ふじしん(天文クイズ大好き) (@sfujiistar) 's Twitter Profile
ふじしん(天文クイズ大好き)

@sfujiistar

【本アカウントはこちら】 @shinichirofstar
自分の勉強も兼ねて天文宇宙系を中心にクイズの投稿をしていたら、結構な数になってきたので、まとめの別アカウントを作りました💫
基本的には天文宇宙を中心に、その周辺であるSFや科学、漫画やゲームも含めてゆるくクイズ投稿して行きます。
気軽にフォローしてね!

ID: 1842324772577030144

calendar_today04-10-2024 22:04:10

529 Tweet

65 Followers

97 Following

ふじしん(天文クイズ大好き) (@sfujiistar) 's Twitter Profile Photo

問題:「ランドレーク」「ハンプシャー」「バークシャー」などの品種がある/… 答え:ブタ #mipig #mipigcafe #cute #マイクロブタ #マイクロブタカフェ

ふじしん(天文クイズ大好き) (@sfujiistar) 's Twitter Profile Photo

問題:1981年12月19日に福生市民会館で行われた「8時だョ!全員集合」の収録中に登場した「NASAの心得」で、「我々はNASA隊員である」に続くフレーズは何でしょう。 答え:NASAばなる、NASAなばならぬ、NASAごとも、NASAぬは人のNASAぬ NASA NASA…NASAんちゃって #Qui2_250908

ふじしん(天文クイズ大好き) (@sfujiistar) 's Twitter Profile Photo

問題:「超弦理論」や「大統一理論」等との関連性は不明だが、とにかく受けると即死してしまう、ゲーム「ファイナルファンタジーⅣ」に登場する魔物「アサルトドアー」が、「ターゲッティング」で狙いを定めた相手に対して使ってくる必殺攻撃は何でしょう。 答え:9ディメンジョン #Qui2_250909

ふじしん(天文クイズ大好き) (@sfujiistar) 's Twitter Profile Photo

問題:信号設備を手がける株式会社京三製作所が、1971年から1980年にかけて製造し、その後も日本で広く普及した金属製丸型の交通信号機のことを、ある架空生物の名からとった愛称で「何型」と呼ぶでしょう。 答え:宇宙人型(京三宇宙人型) #Qui2_250911