SF3D_Mak_マシーネンbot (@sf3d_mak) 's Twitter Profile
SF3D_Mak_マシーネンbot

@sf3d_mak

『マシーネンクリーガー』は、SFイラストレーターの横山宏による雑誌の連載企画。及びその登場メカのプラモデル。略して『Ma.K.』。元々のシリーズ名は『S.F.3.D ORIGINAL』。 ・Mak情報や役立ちツイートを配信するおまけ付き ・お気に入りにMak関連情報を収納中 ・Mak統合タグがほしい

ID: 2837767284

calendar_today02-10-2014 09:30:40

60,60K Tweet

1,1K Followers

16 Following

SF3D_Mak_マシーネンbot (@sf3d_mak) 's Twitter Profile Photo

キャメル :  傭兵軍、月面二足歩行戦車。前部に球状のコクピットを持ち、これ自体がレスキューボールとなる。レーザーカノンを一門装備。

キャメル :  傭兵軍、月面二足歩行戦車。前部に球状のコクピットを持ち、これ自体がレスキューボールとなる。レーザーカノンを一門装備。
SF3D_Mak_マシーネンbot (@sf3d_mak) 's Twitter Profile Photo

メルジーネへの系譜、PKA初の間接視認システム搭載機『レオパルド』! 完全新機体を追加パーツで再現! amzn.to/28Wz2WD

メルジーネへの系譜、PKA初の間接視認システム搭載機『レオパルド』!
完全新機体を追加パーツで再現!
amzn.to/28Wz2WD
SF3D_Mak_マシーネンbot (@sf3d_mak) 's Twitter Profile Photo

トライデント:AFS Mk.IIに耐水、耐圧処理を施しロータリー式ハイドロジェット推進装置を背部に装着。揚陸潜水艦『ネプチューン』に搭載し上陸作戦等に投入。上陸後はハイドロジェットを外してAFSと同様の作戦行動をとることができる。

トライデント:AFS Mk.IIに耐水、耐圧処理を施しロータリー式ハイドロジェット推進装置を背部に装着。揚陸潜水艦『ネプチューン』に搭載し上陸作戦等に投入。上陸後はハイドロジェットを外してAFSと同様の作戦行動をとることができる。
SF3D_Mak_マシーネンbot (@sf3d_mak) 's Twitter Profile Photo

クレーテ:シュトラール軍無人強襲偵察用二足歩行軽戦車。部隊の兵員不足を補うためボムフォル&チオネル社から76個小隊分を購入。量産が軌道に乗らず不足しているノイスポッターの代替兵器として支給された。不整地行動能力に優れる。

クレーテ:シュトラール軍無人強襲偵察用二足歩行軽戦車。部隊の兵員不足を補うためボムフォル&チオネル社から76個小隊分を購入。量産が軌道に乗らず不足しているノイスポッターの代替兵器として支給された。不整地行動能力に優れる。
SF3D_Mak_マシーネンbot (@sf3d_mak) 's Twitter Profile Photo

グスタフ : シュトラール軍装甲戦闘服。PKA-H型の強化型。敵SAFSに対抗するためにHシリーズの機動性能及び装甲防御力を強化し、捕獲したSAFSからコピーしたエクサイマーレーザーを装備。改修により外見はH型とは大きく異なる。

グスタフ : シュトラール軍装甲戦闘服。PKA-H型の強化型。敵SAFSに対抗するためにHシリーズの機動性能及び装甲防御力を強化し、捕獲したSAFSからコピーしたエクサイマーレーザーを装備。改修により外見はH型とは大きく異なる。
SF3D_Mak_マシーネンbot (@sf3d_mak) 's Twitter Profile Photo

クレーテ②:強固な複合装甲に15mmバルカン砲を備え高性能では無いが必要充分の偵察用電子兵装を搭載。ノイスポッターよりも製造単価が低く整備性が良い事から多くの部隊で愛された。ノイスポッターが配備された後も後備兵器として活躍。

クレーテ②:強固な複合装甲に15mmバルカン砲を備え高性能では無いが必要充分の偵察用電子兵装を搭載。ノイスポッターよりも製造単価が低く整備性が良い事から多くの部隊で愛された。ノイスポッターが配備された後も後備兵器として活躍。
SF3D_Mak_マシーネンbot (@sf3d_mak) 's Twitter Profile Photo

ナッツロッカー : 敵A.F.S.に対する決定的な兵器を持たないシュトラール軍は軍司令部からの緊急命令に対する解答として新型の大型装甲ホバートラックS.p.h.69を改造し対A.F.S.専用の駆逐戦車を製作。予想外の戦果を納めた。

ナッツロッカー : 敵A.F.S.に対する決定的な兵器を持たないシュトラール軍は軍司令部からの緊急命令に対する解答として新型の大型装甲ホバートラックS.p.h.69を改造し対A.F.S.専用の駆逐戦車を製作。予想外の戦果を納めた。
SF3D_Mak_マシーネンbot (@sf3d_mak) 's Twitter Profile Photo

SF3Dの原点、待望のMK.II再販。 SF3Dボックス仕様に加え、左腕マニュピレータがついてくる! amzn.to/28PokiG

SF3Dの原点、待望のMK.II再販。
SF3Dボックス仕様に加え、左腕マニュピレータがついてくる!
amzn.to/28PokiG
SF3D_Mak_マシーネンbot (@sf3d_mak) 's Twitter Profile Photo

ファルケ:傭兵軍勢力圏内にシュトラール軍の反重力実験機ファイアフライが不時着。鹵獲した人体に無害な新型反重力装置によりわずか三ヶ月で試作が完了。試験にはクレルヴォー空軍中将も参加、自ら操縦桿を握った。彼は着陸後直ちに量産命令を出した。

ファルケ:傭兵軍勢力圏内にシュトラール軍の反重力実験機ファイアフライが不時着。鹵獲した人体に無害な新型反重力装置によりわずか三ヶ月で試作が完了。試験にはクレルヴォー空軍中将も参加、自ら操縦桿を握った。彼は着陸後直ちに量産命令を出した。
SF3D_Mak_マシーネンbot (@sf3d_mak) 's Twitter Profile Photo

ファルケ・ツヴァイ:シュトラール軍のホルニッセが戦術的に有効であると判断した軍司令部の指令により開発された。機首部分にSAFSを納め、大型化された反重力装置によって飛行する。(写真二枚目:ホルニッセ)

ファルケ・ツヴァイ:シュトラール軍のホルニッセが戦術的に有効であると判断した軍司令部の指令により開発された。機首部分にSAFSを納め、大型化された反重力装置によって飛行する。(写真二枚目:ホルニッセ)
SF3D_Mak_マシーネンbot (@sf3d_mak) 's Twitter Profile Photo

カウツ②:フリーゲは推進力、攻守において傭兵軍のファイアボールと互角だが間接視認システムを持たないために前部の透明キャノピーを持ち大きな弱点となっていた。新開発の間接視認システムを装備し防衛力を高め、さらに広角の索敵レーダーを装備。

カウツ②:フリーゲは推進力、攻守において傭兵軍のファイアボールと互角だが間接視認システムを持たないために前部の透明キャノピーを持ち大きな弱点となっていた。新開発の間接視認システムを装備し防衛力を高め、さらに広角の索敵レーダーを装備。
SF3D_Mak_マシーネンbot (@sf3d_mak) 's Twitter Profile Photo

ファルケ③:23mmバルカン砲の威力不足がしばしば訴えられた。当初予定されていた中間赤外線レーザーガンは大気穿貫性が悪く霧や水蒸気によって射線が不安定になりやすいという欠点があり、変化の激しい空中戦闘には不適格という判定を受けていた。

ファルケ③:23mmバルカン砲の威力不足がしばしば訴えられた。当初予定されていた中間赤外線レーザーガンは大気穿貫性が悪く霧や水蒸気によって射線が不安定になりやすいという欠点があり、変化の激しい空中戦闘には不適格という判定を受けていた。
SF3D_Mak_マシーネンbot (@sf3d_mak) 's Twitter Profile Photo

ケーファー:シュトラール軍、四足装甲戦車。傭兵軍のグラジエーターを参考に開発された、対グラジエーター兵器。機体前部にレーザーカノンを一門装備。

ケーファー:シュトラール軍、四足装甲戦車。傭兵軍のグラジエーターを参考に開発された、対グラジエーター兵器。機体前部にレーザーカノンを一門装備。
SF3D_Mak_マシーネンbot (@sf3d_mak) 's Twitter Profile Photo

Rs008a反重力装置:ラインハルト・シュタインホフ博士が開発。有害パルスを抑えるのではなく鉛で遮断する方式をとる。低出力で数基使用しなければ飛行できない。シュトラール軍はこの曲者をどうにかファイアフライとして形にした。

Rs008a反重力装置:ラインハルト・シュタインホフ博士が開発。有害パルスを抑えるのではなく鉛で遮断する方式をとる。低出力で数基使用しなければ飛行できない。シュトラール軍はこの曲者をどうにかファイアフライとして形にした。
SF3D_Mak_マシーネンbot (@sf3d_mak) 's Twitter Profile Photo

フリーゲの陸戦型『ニーゼ』が待望のキット化! 新規パーツでハッチオープンを再現! x.com/SF3D_Mak/statu… amzn.to/2mtrlfg

SF3D_Mak_マシーネンbot (@sf3d_mak) 's Twitter Profile Photo

グローサーフント:兵器の無人化を推し進めるシュトラール軍が対傭兵軍装甲スーツ用として運用。PKAより二廻りほど大きく、左アームにはロングレンジ化されたエクサイマーレーザー、背部にパンツァーシュレックを二基装備。名前は大型犬の意。

グローサーフント:兵器の無人化を推し進めるシュトラール軍が対傭兵軍装甲スーツ用として運用。PKAより二廻りほど大きく、左アームにはロングレンジ化されたエクサイマーレーザー、背部にパンツァーシュレックを二基装備。名前は大型犬の意。
SF3D_Mak_マシーネンbot (@sf3d_mak) 's Twitter Profile Photo

サラマンダー:ファルケに対抗するべく2885年末頃に配備。水平速度、上昇力、武装、航続距離では勝り、装甲防御力運動性能はやや劣る。四連装15mm機関砲、単装35mm機関砲。オプションに吊り下げ式の75mm砲、ミサイルポッド、ロケット弾

サラマンダー:ファルケに対抗するべく2885年末頃に配備。水平速度、上昇力、武装、航続距離では勝り、装甲防御力運動性能はやや劣る。四連装15mm機関砲、単装35mm機関砲。オプションに吊り下げ式の75mm砲、ミサイルポッド、ロケット弾
SF3D_Mak_マシーネンbot (@sf3d_mak) 's Twitter Profile Photo

SAFS②:装甲はシュトラール軍の複合装甲のコピー。ゲルツェン博士の開発した臭化水銀を原料とする小型化エクサイマー高出力レーザー搭載。機動力も上昇し、奇跡的に攻守走すべての向上目標を達成した。

SAFS②:装甲はシュトラール軍の複合装甲のコピー。ゲルツェン博士の開発した臭化水銀を原料とする小型化エクサイマー高出力レーザー搭載。機動力も上昇し、奇跡的に攻守走すべての向上目標を達成した。
SF3D_Mak_マシーネンbot (@sf3d_mak) 's Twitter Profile Photo

クレーテ:シュトラール軍無人強襲偵察用二足歩行軽戦車。部隊の兵員不足を補うためボムフォル&チオネル社から76個小隊分を購入。量産が軌道に乗らず不足しているノイスポッターの代替兵器として支給された。不整地行動能力に優れる。

クレーテ:シュトラール軍無人強襲偵察用二足歩行軽戦車。部隊の兵員不足を補うためボムフォル&チオネル社から76個小隊分を購入。量産が軌道に乗らず不足しているノイスポッターの代替兵器として支給された。不整地行動能力に優れる。
SF3D_Mak_マシーネンbot (@sf3d_mak) 's Twitter Profile Photo

フリーゲ:PKA-K型を素体に推進装置、生命維持装置などを追加。宇宙使用するため重量増加を無視し装甲武装なども強化。PKA系標準装備のPWM41の射線を点破壊からより破壊的な面破壊に威力強化したPWM41/Sd.拡散レーザーガンを装備

フリーゲ:PKA-K型を素体に推進装置、生命維持装置などを追加。宇宙使用するため重量増加を無視し装甲武装なども強化。PKA系標準装備のPWM41の射線を点破壊からより破壊的な面破壊に威力強化したPWM41/Sd.拡散レーザーガンを装備