いい (@sket_tetu) 's Twitter Profile
いい

@sket_tetu

オルタナ
@ninben5 / 絵@0do6ki

ID: 986241150892699649

linkhttps://www.nicovideo.jp/user/24147881/video calendar_today17-04-2018 13:53:08

4,4K Tweet

310 Followers

272 Following

gnck (@gnck) 's Twitter Profile Photo

たとえば自分の感性が否定されていることへの怒りがあれば書けるじゃんとか思いますよね。その怒りをエリート意識と呼ぶならまぁ呼んでもいいけど、そうなると大学関係なくねとは。

gnck (@gnck) 's Twitter Profile Photo

ファインアートの起点をどこにするのかだけど、俺は近代絵画、マネ付近とする。これは色々見て回った結果、俺がそう感じた、腑に落ちたからだ。単にそれをどう腑に落ちたかを説明すればいいんだな。オッケーオッケー。わかった。

いい (@sket_tetu) 's Twitter Profile Photo

一回行ってみたかったロイホのモーニング~ 人通りの少ないアキバを見下ろしてゴキゲンな朝食ですナ

一回行ってみたかったロイホのモーニング~
人通りの少ないアキバを見下ろしてゴキゲンな朝食ですナ
Zephill@3/30東方越後祭「想4」 (@zephill_tw) 's Twitter Profile Photo

設営準備できました! Zephill 西1ホール 入って左側の奥 み-43b 本日も水分補給をしっかりと!🍹 今日は暑いので、みなさん無理せず、 ブースを巡ってください!٩( ᐛ )و

設営準備できました!

Zephill 西1ホール
入って左側の奥

み-43b

本日も水分補給をしっかりと!🍹

今日は暑いので、みなさん無理せず、
ブースを巡ってください!٩( ᐛ )و
kemofure (@kemohure) 's Twitter Profile Photo

戦前からある忌憚のない批評文化が崩壊したのが大きいと思いますね。批評文化は問題点を指摘するところが大きいですが、1980年代頃から批評文化が衰退し、金を沢山出す大量消費だけが正しいというバブル文化(現代で言う推し文化)を企業が流行らせて、現代の作家はそれに飲まれたところがありますね。

Masanari Sakurai (@wagashi_no_yosa) 's Twitter Profile Photo

ブルデュー読んでたら、「ちゃんとする」という発想自体がもう庶民階級の発想とあって、まじかよってなった。(なぜなら支配階級と違って文化資本という内なる美学的基準がないから、「こうするべき」という押し付けられた基準に従わざるをえない。そしてマナー講師がはびこる…)

いい (@sket_tetu) 's Twitter Profile Photo

バイブさんのブログとあと戦前のゴッホ批評とか見て、あと配信じゃなくて動画系Youtuber見て長文か長尺の動画やりてえ思いがあったんやけど、やっぱり最近俺は批評をやってみたいわ 混沌とした現代消費文化の中で曲とか作ろうとした時自分のやりたいことがハッキリ見えてないとブレブレになってしまう

いい (@sket_tetu) 's Twitter Profile Photo

コミケの打ち上げ、一回り上のサークルの打ち上げに参加させて貰ったけどやっぱり自分ももっとギラギラしていかねば!と思った 転勤後の仕事にもなれてきたし色々やりたいこと頑張ろう

いい (@sket_tetu) 's Twitter Profile Photo

今年はギラギラしていこう!と思ってZOZOタウンでシルバーのブレスレット買った 形から入る

いい (@sket_tetu) 's Twitter Profile Photo

自分が投稿したからって久しぶりにニコ動のランキングとか覗いたら曲が良すぎて曲聴いてるけどまだ曲聴きてえ

いい (@sket_tetu) 's Twitter Profile Photo

9時くらいに仕事終わって帰ってYoutubeとか見てたら気づいたら毎日この時間なの流石にヤバすぎるから何とかせねば…焦

いい (@sket_tetu) 's Twitter Profile Photo

デキる後輩に抜かされるどころか昨日の自分にも負けまくってて逆にどこまで行けるか気になってきた