Yajim.H (@roopspn_2020) 's Twitter Profile
Yajim.H

@roopspn_2020

矢嶋 最近VJやってます 映像とデザインがしたい人です |Touchdesigner|Maya

ID: 1481626400817750016

calendar_today13-01-2022 13:57:29

240 Tweet

76 Followers

167 Following

draw(); (@function_draw) 's Twitter Profile Photo

【出演者紹介】 draw(tokyo); #3 2025/10/12 (日) Sigria(Technoboo) しぐりあ / Sigria | Audio 東京工科大学DJ・DTMサークルテクノ同好会ことTechnobooの現代表。 ▼チケットはリプライより▼

【出演者紹介】
draw(tokyo); #3 
2025/10/12 (日)

Sigria(Technoboo) <a href="/Ninlafu/">しぐりあ / Sigria</a> | Audio

東京工科大学DJ・DTMサークルテクノ同好会ことTechnobooの現代表。

▼チケットはリプライより▼
draw(); (@function_draw) 's Twitter Profile Photo

【開催まで3週間‼️】 draw(tokyo); #3 🗓️2025/10/12 (日) 12:50~20:30 🏙️clubasia (東京 渋谷) 🎟️前売り¥4000+1D 🎟️22歳以下¥3000+1D Live coding、マシンライブ、ジェネ系VJ、DJ等の楽しいパフォーマンスが全部入りな オーディオビジュアル&クラブイベントです! ▼チケット購入はリプライから▼

【開催まで3週間‼️】
draw(tokyo); #3

🗓️2025/10/12 (日) 12:50~20:30
🏙️clubasia (東京 渋谷)
🎟️前売り¥4000+1D
🎟️22歳以下¥3000+1D

Live coding、マシンライブ、ジェネ系VJ、DJ等の楽しいパフォーマンスが全部入りな
オーディオビジュアル&amp;クラブイベントです!

▼チケット購入はリプライから▼
RakuLogic (@qxxr0) 's Twitter Profile Photo

【主催告知】 2025/12/26(Fri) #Try_it vol.3 SP Meets ??? at 阿佐ヶ谷Drift 阿佐ヶ谷DRIFT 普段DJではなく、コンポーザーや配信者など音楽と共に生きる人をDJゲストに招き、リスナーやオーガナイザーに新たなアイデアを与える #Try_it。 第3回は規模を拡大。特別ゲストと共に開催。 お楽しみに。

【主催告知】
2025/12/26(Fri) 
#Try_it vol.3 SP Meets ???
at 阿佐ヶ谷Drift <a href="/AsagayaDrift/">阿佐ヶ谷DRIFT</a> 

普段DJではなく、コンポーザーや配信者など音楽と共に生きる人をDJゲストに招き、リスナーやオーガナイザーに新たなアイデアを与える #Try_it。
第3回は規模を拡大。特別ゲストと共に開催。
お楽しみに。
Déesse space caiman shibuya (@ds_spacecaiman) 's Twitter Profile Photo

【円環帰点 #安倍吉俊 画業30周年記念展】 <通販のお知らせ> 9月30日(火)より、『円環帰点 #安倍吉俊 画業30周年記念展』にて販売しておりましたグッズ・受注作品・原画の通信販売を開始いたします。 販売期間 9/30(火)17:00~10/31(金)23:59 展示にて販売したグッズ・原画に加えまして、

【円環帰点 #安倍吉俊 画業30周年記念展】
<通販のお知らせ>

9月30日(火)より、『円環帰点 #安倍吉俊 画業30周年記念展』にて販売しておりましたグッズ・受注作品・原画の通信販売を開始いたします。

販売期間
9/30(火)17:00~10/31(金)23:59

展示にて販売したグッズ・原画に加えまして、
Yutori(Natsu) (@natsu_yutori225) 's Twitter Profile Photo

僕がめっちゃ頑張ればこちらのイラストをジャケットに使用したナツコアまとめvol.2が今月中に出ます! dボタンを押してNatsuを応援

rasa mizki 良沙光葵 (@rasamizki) 's Twitter Profile Photo

VJがやりたい:△ Audio/Visualパフォーマンスがやりたい:◯ 音に連動する半自律的なデザインシステムを構築し、ライブハウスの環境に持ち込みたい:◎