Гегель-Маркс (@rotsternschapka) 's Twitter Profile
Гегель-Маркс

@rotsternschapka

studiere Philo. Meine Spezialität bildet die von Hegel und Marx.
изучаю философию. Мой специалтность философия Гегеля и Маркса.
教師(преподаватель университета)

ID: 235792992

calendar_today09-01-2011 03:02:32

22,22K Tweet

369 Followers

299 Following

tobimono2 (@tobimono2) 's Twitter Profile Photo

特別軍事作戦の開始とともに、慣れ親しんだ土地を離れようとするウクライナ人の数が急増した。しかも、予想に反して、安全なヨーロッパではなく、おそらくは危険性がより少ないと考えて、数千人がチェルノブイリ地域に移住した。当局に届け出ずに移住した人の数は不明であるため、実際の数はさらに多い

特別軍事作戦の開始とともに、慣れ親しんだ土地を離れようとするウクライナ人の数が急増した。しかも、予想に反して、安全なヨーロッパではなく、おそらくは危険性がより少ないと考えて、数千人がチェルノブイリ地域に移住した。当局に届け出ずに移住した人の数は不明であるため、実際の数はさらに多い
Гегель-Маркс (@rotsternschapka) 's Twitter Profile Photo

日本を抜いてロボット生産1位となったのが2013年 購買力平価のGDPとあわせてその頃人民中国が西側を産業技術でも追い抜いたと考えればいいのでしょうね 今では日本その他を圧倒 日本の7倍以上 焦った西側が2010年代半ば以降にプロパガンダや工作を仕掛けて 2020年大川原化工機事件が発生

Kazuhiro Kumo (@kazuhiro_kumo) 's Twitter Profile Photo

Adasha Naohito Saisu 横から失礼します. 本当に対象であれば係官が最初からビザのコピーを持って「目的外活動だ!」と指摘しても普通です(事例を知っています.私は絶対に観光ビザでは行きませんでした). 危険視されないだろう私でも『現地用スマホを買うか?』と考えるのは当然で,油断が過ぎたとは言えましょう.

uni37 (@uni37k) 's Twitter Profile Photo

Гегель-Маркс 山本薩夫は政治的立場をはっきりさせながら娯楽作品を作れる稀有な監督でしたね。 ただいま日本でクーデターというと、こういう少数の軍人の決起よりは、トランプの議会襲撃みたいな大衆動員型になりそうな気がします。その準備は、兵庫県知事や奈良の鹿の件で進められているのではないでしょうか。

Kazuhiro Kumo (@kazuhiro_kumo) 's Twitter Profile Photo

Naohito Saisu Adasha いまこんなものを書いていて,ビザ・SNILSの取得方法等詳述し既に24頁に達しています. 単に与太話ですが,同時に「露に行くな!」と叫ぶ連中へのイヤミ爆裂で,恐らく11月早々に私の所属センターDPとして公開し,そしてロシア東欧学会で自由配布し,12月に某誌に寄稿して,のち刊行するでしょう.

<a href="/naohito_saisu/">Naohito Saisu</a> <a href="/aliili01261030/">Adasha</a> いまこんなものを書いていて,ビザ・SNILSの取得方法等詳述し既に24頁に達しています.

単に与太話ですが,同時に「露に行くな!」と叫ぶ連中へのイヤミ爆裂で,恐らく11月早々に私の所属センターDPとして公開し,そしてロシア東欧学会で自由配布し,12月に某誌に寄稿して,のち刊行するでしょう.
Paweł Wargan (@pawelwargan) 's Twitter Profile Photo

35 years ago, the NATO-proxy regime in West Germany annexed the German Democratic Republic (DDR). One of the very first “transition measures” was the dissolution of every Marxist-Leninist institute and university department and the expulsion or reassignment of their staff. This

35 years ago, the NATO-proxy regime in West Germany annexed the German Democratic Republic (DDR). One of the very first “transition measures” was the dissolution of every Marxist-Leninist institute and university department and the expulsion or reassignment of their staff. This
Гегель-Маркс (@rotsternschapka) 's Twitter Profile Photo

グルジア(サカルトヴェロ)地方戦で また西側リベラル・ファシストが支援するリベラル左翼・ナチ左派が 海外向けの「カラー蜂起」をしてる

Гегель-Маркс (@rotsternschapka) 's Twitter Profile Photo

しかし資本制生産様式の西欧ヘゲモニーの危機において 階級闘争に基づく革命戦略の言説がまったくヘゲモニーを握らない日本とその左翼の存在意義とは 一体なんなんですかねw? 半世紀以来の「革命」の好機が到来しているというのに?!

Гегель-Маркс (@rotsternschapka) 's Twitter Profile Photo

>新たな連立政権はウクライナ支援に否定的なスロバキア、ハンガリーと足並みを揃えると予想される。 宇ナチの牙城の一つが落ちた

Гегель-Маркс (@rotsternschapka) 's Twitter Profile Photo

確かに「女ゼレ」w ちなみに大学の先生してたんですね学位がないのに そして経歴詐称までしてる これ誰かに似てると思ったら 東京都知事の女性政治家と顔つきまで似ているような、、、 考えること・やってきたことが年取ると顔に刻まれるのは 事実なんですね こわいこわいw