shelfall (@shelfall) 's Twitter Profile
shelfall

@shelfall

FFシリーズ(特に8)/LEGOなどの動画を投稿しています。
youtube(ゲーム):bit.ly/3yAHpzy
youtube(レゴ):bit.ly/2X9bKaM
ニコニコ:nicovideo.jp/user/46461053

ID: 432297779

linkhttps://shel-kimura.com/ calendar_today09-12-2011 07:45:30

75,75K Tweet

6,6K Followers

252 Following

こうもり (@iyoiyohrdmnb) 's Twitter Profile Photo

ソニーなどの大手が賞与の給与化をするのは、社会保険料の支払削減(労使双方)のためです。 月給に対する厚生年金保険料の等級は、月額635,000円が上限なので、それより上は100万でも150万でも掛金が増えません。

shelfall (@shelfall) 's Twitter Profile Photo

マジでそう 食事制限はほどほどに、運動を習慣にしたら順調に痩せてる(2ヵ月半で▲4Kg)

shelfall (@shelfall) 's Twitter Profile Photo

賞与の給与化のメリット ・社保節約(社員/企業双方) ・業績悪化による年収低下が起こりにくくなる ・入金が早くなり資産運用効率アップ

shelfall (@shelfall) 's Twitter Profile Photo

若くして分不相応な知名度や金を得ちゃって、クスリでやらかして法に触れて叩かれ、メンがヘラって人生ドロップアウト…これも一つの生き様ではあると思う 太く短く生きるか、細く長く生きるかの違い

shelfall (@shelfall) 's Twitter Profile Photo

人は輝ける限界ラインがあると思ってる 仲間内の人気者だけど有名人になったら失敗するとか、課長として優秀だけど部長になるとダメとか このラインを超えない位置でいるのが幸せなんじゃないかな 大抵の場合ラインを超えて初めて気付けるので、とても難しいけど

どエンド君 (@mikumo_hk) 's Twitter Profile Photo

お友達の株名人が娘さんが小さい頃から名だたるレストランで美味しいものばかり食べさせて育てた結果。大人になって就職しても自分のお給料ではぜんぜん美味しいものが食べられないこんな味覚に育てたお前が責任を取れと詰められてました。

shelfall (@shelfall) 's Twitter Profile Photo

投資未経験だと「インフレで貨幣価値が下がる」というのを直感的に理解できないのかな 第一次大戦後のドイツとかちょっと前のジンバブエドルのハイパーインフレとか知ってればわかりそうなもんだけど

shelfall (@shelfall) 's Twitter Profile Photo

個別のJ-REITは全部売り払って、東証REIT指数連動の3銘柄を均等に買った 全部四半期決算で分配月が違うので、毎月分配金が貰える

shelfall (@shelfall) 's Twitter Profile Photo

「1周回ってインデックス」と「最初からインデックス」って、多分握力が全然違うんだろうな 主に後者が「NISA枠でオルカンを損切り」とか訳わからんことをする

shelfall (@shelfall) 's Twitter Profile Photo

他アカウントで相互フォローの人にこっちのアカウントはブロックされてて、なんか面白い

shelfall (@shelfall) 's Twitter Profile Photo

今日もランチ代を稼いだ 7分で4000円なので時給換算で34285円 …ということで、あとは真面目に働いてきます

今日もランチ代を稼いだ
7分で4000円なので時給換算で34285円

…ということで、あとは真面目に働いてきます