Kentaro@神楽坂プライベートサウナARCH (@scottish_fold) 's Twitter Profile
Kentaro@神楽坂プライベートサウナARCH

@scottish_fold

宿泊施設等の運営を経て、現在オルタナティヴなサウナクリエイター🧖‍♂ もともと作曲家/DJ 🎧西野カナさんに楽曲提供🙆‍♂神楽坂の泊まれるプライベートサウナ【ARCH】オーナー兼プロデューサー🥳クラファン3回で総額3300万円突破🥰店舗@Arch_kagurazaka

ID: 5835552

linkhttps://www.makuake.com/project/arch_boutique_sauna02/ calendar_today07-05-2007 15:37:12

4,4K Tweet

1,1K Followers

707 Following

Kentaro@神楽坂プライベートサウナARCH (@scottish_fold) 's Twitter Profile Photo

Claude Code GitHub ActionsのOAuth認証がすぐ切れる問題があって(自分だけ…?あんまり同じ話聞かない)、自動でトークンリフレッシュできるやつ作った。 あと、リポジトリ立ち上げるたびにclaude.yml作るのも面倒だったので組み込んだ🔥新規リポジトリが自動でClaude Code対応に!

Kentaro@神楽坂プライベートサウナARCH (@scottish_fold) 's Twitter Profile Photo

o3の表でサクッとまとめるわかりやすさは悪くはないんだけどo1 proの時として冗長すぎるような長文が欲しい時もあるんだよなー どんどんサクサクまとめられちゃうから思考を深めるには足りないというか だから以前のo1 proがo3と並列で使う価値あったんだけど…今みんなどうしてるんだろ。

Kentaro@神楽坂プライベートサウナARCH (@scottish_fold) 's Twitter Profile Photo

AIを学ぶのに、「どこから学べばいいかわからない」っていう人がいっぱいいるのがマジで謎だったんだけど、なんでなのか、なんとなくわかった。 AIへの質問力の違い(つきつめていけば学習力の違い)ということなのかなと。

Kentaro@神楽坂プライベートサウナARCH (@scottish_fold) 's Twitter Profile Photo

o3くんのまとめグセ、「一切凝縮させずに答えて」って一文入れると割と良くなるな〜 とはいえ、まとめたがるけど。笑

o3くんのまとめグセ、「一切凝縮させずに答えて」って一文入れると割と良くなるな〜

とはいえ、まとめたがるけど。笑
Kentaro@神楽坂プライベートサウナARCH (@scottish_fold) 's Twitter Profile Photo

Agodaは宿泊事業者からすると、本当に何か根本的な部分がおかしいと思ってるので、徹底的に追求してほしい🙏 Agodaの罠、みたいなのが多すぎるんよな…

Kentaro@神楽坂プライベートサウナARCH (@scottish_fold) 's Twitter Profile Photo

oasisのカーディフ初日ライブ行ってきました。 ギャラガー兄弟のこのハグを見れただけでも行った甲斐があったなと😭 #oasislive25

Kentaro@神楽坂プライベートサウナARCH (@scottish_fold) 's Twitter Profile Photo

Notion AI、全然使ってなかったけど、 データベース更新できるようになったし、GPT-5も使えるしで、割とこっそり超絶アップデートされてた。

Kentaro@神楽坂プライベートサウナARCH (@scottish_fold) 's Twitter Profile Photo

GPT-5 Pro試してみようとProプラン復活。 使ってて、あの頃のo1-proが戻ってきたような感覚になってるの自分だけ?