しょう@インフラエンジニア (@sho_infra_note) 's Twitter Profile
しょう@インフラエンジニア

@sho_infra_note

インフラ&派遣&フリーランスエンジニアの実体験を発信|30代 | 高卒 | SESプログラマー1年→インフラ未経験から派遣でインフラエンジニア1年8ヶ月→ (現)フリーランスエンジニア|資格:LPIC1〜3,CCNA,CLF,SAA,SOA,DVA | アニメとマンガが大好きです

ID: 1161462721222606849

linkhttps://infra-note.net/ calendar_today14-08-2019 02:21:06

1,1K Tweet

6,6K Followers

90 Following

しょう@インフラエンジニア (@sho_infra_note) 's Twitter Profile Photo

LPIC対策に使える勉強サイト3選 ①Udemy 有料 ②Ping-t 一部無料 ③LPI-Japanの教材 PDF版無料 まず無料で学びたい方はLPI-Japanの教材、有料で効率よく学びたい方はPing-tやUdemyを活用するのがオススメです😊 勉強方法の詳細👇 infra-note.net/lpic-study-sit…

しょう@インフラエンジニア (@sho_infra_note) 's Twitter Profile Photo

Udemyが今季最大のセールを実施していますね! 買い切りで物が増えたりしないので、セール時に気になったものをコツコツ買って積読みたいな感じになっています笑 特に新しい知識を学ぶ際に、動画講座で学ぶと理解しやすいかと UdemyのおすすめAWS講座をまとめてみました👇 infra-note.net/udemy-aws/

しょう@インフラエンジニア (@sho_infra_note) 's Twitter Profile Photo

インフラエンジニア経験2年10ヶ月 7月売上 月935,000円 労働時間 約150H フリーランスエンジニアとして働くようになり1年は過ぎた。 その前は派遣で1年半以上、働いてきたので予想していた通りフリーランスでも働き方は全然変わらないです。

sirius@勉強垢 (@utsukimisou) 's Twitter Profile Photo

10月より、派遣にて時給2300円の職場に就業することが決定しました。 年収は今の職場に比べて大幅に上がることになります。 派遣で働くことの選択肢を得られたのは、しょうさんのブログ等の情報のおかげです、ありがとうございます! 今後も諸々頑張ります! しょう@インフラエンジニア

しょう@インフラエンジニア (@sho_infra_note) 's Twitter Profile Photo

インフラエンジニア経験2年11ヶ月 8月売上 月935,000円 労働時間 約175H 9月売上 月935,000円 労働時間 約150H そろそろ4年目に突入します。 インボイス制度の影響で来月売上(請求金額)が17,000円下がる予定。振込まれる金額に関しては11月から減少😇

まー@今日からインフラエンジニア!! (@kyoukara_infra) 's Twitter Profile Photo

インフラエンジニア1年目総括 ・資格16個取得(AWS12冠、LPIC1、CCNA、PCA、基本情報) ・セキュリティ監視運用でIT業界参入 ・AWS設計構築案件参入 ・月収25万UP ・信頼おける学習環境/コミュニティに所属(ルビコン塾、CloudTech) ・学習時間1500時間〜 ・Xフォロワー2400~

まー@今日からインフラエンジニア!! (@kyoukara_infra) 's Twitter Profile Photo

1年前、IT業界にどう参入していくかはギリギリまで迷っていて、プログラマーやデータサイエンティストも考えてた。 情報収集の結果、未経験でも参入しやすく、努力次第で最短で上を目指せそうなインフラエンジニアの道に進んだ。 しょうさん(しょう@インフラエンジニア)のブログには特に影響を受けたので感謝!

つまひゃく@派遣クラウドエンジニア (@tsumahyaku120) 's Twitter Profile Photo

派遣インフラエンジニア飲み会🍺 2人の方に参加いただきました。 IT資格×派遣で有名なインフラノートのしょうさん しょう@インフラエンジニア AWS全冠のまーさん まー@今日からインフラエンジニア!! 本当に楽しい会になりました!! また集まるときは 僕が借金を返済した日に! それではよろしくお願いします🤲

マサル@Cloud Engineer (@masaru211231) 's Twitter Profile Photo

1年前にしょうさん(しょう@インフラエンジニア )のブログを読んで派遣インフラエンジニアでキャリアアップすることを決意。 監視 → オンプレ運用保守・構築 → AWS設計・構築 1年間で戦略的にキャリアアップできたのもそんな情報があったから。 感謝です! キャリアで悩んでる方は参考にしてみてください!

しょう@インフラエンジニア (@sho_infra_note) 's Twitter Profile Photo

昨日派遣エンジニアとして働いている2名の方とお会いしましたが、派遣を選んで良かったとのこと。 ・給料高い ・仕事選べる ・実務経験が積める などなど。 経験さえ積んでいければ、正社員で働くことも選べるし、フリーランスで働くことも選べます。

しょう@インフラエンジニア (@sho_infra_note) 's Twitter Profile Photo

未経験からSESに転職し、悩んでいる方のDMに回答しました! 参考になるかもなので共有です。 ・状況 SESに転職し1年未満。 AWS CLF、SAA取得済み。 現状は事務処理などがほとんどで、望んだ経験が積めていない。

未経験からSESに転職し、悩んでいる方のDMに回答しました!

参考になるかもなので共有です。

・状況
SESに転職し1年未満。
AWS CLF、SAA取得済み。
現状は事務処理などがほとんどで、望んだ経験が積めていない。
しょう@インフラエンジニア (@sho_infra_note) 's Twitter Profile Photo

インフラエンジニア経験3年 10月売上 月10月:918,000円 労働時間 約160H 11月から4年目に突入です! そして3年目は全てフリーランスとして働き、年商1000万円を超えました😊 かなり嬉しい!! 3年目は10,477,000円(1年目と2年目に関しては固定ツイにあります) 【2022年】 11月:770,000円

タイスケ@AWSで働けるようになった人 (@tai1oksuke) 's Twitter Profile Photo

12月からAWSとAzureを使用した案件に参画が決まりましたー!! 運用保守の他にも設計構築にも携われるそうです!! めっちゃくちゃ嬉しいですーーー! #AWS #インフラエンジニア #クラウドエンジニア

タイスケ@AWSで働けるようになった人 (@tai1oksuke) 's Twitter Profile Photo

ちなみに12月からのAWSの案件は月単価43万円です! ここまで資格取得のための勉強や転職戦略として参考にしていたブログがあるので貼っておきます! しょう@インフラエンジニア infra-note.net #AWS