Ryosuke Sato (@rs_kenkyu) 's Twitter Profile
Ryosuke Sato

@rs_kenkyu

慶應 理工学研究科 研究員/退職D進/アルゴリズム的ゲーム理論/道産子

ID: 1472955499281010691

calendar_today20-12-2021 15:42:20

99 Tweet

137 Followers

123 Following

UTMD(東京大学マーケットデザインセンター) (@utokyomd) 's Twitter Profile Photo

ERATO小島マーケットデザインプロジェクト・キックオフシンポジウム「マーケットデザインで制度を科学的に設計する社会へ 社会実装へのお誘い」 9月2日開催(本郷キャンパス/Zoomでの対面開催) sites.google.com/g.ecc.u-tokyo.…

ERATO小島マーケットデザインプロジェクト・キックオフシンポジウム「マーケットデザインで制度を科学的に設計する社会へ 社会実装へのお誘い」
9月2日開催(本郷キャンパス/Zoomでの対面開催)
sites.google.com/g.ecc.u-tokyo.…
Ryosuke Sato (@rs_kenkyu) 's Twitter Profile Photo

何度も「辛い」食べ物と格闘することになったが,総じて値段のわりに良いものが多くて山形での食事には大変満足

UTMD(東京大学マーケットデザインセンター) (@utokyomd) 's Twitter Profile Photo

10月7日(月)、8日(火)、11日(金)にBumin Yenmez教授(Washington University in St. Louis)による特別講義 “Matroids and Matching” を開催します。 ※英語開催 ※ハイブリッド開催(対面/Zoom) [事前登録制] 詳細はこちらのページをご覧ください。 mdc.e.u-tokyo.ac.jp/events/4515/

Ryosuke Sato (@rs_kenkyu) 's Twitter Profile Photo

本日、博士(情報理工学)を授与されました!多くの方々に支えていただき,ようやくここまで辿り着けました!ありがとうございました!!

Ryosuke Sato (@rs_kenkyu) 's Twitter Profile Photo

あと,研究科長賞とかでは全くないのですが,運よく修了生代表として総長から直接学位記を賜る機会を頂戴しました!猛暑日のアカデミックガウンは本当に過酷でしたが笑,貴重な経験が出来ました

Ryosuke Sato (@rs_kenkyu) 's Twitter Profile Photo

本日より慶應義塾大学でERATO 小島 マーケットデザイン PJの研究員(所属: 離散数学グループ)として働き始めました!社会人になったのでね、たくさん成果を出していきたい(願望)

Ryosuke Sato (@rs_kenkyu) 's Twitter Profile Photo

平井先生(名古屋大)との共著論文 “Polyhedral Clinching Auctions for Indivisible Goods”がACM Transactions on Economics and Computation(TEAC)に採択されました!

Ryosuke Sato (@rs_kenkyu) 's Twitter Profile Photo

これまで研究室に一人でいることが多く,先生方よりも広い部屋を専有しがちな異様な状況だったのだけど,今日からもう一人研究員の方が着任したので正常になった

Ryosuke Sato (@rs_kenkyu) 's Twitter Profile Photo

雑談用のアカウント作ろうかなという気持ちになっている(以前の公開垢にログインできなくなってしまった)

Ryosuke Sato (@rs_kenkyu) 's Twitter Profile Photo

単著論文“Liquid Welfare and Revenue Monotonicity in Adaptive Clinching Auctions”が、マルチエージェント分野のトップ会議AAMAS’25にextended abstractとして採択されました!

サイエンス社 (@saiensu_sha) 's Twitter Profile Photo

【近刊】『SGCライブラリ199 微分方程式の数値解析とデータサイエンス』宮武勇登(大阪大学准教授)・佐藤峻(東京大学助教) 共著 は来月下旬発売予定です! #SGCライブラリ #データサイエンス

【近刊】『SGCライブラリ199 微分方程式の数値解析とデータサイエンス』宮武勇登(大阪大学准教授)・佐藤峻(東京大学助教) 共著 は来月下旬発売予定です!
#SGCライブラリ 
#データサイエンス
UTMD(東京大学マーケットデザインセンター) (@utokyomd) 's Twitter Profile Photo

公立高校入試等に対する受入保留アルゴリズム(DA)導入の提言が、2025年3月25日に行われたデジタル行財政改革戦略チーム(第2回)にて、慶應義塾大学の中室牧子教授による提出資料として取り上げられました。 mdc.e.u-tokyo.ac.jp/news/5906/