土の上にも三年 (@sigechan0_0) 's Twitter Profile
土の上にも三年

@sigechan0_0

セカンドハウスとして田舎に中古物件と畑を購入。野菜や花、果樹、キノコなどを作り、DIYなども楽しみたいと思っています。また、マンションライフも併せて発信したいと思います。ブログもやってますので、気楽にコメントなどいただけたら嬉しいです。

ID: 1331417083016409088

calendar_today25-11-2020 02:00:04

2,2K Tweet

616 Followers

315 Following

土の上にも三年 (@sigechan0_0) 's Twitter Profile Photo

アンデスレッドを収穫。😁 も~、ビックリするくらい赤い大きい芋がゴロゴロ採れた😱。これまでにない大豊作。☺️🥰😇

アンデスレッドを収穫。😁
も~、ビックリするくらい赤い大きい芋がゴロゴロ採れた😱。これまでにない大豊作。☺️🥰😇
土の上にも三年 (@sigechan0_0) 's Twitter Profile Photo

今日は、先週につづきマンション内果樹園のアンズを収穫しました🥰。前回、まだ少し熟れてなかったのを本日全て収穫しました。😊 前回収穫分と今回収穫分です。😮 2本アンズの木からこれだけ採れれば今年は豊作だったようです。😋

今日は、先週につづきマンション内果樹園のアンズを収穫しました🥰。前回、まだ少し熟れてなかったのを本日全て収穫しました。😊
前回収穫分と今回収穫分です。😮
2本アンズの木からこれだけ採れれば今年は豊作だったようです。😋
土の上にも三年 (@sigechan0_0) 's Twitter Profile Photo

アンデスレッドの芋堀。 畝の周囲にはマルチをしていたので、マルチを剥がすと土から飛び出ていた芋が真っ赤だった。🥔😡

アンデスレッドの芋堀。
畝の周囲にはマルチをしていたので、マルチを剥がすと土から飛び出ていた芋が真っ赤だった。🥔😡
土の上にも三年 (@sigechan0_0) 's Twitter Profile Photo

ビワの収穫💫 初めて花が咲き、実が付いたビワ。 4月に袋掛けして、ついに収穫の日。🥰 普通のビワより細長い感じです。 味も良好、美味しいです。😋

ビワの収穫💫
初めて花が咲き、実が付いたビワ。
4月に袋掛けして、ついに収穫の日。🥰
普通のビワより細長い感じです。
味も良好、美味しいです。😋
土の上にも三年 (@sigechan0_0) 's Twitter Profile Photo

バルコニーには、水やり用のバケツや、ハス、岩ヒバの水槽があるので蚊が多い。🦟🦟🦟 そこで、オニヤンマくんに蚊を追い払ってもらうことにしました。☺️🤗 24時間勤務です。

バルコニーには、水やり用のバケツや、ハス、岩ヒバの水槽があるので蚊が多い。🦟🦟🦟
そこで、オニヤンマくんに蚊を追い払ってもらうことにしました。☺️🤗 24時間勤務です。
土の上にも三年 (@sigechan0_0) 's Twitter Profile Photo

アボシメロン、植える場所が無かったので自然薯の前に植えた。蔓が伸びて自然薯と合体しそうな予感。😱

アボシメロン、植える場所が無かったので自然薯の前に植えた。蔓が伸びて自然薯と合体しそうな予感。😱
土の上にも三年 (@sigechan0_0) 's Twitter Profile Photo

自然薯のネットに、去年撤去したはずのアピオスが芽を出し蔓を伸ばしている。 そこに、今回アボシメロンを同居させたから、もうわゃくちゃです。😬 3種混合状態です。🤣

自然薯のネットに、去年撤去したはずのアピオスが芽を出し蔓を伸ばしている。
そこに、今回アボシメロンを同居させたから、もうわゃくちゃです。😬
3種混合状態です。🤣
土の上にも三年 (@sigechan0_0) 's Twitter Profile Photo

メダカ、増える一方だから今年は卵を孵化させない予定だったのに、気が付いたらこんなことに。😱 どうする😓。メダカの学校。

メダカ、増える一方だから今年は卵を孵化させない予定だったのに、気が付いたらこんなことに。😱
どうする😓。メダカの学校。
土の上にも三年 (@sigechan0_0) 's Twitter Profile Photo

レモンの木は、毎日アゲハ🦋の卵と虫探しをしています。 でも、今日レモンの木の横の植木鉢にサナギを発見。 いつのまに😱

レモンの木は、毎日アゲハ🦋の卵と虫探しをしています。
でも、今日レモンの木の横の植木鉢にサナギを発見。
いつのまに😱