大西@ブルベのシーズン (@sandanyama) 's Twitter Profile
大西@ブルベのシーズン

@sandanyama

冬は山テレマークスキーと雪崩、夏はブルベ沼に浸かっています。ブルベはBRM200〜1000km, RM1300kmまで。車種はロード、小径車、ファットバイク、リカンベントで走りました。

ID: 390473660

linkhttps://www.facebook.com/sandanyama calendar_today14-10-2011 01:26:03

637 Tweet

229 Followers

120 Following

大西@ブルベのシーズン (@sandanyama) 's Twitter Profile Photo

冬ジテツウ始めました。気温-6℃で清々しい。 積雪深5cmでもきっちり除雪してくれているので、とても走りやすい。 この時期のジテツウは、寒さに体を慣らすのと冬山装備のチェックに最適です。お薦め😃

冬ジテツウ始めました。気温-6℃で清々しい。
積雪深5cmでもきっちり除雪してくれているので、とても走りやすい。
この時期のジテツウは、寒さに体を慣らすのと冬山装備のチェックに最適です。お薦め😃
大西@ブルベのシーズン (@sandanyama) 's Twitter Profile Photo

チャリスキー こんな感じで板をファットバイクのヘッドチューブとサドルレールに秀岳荘バンドで固定します。 傷つき防止に、板にウレタンソックスを履かせてます。 ポールは縮めてザックへ、ブーツはナイロンなので履いたまま。これがプラブーツだと厳しいっす。 ヘルメットやグローブなどは兼用で。

チャリスキー
こんな感じで板をファットバイクのヘッドチューブとサドルレールに秀岳荘バンドで固定します。
傷つき防止に、板にウレタンソックスを履かせてます。
ポールは縮めてザックへ、ブーツはナイロンなので履いたまま。これがプラブーツだと厳しいっす。
ヘルメットやグローブなどは兼用で。
大西@ブルベのシーズン (@sandanyama) 's Twitter Profile Photo

SR認定メダルが届きました。 「パラダイスウィーク北見大集合」で旭川出発旭川ゴールの1500kmを完走してのゲット!いや・・ホント、AJ北海道さんには、人生で最悪級の試練をいろいろ与えて頂いて感謝です。メダルを見ていると、様々な悪夢が蘇ってきますが・・今だから言える「めっちゃ面白かった」😃

SR認定メダルが届きました。
「パラダイスウィーク北見大集合」で旭川出発旭川ゴールの1500kmを完走してのゲット!いや・・ホント、AJ北海道さんには、人生で最悪級の試練をいろいろ与えて頂いて感謝です。メダルを見ていると、様々な悪夢が蘇ってきますが・・今だから言える「めっちゃ面白かった」😃
大西@ブルベのシーズン (@sandanyama) 's Twitter Profile Photo

BRM525北海道300km増毛 全般的に曇り。雨は僅かに降るかもしれません。 気温は最高で11℃。最低は5℃近くまで下がりそうです。防寒装備はしっかりと。前半はかなりの向かい風を受けそうです。海岸線では車道へのふらつきにご注意ください。 私はDNSですが、皆さんのご健闘をお祈りしています。

BRM525北海道300km増毛
全般的に曇り。雨は僅かに降るかもしれません。
気温は最高で11℃。最低は5℃近くまで下がりそうです。防寒装備はしっかりと。前半はかなりの向かい風を受けそうです。海岸線では車道へのふらつきにご注意ください。
私はDNSですが、皆さんのご健闘をお祈りしています。
大西@ブルベのシーズン (@sandanyama) 's Twitter Profile Photo

2024BRM713北海道600km宗谷岬の天気予報(7/12 6:00現在) 晴れ時々曇り 気温は初日は15〜22℃、2日目は13〜26℃。 例によって留萌から羽幌にかけての海岸線では風速4m/s(突風7m/s)の向かい風

2024BRM713北海道600km宗谷岬の天気予報(7/12 6:00現在)
晴れ時々曇り
気温は初日は15〜22℃、2日目は13〜26℃。
例によって留萌から羽幌にかけての海岸線では風速4m/s(突風7m/s)の向かい風
大西@ブルベのシーズン (@sandanyama) 's Twitter Profile Photo

2024BRM713北海道600km宗谷岬でコンビニ間の距離が離れているのは次の区間 第1飢餓地帯(70km) 第2飢餓地帯(50km)  ※セイコーマート とよとみ店(6:00〜23:00)がクローズの場合 第3飢餓地帯(56km)

2024BRM713北海道600km宗谷岬でコンビニ間の距離が離れているのは次の区間
第1飢餓地帯(70km)
第2飢餓地帯(50km)
 ※セイコーマート とよとみ店(6:00〜23:00)がクローズの場合
第3飢餓地帯(56km)
大西@ブルベのシーズン (@sandanyama) 's Twitter Profile Photo

2024BRM1013薄野200の天気予測図を貼っておきます。 気温は11〜19℃、体感は9℃程度まで下がるので防寒装備は必要と思います。 降水確率は0!😄 問題は風です。北西2〜7m/s、11m/sの突風が予想されます。まともな向かい風ではありませんが、車道側へ押される方向なので注意しましょう。

2024BRM1013薄野200の天気予測図を貼っておきます。
気温は11〜19℃、体感は9℃程度まで下がるので防寒装備は必要と思います。
降水確率は0!😄
問題は風です。北西2〜7m/s、11m/sの突風が予想されます。まともな向かい風ではありませんが、車道側へ押される方向なので注意しましょう。
大西@ブルベのシーズン (@sandanyama) 's Twitter Profile Photo

Japan Grandonnee 北海道1200km納沙布岬の天気 #JG1200 4:00スタート組と6:00スタート組のEpic Ride Weatherによる天気予報です。 天気は概ね良くですが、前半に少し降られるかも。 気温は14〜27℃、寒暖差が10℃程度ありますのでご注意。 風は道東で4m/s程度、終盤からは4〜6m/s程度。

Japan Grandonnee 北海道1200km納沙布岬の天気
#JG1200
4:00スタート組と6:00スタート組のEpic Ride Weatherによる天気予報です。
天気は概ね良くですが、前半に少し降られるかも。
気温は14〜27℃、寒暖差が10℃程度ありますのでご注意。
風は道東で4m/s程度、終盤からは4〜6m/s程度。
大西@ブルベのシーズン (@sandanyama) 's Twitter Profile Photo

Japan Grandonnee 北海道1200km納沙布岬の天気 #JG1200 明日スタートの4:00組と6:00組のEpic Ride Weatherによる天気予報の直近版です。 降水確率は20パーセントくらい。気温は17〜29℃で寒暖差があります。 道東の風向きは北寄りになりました。終盤の向かい風は変わらずで油断禁物です。

Japan Grandonnee 北海道1200km納沙布岬の天気
#JG1200
明日スタートの4:00組と6:00組のEpic Ride Weatherによる天気予報の直近版です。
降水確率は20パーセントくらい。気温は17〜29℃で寒暖差があります。
道東の風向きは北寄りになりました。終盤の向かい風は変わらずで油断禁物です。
大西@ブルベのシーズン (@sandanyama) 's Twitter Profile Photo

Japan Grandonnee 北海道1200km納沙布岬 #JG1200 南風チャンネルで紹介してくれました😀 youtu.be/vlZsb5ypkw4?si…