(読売新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/3aa50…

gen (@genkinagen33) 's Twitter Profile Photo

HAYASHI Tomohiro KATOU Fumihiro 産経ニュース その後、中学生になった娘がデメリットを理解して受けなくなりましたが、それでも、私だけ教室に残ったのは嫌だったのを覚えていると、話していました。

gen (@genkinagen33) 's Twitter Profile Photo

HAYASHI Tomohiro そうですね。甲状腺検査を集団で行う意味が理解できませんでしたが、一方で、子を思う親の不安を丁寧に聴く体制が整えられていない状況がありましたね。悔しいですが。

HAYASHI Tomohiro (@sonohennokuma) 's Twitter Profile Photo

これは、そういう感覚があります。悪い事をしたなら、それは悪いとして。 恩義は恩義。それは忘れません。TOKIOには、福島への関わり方に内心でどんな意図があったかは知りません。 もしかしたら、ただの打算や演出だったかもしれない。 でも、そんなの関係無い。やって頂いたことが全てです。

鐵太郎💉PPMPPPP (@tetsutaro2008) 's Twitter Profile Photo

HAYASHI Tomohiro 同感です。 当時、福島から離れていったタレントや業者がいた中で、太一くんを含めたTOKIOの方々の存在は、嬉しかった。 打算だろうが売名だろうがどうでもいい、そうならそうで最後まで嘘をつき続けてくれればそれでいい、と感動したヒネクレものとして思ってますよ。

HAYASHI Tomohiro (@sonohennokuma) 's Twitter Profile Photo

少しでも意に添わなかったり「間違い」があったからと掌返し背中から刺すような真似を「是是非非」とか正当化する奴はしばしばいるけどな。 そんなもの、場当たり的な自己愛と保身の「風見鶏」「事大主義」でしかない。 「悪いことは悪い」「支持・賛同しない」と「背中から刺す」には大差がある。