鈴木隆介@講談社クリエイターズラボ (@rskodansha) 's Twitter Profile
鈴木隆介@講談社クリエイターズラボ

@rskodansha

ゲームクリエイターズラボ所属/デジタル・アナログ問わずゲームが好き

ID: 1453974010178330625

linkhttps://creatorslab.kodansha.co.jp/ calendar_today29-10-2021 06:37:07

89 Tweet

161 Followers

161 Following

鈴木隆介@講談社クリエイターズラボ (@rskodansha) 's Twitter Profile Photo

編集者というのは、担当しているクリエイターさんに一対一で向き合う仕事です。なので、何をすべきかは、そのクリエイターさんが何を必要としているかによって決まります。極端な話、何もしないのが正解ということすらあるわけです。このあたりに編集という仕事を人に伝える難しさがあります。

ところにょり (@tokoronyori) 's Twitter Profile Photo

約10年前、東京観光中に講談社の建物をひと目見たいなと立ち寄った際にこのショーケースを見て「ここが!あの!講談社!」と感動したことを覚えています。 まさかここに自分の作品が貼り出されるとは。あの頃の僕みたいな若者がいまも「ここが…!」とかやってるのかなと思うと感慨深いです!

講談社ゲームクリエイターズラボ (@kodanshagcl) 's Twitter Profile Photo

📢GXL新プロジェクト‼️ 『ハムコイ -ハムスターに転生した僕と三姉妹の甘々な日々-』 講談社ゲームラボ × FRIDAYが贈る、実写恋愛シミュレーションゲームが2025年冬発売予定🐹✨ ハムスターになって三姉妹に甘やかされる非日常ライフが楽しめちゃう…💖⁉️ 📲続報はこちらから 『ハムコイ-ハムスターに転生した僕と三姉妹の甘々な日々』公式@2025年冬リリース予定!

📢GXL新プロジェクト‼️

『ハムコイ -ハムスターに転生した僕と三姉妹の甘々な日々-』

講談社ゲームラボ × FRIDAYが贈る、実写恋愛シミュレーションゲームが2025年冬発売予定🐹✨
ハムスターになって三姉妹に甘やかされる非日常ライフが楽しめちゃう…💖⁉️
📲続報はこちらから
<a href="/fmvkodansha/">『ハムコイ-ハムスターに転生した僕と三姉妹の甘々な日々』公式@2025年冬リリース予定!</a>
鈴木隆介@講談社クリエイターズラボ (@rskodansha) 's Twitter Profile Photo

編集者の仕事とは(受け売りですが)クリエイターの「やる気と利益を最大化する」ことです。そのための方法が無数にあり、結果として編集者の数だけ流儀・流派のようなものが存在しているのだと思います。

講談社ゲームクリエイターズラボ (@kodanshagcl) 's Twitter Profile Photo

『違う冬のぼくら』がAppStore「今日のゲーム」で紹介されています🎉 遊んでくださった方々、ありがとうございます🙇 まだ遊んでいない方は是非! #OnTheAppStore App Store

『違う冬のぼくら』がAppStore「今日のゲーム」で紹介されています🎉
遊んでくださった方々、ありがとうございます🙇
まだ遊んでいない方は是非!
#OnTheAppStore <a href="/AppStore/">App Store</a>
鈴木隆介@講談社クリエイターズラボ (@rskodansha) 's Twitter Profile Photo

クリエイターさんにオススメしたい本は無限にあるのですが、まず最初の最初にこれを。タイトルそのままの内容です。帯のキャッチコピーも素晴らしい…。

鈴木隆介@講談社クリエイターズラボ (@rskodansha) 's Twitter Profile Photo

僕が話すことは、全て受け売りです。 今回の講座では、天才としか思えないようなクリエイターから聞いた言葉の数々を元に、お話させてもらおうと考えております。 そしてスペースでは具体的にどんな話をするのか、その概要についてお伝えさせていただきます。 気になった方は是非スペースに!

電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) 's Twitter Profile Photo

TRPG専門書店「ココフォリアブックス」が9月下旬に東京・池袋でオープン決定 news.denfaminicogamer.jp/news/250815m オンラインツール「ココフォリア」開発元が手がける“TRPGや物語との新たな出会いの「場所」”。関連書籍・グッズの販売を行うほか、セッションや創作に利用できる席スペースも併設するという

TRPG専門書店「ココフォリアブックス」が9月下旬に東京・池袋でオープン決定
news.denfaminicogamer.jp/news/250815m

オンラインツール「ココフォリア」開発元が手がける“TRPGや物語との新たな出会いの「場所」”。関連書籍・グッズの販売を行うほか、セッションや創作に利用できる席スペースも併設するという
鈴木隆介@講談社クリエイターズラボ (@rskodansha) 's Twitter Profile Photo

どのドトールにも必ず一人はいる、小さなメモ帳にペンで何かを延々と書いているおじさん。 その中身を見てみたい。

ところにょり (@tokoronyori) 's Twitter Profile Photo

#TGS2025 の講談社ゲームラボブース(10-E12)で『違う冬のぼくら』『違う星のぼくら』が出展されます! 全28作品という大所帯!どれも個性が突き抜けた作品ばかりで楽しみです! 頒布物などの情報も解禁予定。続報をお待ちください!

講談社ゲームクリエイターズラボ (@kodanshagcl) 's Twitter Profile Photo

╭━━━━━━━━━━━━━╮    その絆、ホンモノ? ╰━━━━━━v━━━━━━╯ 『#違う冬のぼくら』『#違う星のぼくら』の限定広告が 人力車・観覧車・スワンボートに登場‼️ 9月8日から10月5日まで✨ お近くの「2人組専用スポット」でぜひ確認してください! 詳細はツリーへ▼

╭━━━━━━━━━━━━━╮
   その絆、ホンモノ?
╰━━━━━━v━━━━━━╯
『#違う冬のぼくら』『#違う星のぼくら』の限定広告が
人力車・観覧車・スワンボートに登場‼️

9月8日から10月5日まで✨
お近くの「2人組専用スポット」でぜひ確認してください!

詳細はツリーへ▼