ゆうき|集客・美容系Webデザイン (@satoko_design) 's Twitter Profile
ゆうき|集客・美容系Webデザイン

@satoko_design

LPデザイナー|女性向け×店舗系|ココナラプラチナランク | 制作実績60件以上 | サロン・ジム・美容室など女性向けLPが得意 | D2C・ビジネス系も対応可 | デザイン〜コーディングまで一貫対応 | ペライチ・Wix実装OK | ご相談はDM又は(lin.ee/OXHu0RV)へ |

ID: 1679536156915167232

linkhttps://www.notion.so/Design-Portfolio-804bf9fd22284e5e83bac11620fd853c calendar_today13-07-2023 17:00:25

277 Tweet

393 Followers

351 Following

ゆうき|集客・美容系Webデザイン (@satoko_design) 's Twitter Profile Photo

◆LP制作実績◆ 子供の抱っこが楽になる #イス軸法 体験会LPを制作しました🪑 親しみやすさと優しい雰囲気を意識しました。また、イス軸法を初めて聞く方も多いと思うので分かりやすさを優先して制作しました。 taijiku-school.com/mama/ LP制作のご相談・ご依頼はお気軽にDMください💌

◆LP制作実績◆
子供の抱っこが楽になる #イス軸法 体験会LPを制作しました🪑

親しみやすさと優しい雰囲気を意識しました。また、イス軸法を初めて聞く方も多いと思うので分かりやすさを優先して制作しました。

taijiku-school.com/mama/

LP制作のご相談・ご依頼はお気軽にDMください💌
星野 えり🌟LPデザイナー (@hoshino_banner) 's Twitter Profile Photo

【がみさんからのお知らせbyがみの子】 ※最後まで動画視聴必須! がみさん(がみ|Webデザイン添削顧問 )の がみの添削顧問に所属してます! 全力で集中!全力で楽しむ! 我々、がみの子です😸 先日の合宿の様子を動画でまとめました 最後に、がみさんからの告知もあるので お見逃しなく!!! #がみの子

ゆうき|集客・美容系Webデザイン (@satoko_design) 's Twitter Profile Photo

本日また一つ年を重ねました😆 この一年は間違いなく変化の年でした。 自分がこんなに仕事に没頭できるとは思っていませんでした。 一年前の私に言いたいのは 新しい一歩を踏み出すのは不安だけど、頑張って継続すれば何とかなる👍 でも無理しすぎんなよ!! です😊

本日また一つ年を重ねました😆

この一年は間違いなく変化の年でした。
自分がこんなに仕事に没頭できるとは思っていませんでした。

一年前の私に言いたいのは
新しい一歩を踏み出すのは不安だけど、頑張って継続すれば何とかなる👍
でも無理しすぎんなよ!!
です😊
ゆうき|集客・美容系Webデザイン (@satoko_design) 's Twitter Profile Photo

ついに【ココナラプラチナランク】になりました🏆 先月のココナラの売上は20万超えです✨ 9月に初めてLPを受注して、 6ヶ月目にしてなることが出来ました😭 現在のココナラでの案件状況は ・ピラティスLP(リピート) ・サロンLP(新規) ・サロン求人広告画像(新規)

ついに【ココナラプラチナランク】になりました🏆

先月のココナラの売上は20万超えです✨

9月に初めてLPを受注して、
6ヶ月目にしてなることが出来ました😭

現在のココナラでの案件状況は
・ピラティスLP(リピート)
・サロンLP(新規)
・サロン求人広告画像(新規)
ゆうき|集客・美容系Webデザイン (@satoko_design) 's Twitter Profile Photo

\💰 15万円自己投資したら速攻回収できた話✨/ 少し前ですが、仕事環境を整えたくてデスク周りを一気にアップデートしました! 結果的に…その月の売上が過去最高額に✨ 投資額もあっという間に回収できたんです😳‼️ 💡 購入したものリスト 📝 ☑︎ 昇降デスク(16,000円 / 楽天) ☑︎

\💰 15万円自己投資したら速攻回収できた話✨/

少し前ですが、仕事環境を整えたくてデスク周りを一気にアップデートしました!
結果的に…その月の売上が過去最高額に✨ 投資額もあっという間に回収できたんです😳‼️

💡 購入したものリスト 📝
☑︎ 昇降デスク(16,000円 / 楽天)
☑︎
ゆうき|集客・美容系Webデザイン (@satoko_design) 's Twitter Profile Photo

本日は以前ピラティスのHPを作成したお客様が新店舗をオープンされるとの事でHP修正をご依頼いただきました! 急ぎ提案書をまとめて下層ページ着手します🔥!! いつもレス早い方なので作業も捗り非常に助かります。ありがたいです🙏

ゆうき|集客・美容系Webデザイン (@satoko_design) 's Twitter Profile Photo

◆LP制作実績◆ 【ストレッチ専門ジムPERTNERS様】のLPを制作させていただきました✨ ☑︎構成・デザイン・実装まで一貫対応 ☑︎ターゲット:40代〜で肩こり腰痛など体の悩みを抱える女性 ☑︎制作のポイント 「ストレッチを通じて、最高のボディケアを提供する」

◆LP制作実績◆ 
【ストレッチ専門ジムPERTNERS様】のLPを制作させていただきました✨

☑︎構成・デザイン・実装まで一貫対応 
☑︎ターゲット:40代〜で肩こり腰痛など体の悩みを抱える女性
☑︎制作のポイント
「ストレッチを通じて、最高のボディケアを提供する」
ゆうき|集客・美容系Webデザイン (@satoko_design) 's Twitter Profile Photo

がみのこ1周年🎉✨ ちょうど1年前、LPを2本無料制作していました。 当時添削していただいたLPをポートフォリオに掲載して営業をして… この1年でLP・HPを30件制作しました! 気づけば、たくさんのクライアント様とお仕事をさせていただきました🙌

ゆうき|集客・美容系Webデザイン (@satoko_design) 's Twitter Profile Photo

先日、がみ添削顧問(がみ|Webデザイン添削顧問)福岡オフ会に参加してきました🌼 作業会ではがみさんに直接質問できたり、食事会ではみんなでがみさんの誕生日のお祝いをしたり…とにかく盛りだくさんで濃い時間でした!✨

先日、がみ添削顧問(<a href="/gami_design/">がみ|Webデザイン添削顧問</a>)福岡オフ会に参加してきました🌼

作業会ではがみさんに直接質問できたり、食事会ではみんなでがみさんの誕生日のお祝いをしたり…とにかく盛りだくさんで濃い時間でした!✨
ゆうき|集客・美容系Webデザイン (@satoko_design) 's Twitter Profile Photo

制作会社さんにジムのLPの初稿を提出したところ、 「今回もクオリティ高く、とても素敵にデザインいただきありがとうございます🙌 さわやかでカッコいいイメージ通りに仕上げていただき、とても嬉しいです!」 と嬉しいお言葉をいただきました✨ ここ最近、月2本のペースでご依頼をいただいていて

ゆうき|集客・美容系Webデザイン (@satoko_design) 's Twitter Profile Photo

\過去最多の案件数でした!/ 制作が落ち着いたので、ちょっと遅めの【6月の振り返り】 納品したもの ・整体LP ・飲食店LP ×2 ・ジムLP(新規1本+別店舗1本) ・振袖LP ・化粧品LP改修 ・LP FV+改修 ・バナー制作 ×3枚 ▶️新規LP6本・改修2件・その他1件 半分はリピート、半分は新規のお客様。

松尾@web広告マーケター|web広告&売れるLP講座運営 (@lp_marketing_ma) 's Twitter Profile Photo

ココナラで15万円のLPがザクザク依頼される秘訣を教えます! 今回、ココナラ攻略のプロとミリオンデザイナーを生み出すデザスクの講師が 特別にココナラの攻略方法を無料セミナーで教えます! 日程はコチラ↓ 8月28日(水)21:00〜23:00

ココナラで15万円のLPがザクザク依頼される秘訣を教えます!

今回、ココナラ攻略のプロとミリオンデザイナーを生み出すデザスクの講師が
特別にココナラの攻略方法を無料セミナーで教えます!

日程はコチラ↓
8月28日(水)21:00〜23:00
ゆうき|集客・美容系Webデザイン (@satoko_design) 's Twitter Profile Photo

\Webデザイナーの時短術/ 普段の制作で効率を上げるためにやっていることを紹介します!✨ ① 参考デザインは日頃からストック! 毎回リサーチから始めると、そこで時間が溶けませんか? →隙間時間にスマホで気になったデザインをスワイプ or 保存! Eagleでジャンル分けしておくと便利◎ ②

ゆうき|集客・美容系Webデザイン (@satoko_design) 's Twitter Profile Photo

ココナラ攻略セミナーに参加しました! 正直、最初の設定って面倒で挫折する人多いはず…。私もその1人でした💦 だからこそ、そこを乗り越えて実践できる人だけが結果を出せるんだと実感! 私も改めて「発注者目線」でサービスを見直していこうと思います! 学びが本当に多かったです!