屋並 真介(SMASH YOUTH) (@shin873) 's Twitter Profile
屋並 真介(SMASH YOUTH)

@shin873

◆SMASH YOUTH(@smash_youth)Vo/Gt。◆ココロカサネテ(@kokorokasanete_) 。◆ソロでの弾き語り。◆オンラインショップ smashyouth.thebase.in ◆BAR TONE8.0店長(@Tone8_bar) photo by etsu

ID: 158805277

linkhttps://smash-youth.jimdo.com/ calendar_today23-06-2010 18:06:29

11,11K Tweet

2,2K Followers

1,1K Following

屋並 真介(SMASH YOUTH) (@shin873) 's Twitter Profile Photo

📢解禁📢 ODYSSEYオープン2日目に!! 是非来てね!! 2025.9.7.SUN 梅田LIVE SPACE ODYSSEY SMASH YOUTH presents "進取果敢 vol.2" -ODYSSEY OPENING PARTY!!!- OPEN/18:00 START/18:30 ADV/¥2,500 DOOR/¥3,000 (D代別) -act- SMASH YOUTH アシガルユース カタオカセブン tenoto Retro Page

📢解禁📢

ODYSSEYオープン2日目に!!
是非来てね!!

2025.9.7.SUN
梅田LIVE SPACE ODYSSEY

SMASH YOUTH presents
"進取果敢 vol.2"
-ODYSSEY OPENING PARTY!!!-

OPEN/18:00  START/18:30
ADV/¥2,500  DOOR/¥3,000 (D代別)

-act-
SMASH YOUTH
アシガルユース
カタオカセブン
tenoto
Retro Page
屋並 真介(SMASH YOUTH) (@shin873) 's Twitter Profile Photo

今月末にレセプションはあるけど、オープンまでちょうど1ヶ月。 まだまだ出てみたい人、イベントやってくれる人、働きたい人、関わってくれる人を募集中です。 1から作れる機会、なかなかないと思うし、一緒に盛り上げてくれる人、まじで連絡待ってます!よろしくお願いします!

屋並 真介(SMASH YOUTH) (@shin873) 's Twitter Profile Photo

今日は朝から晩までよく動きました。 ODYSSEYもかなり完成に近づいて楽しみ。 分身したいくらいに色々あるし、抜けてしまう事があったり、まだまだ手が回ってない事もあるけど、ひとつずつやっていくしかない。孤独な戦いはまだまだ続く。 明日はSMASH YOUTHで南堀江knave。

今日は朝から晩までよく動きました。

ODYSSEYもかなり完成に近づいて楽しみ。

分身したいくらいに色々あるし、抜けてしまう事があったり、まだまだ手が回ってない事もあるけど、ひとつずつやっていくしかない。孤独な戦いはまだまだ続く。

明日はSMASH YOUTHで南堀江knave。
屋並 真介(SMASH YOUTH) (@shin873) 's Twitter Profile Photo

昨日は南堀江knaveありがとうございました。 明日出演キャンセルがあったので、急遽歌います。せっかく歌うので、精一杯歌う!

昨日は南堀江knaveありがとうございました。

明日出演キャンセルがあったので、急遽歌います。せっかく歌うので、精一杯歌う!
屋並 真介(SMASH YOUTH) (@shin873) 's Twitter Profile Photo

タワレコで娘が歩いて行って、立ち止まった場所が俺の好きなGOING UNDER GROUNDのところだった、もはや偶然とは思えない。

タワレコで娘が歩いて行って、立ち止まった場所が俺の好きなGOING UNDER GROUNDのところだった、もはや偶然とは思えない。
屋並 真介(SMASH YOUTH) (@shin873) 's Twitter Profile Photo

お盆休みの人も多いのかな。 今日はTONE8.0で歌います。 なんやかんやで歌う日が増えるけど、せっかくの時間、精一杯やるのみ。 お時間ある方は是非。

お盆休みの人も多いのかな。

今日はTONE8.0で歌います。

なんやかんやで歌う日が増えるけど、せっかくの時間、精一杯やるのみ。
お時間ある方は是非。
屋並 真介(SMASH YOUTH) (@shin873) 's Twitter Profile Photo

次回のココロカサネテは梅田ODYSSEYで。 オープンのお祝いのお祭り!!! 是非ご来場ください!

屋並 真介(SMASH YOUTH) (@shin873) 's Twitter Profile Photo

お盆休み後半戦。(俺は関係ない) 今月は残り2本のライブ。 8/19に久々の江坂MUSE、そして8/24にTONE8.0地下にて。どちらも弾き語り。 9月はめっちゃ盛りだくさん。

お盆休み後半戦。(俺は関係ない)

今月は残り2本のライブ。
8/19に久々の江坂MUSE、そして8/24にTONE8.0地下にて。どちらも弾き語り。

9月はめっちゃ盛りだくさん。
屋並 真介(SMASH YOUTH) (@shin873) 's Twitter Profile Photo

本日も終了。 あいちゃんの初アコースティック企画でした。 良い空気感で、楽しい時間だった。 イベントってやっぱり主催者の人となりが出るもんだなーと再確認。 ありがとうございました。

本日も終了。

あいちゃんの初アコースティック企画でした。
良い空気感で、楽しい時間だった。

イベントってやっぱり主催者の人となりが出るもんだなーと再確認。

ありがとうございました。
屋並 真介(SMASH YOUTH) (@shin873) 's Twitter Profile Photo

本日はTONE8.0では初めて自分でやったコピバンイベントでした。楽しかったー。普段見てるバンドとはまた違う姿が見れたり、そして、それに意外性があったり。何より楽しんでやってるというのが良い。お盆休みも終盤戦やなー。

本日はTONE8.0では初めて自分でやったコピバンイベントでした。楽しかったー。普段見てるバンドとはまた違う姿が見れたり、そして、それに意外性があったり。何より楽しんでやってるというのが良い。お盆休みも終盤戦やなー。
屋並 真介(SMASH YOUTH) (@shin873) 's Twitter Profile Photo

今日はお昼から大塚ケンジくんと青葉ららのアコースティックイベント。 お盆の最後に帰る場所がライブハウス、みたいなコンセプトで、アットホームな中にもライブはしっかりな日でした。色々な人に会えて楽しかった。

屋並 真介(SMASH YOUTH) (@shin873) 's Twitter Profile Photo

本日は食品衛生責任者の講習。 朝から夕方まで思ったよりもみっちり。 あと半分!がんばろう。

本日は食品衛生責任者の講習。
朝から夕方まで思ったよりもみっちり。
あと半分!がんばろう。
屋並 真介(SMASH YOUTH) (@shin873) 's Twitter Profile Photo

本日は江坂MUSEで弾き語り。 本当目まぐるしい毎日の中で、こうして歌うる時間を大切にしたい。 お時間ある方は是非。 お待ちしております!

本日は江坂MUSEで弾き語り。

本当目まぐるしい毎日の中で、こうして歌うる時間を大切にしたい。

お時間ある方は是非。
お待ちしております!
屋並 真介(SMASH YOUTH) (@shin873) 's Twitter Profile Photo

江坂MUSE、ありがとうございました! 良い出会いと良い再会。 声も枯れてきてるけど、とにかくしばらくがんばり時。 ただ自分の芯にあるものを見失わないようにしっかり歌っていく。 今月は残り1本、8/24(日)にTONE8.0にて。 今月はライブあまり多くなかったけど、9月はかなり盛りだくさん!

江坂MUSE、ありがとうございました!
良い出会いと良い再会。

声も枯れてきてるけど、とにかくしばらくがんばり時。

ただ自分の芯にあるものを見失わないようにしっかり歌っていく。

今月は残り1本、8/24(日)にTONE8.0にて。

今月はライブあまり多くなかったけど、9月はかなり盛りだくさん!
屋並 真介(SMASH YOUTH) (@shin873) 's Twitter Profile Photo

昨日は革命メロイックのアコワンマン、本日は毎月のセッションイベントでした。 本日も終了。 ODYSSEYのレセプションオープンまであと1週間。 今週末は自分の弾き語りのライブもある。 まだまだ色々考えていく。楽しいことを。

昨日は革命メロイックのアコワンマン、本日は毎月のセッションイベントでした。
本日も終了。

ODYSSEYのレセプションオープンまであと1週間。
今週末は自分の弾き語りのライブもある。

まだまだ色々考えていく。楽しいことを。
屋並 真介(SMASH YOUTH) (@shin873) 's Twitter Profile Photo

今日はライブは少ししか見れなかったけど、その少しの時間でも感じる空気感で、自分とは違う感性で、良い時間だったんだなって感じる事ができる日が少しずつ増えてる。ありがたいし、頼もしいし、何より楽しい。