まるる@社畜の窓際族 (@shirokuma_can) 's Twitter Profile
まるる@社畜の窓際族

@shirokuma_can

花形部署へ異動するもパワハラ上司とエンカウント→病む |今は異動して温和な上司と仕事中|パワハラ嫌い|パワハラを受けてる人、過去に受けた人と繋がりたい。

ID: 1743097052098404352

linkhttps://artigiano-nagasaki.com/ calendar_today05-01-2024 02:28:28

293 Tweet

1,1K Followers

1,1K Following

まるる@社畜の窓際族 (@shirokuma_can) 's Twitter Profile Photo

パワハラ被害を見た同僚の行動 ・見て見ぬふり ・「また被害者が増えた」と心で思う ・飛び火しないよう避ける ・エンタメとして楽しむ ・加わる 正義の心をもった同僚なんていないから期待したらダメです。

まるる@社畜の窓際族 (@shirokuma_can) 's Twitter Profile Photo

私が思うパワハラが発生しやすい職場 ・慢性的な人手不足 ・声の大きい人の意見が通りやすい ・残業が多い ・目標値が高すぎる ・上下関係が厳しい ・厳しく指導するのが愛情といった価値観が根強い ・新人は怒られるのが当たり前という風潮 ・ 特定の人物が権力を持ちすぎている

まるる@社畜の窓際族 (@shirokuma_can) 's Twitter Profile Photo

「責任感がない」という言葉を上司が平社員に言うのは違和感がある。。。 平社員って会社の歯車的な存在なのに責任もないよね??

まるる@社畜の窓際族 (@shirokuma_can) 's Twitter Profile Photo

パワハラ上司の好きな言葉 「どうしてできないの?」 「いつできる?」 「何回も言ったよね?」 「嫌なら辞めてもいいんだぞ」 「俺の若い頃はもっと厳しかった」 「昔はこんなの当たり前だった」 「向いてないんじゃない?」 「お前のせいで全部台無しだ」

まるる@社畜の窓際族 (@shirokuma_can) 's Twitter Profile Photo

パワハラ上司が使う逃げ道を塞ぐ言葉 「言い訳するな」 「お前のためを思って言ってるんだ」 「みんな頑張ってるのに、お前だけ甘えてる」 「これくらい我慢しろ」 「前も言ったよな?」

まるる@社畜の窓際族 (@shirokuma_can) 's Twitter Profile Photo

パワハラ加害者の中には無意識にパワハラをしてる人もいる。 だから注意しても本人の価値観を変えないといみがない。 でも現実は彼らの価値観が変わる事はありません。

まるる@社畜の窓際族 (@shirokuma_can) 's Twitter Profile Photo

パワハラ加害者の言い訳 「お前のためを思って言ってるんだ」 「厳しくしないと成長しない」 「愛のムチだ」 「これくらいでへこたれるな」 「期待してるから言ってるんだぞ」

まるる@社畜の窓際族 (@shirokuma_can) 's Twitter Profile Photo

パワハラ加害者の責任転嫁ワード 「お前がもっとしっかりしていれば、こんなこと言わなくて済む」 「何度言ってもできないから、きつく言うしかない」 「俺だって好きで怒ってるわけじゃない」 「お前の態度が悪いからだろ?」

まるる@社畜の窓際族 (@shirokuma_can) 's Twitter Profile Photo

パワハラ上司の被害者面ワード 「こっちだってストレスが溜まってるんだ」 「俺だって忙しいんだよ」 「上(経営層)から言われてるんだ」 「最近はすぐパワハラだと言われるからやりづらい」

まるる@社畜の窓際族 (@shirokuma_can) 's Twitter Profile Photo

「冗談のつもりだったのに」 このワードでパワハラを正当化する人もいるが被害者からしたら冗談かどうかはどうでもいい。 ただズタボロにされたという事実だけが残る。

まるる@社畜の窓際族 (@shirokuma_can) 's Twitter Profile Photo

私もパワハラを受けてたから分かるけど「無視される」パワハラは働く意味すら否定される気がしてどうしようもない。仕事で困った事を相談しても無視されるから仕事は進まない、結果できなかったら怒られる。じゃあどうすればいいの?って思う。

まるる@社畜の窓際族 (@shirokuma_can) 's Twitter Profile Photo

パワハラを受けて分かったけど加害者が改心する事もなければ素直に謝罪する事もない。 言い訳! 正当化!! 責任転嫁!!! の3本柱で反撃してくる。

まるる@社畜の窓際族 (@shirokuma_can) 's Twitter Profile Photo

パワハラを受けてる人に「言い返せばいいじゃん!」って簡単に言う人いるけど現実は甘くない。そんな事をすれば被害は広がるし一時的に論破できてもターゲットである限り戦いが続いて心身が疲弊するだけ。

まるる@社畜の窓際族 (@shirokuma_can) 's Twitter Profile Photo

たしかに能力が低くて周りに迷惑をかけるかもしれない。だからといって正しい指導をせずにパワハラしていい理由にはならない。