@sanntenn141
プライベート用垢につき、仕事関係の方はフォローご遠慮賜りたく。
ID: 417974256
calendar_today21-11-2011 15:57:38
7,7K Tweet
153 Followers
296 Following
3 months ago
リハを平日にやるバンド組みたい。 週末はなんだかんだで予定があってなかなかリハに行きにくいので汗
先月参加した本ソニの動画を見て、改めてTOKYOってカッケー曲だなぁと思った。 イントロからカッケーなぁ。5/8。 いつか俺もドラムやってみたいね。
林檎事変界隈のドラマー、みんな上手いなぁ!!! もうイヤんなっちゃうよね。
本ソニの自分が演奏した動画見てるんだが、ドラムの寄りのカメラがあることに気づかないまま演奏しているので自分の変顔が割と鮮明に写っていて気恥ずかしい。
カースケさんがドラム叩いてる曲縛りセッションやりたいね。
キラーチューンってやっぱ何度演奏しても良い曲だなぁ
事変界隈のドラマーってやたらに秘密好きだよね。
サザン茅ヶ崎ライブのセトリでめちゃテンション上がったのは、君だけに夢をもう一度と女呼んでブギとMy Foreplay Musicかなぁ。 初期の曲がやっぱいいよね。サザンは。 カラオケ行きてぇなぁ。
ミッションインポッシブル ファイナルレコニング見に行きたいけど全然時間ない😭
明日は林檎事変界隈の知り合いが一堂に会するイベントがある様ですね! 娘の幼稚園の父親参観なのでオルフェウスには行けませんが、ご盛会をお祈りしております!!
若い時は英語使って海外で仕事したいみたいな願望があったが、国内で20年も社会人生活を重ねた現在、海外で働きたい願望など1ミリもなくなった。
43歳のおじさんには、今までのFIRST TAKE史上最もエモかったテイクです。 m-flo - come again / THE FIRST TAKE youtu.be/r5S1T93jtAk?si… YouTubeより
みんなオルフェウスで楽しそうでいいなぁ!!!
良くバラードの曲とかで、ブレイクして無音の中にスネアのクローズドロールがザーッって入るシンプルなフィルがある曲っていいよね。 シンプルなフィル大好き。
俺の親父とほとんど同じ歳なのに、いまだにこんなうた歌える桑田佳祐がかっこいい。 シャッフルビートの曲としても参考になるんだよなぁ。 サザンてふざけてる曲も緻密でかっこいいんだよなぁ。 女呼んでブギyoutu.be/o_gpYgvKBu8?si… YouTubeより
サザンの数ある曲の中で個人的にベスト5に入る名曲。 1992年、141少年はまだ小5の時の曲だけど2025年になっても相変わらず聴いちゃう。 シンセの音色が90年代ぽくて好きなのよね。ライブ版だと斎藤誠のバッキングが良い。 youtu.be/zFCiigJQxeA?si…
サザンの曲聴くとふぞろいの林檎たちを見たくなるのです。 仲手川〜!!
コピバンとかコピーセッションとかである程度個性的なプレイをするのは良いと思うけど、あくまでコピーなのでオリジナルから大きく逸脱した演奏は良くないと思うんよね。 原曲へのリスペクトという意味でも、最低限コピーすべき部分はコピーすべきかと。 あまりに逸脱してると見てる方は戸惑う。
曲の出だしとかで、静かな中でドラムの金物だけが装飾音符的にシャラシャラ鳴ってる、みたいなことあるけど、あれ何したらいいか困るのよね(例:うるうるうるうイントロ) あとハイハット16分で刻み続けるとこでリズムパターン変えないと単調だから冒険した結果よくミスる(例:キラーチューン後奏前)
もう一個くらい林檎事変バンドやりたい(今やってるの愛好家の夜食だけ)