徳山みかげ (@roeamlzhffbukft) 's Twitter Profile
徳山みかげ

@roeamlzhffbukft

空いた時間にhulu見て、見た映画は視聴メモ代わりにポスト(ネタバレあり)。さらに映画記録アプリで保存して☆つけてまとめたものを随時UPしてます~youtubeは、廃道、廃村とか廃墟、心霊スポット探索を見てグーグルマップで場所を特定&マッピングするのが楽しいw読書メーターアプリで読んだ本の記録&感想書いてます!

ID: 1183369049218011137

calendar_today13-10-2019 13:09:20

759 Tweet

8 Followers

6 Following

徳山みかげ (@roeamlzhffbukft) 's Twitter Profile Photo

hulu.jp/watch/100169400 「湿地」 アイスランド映画。A.インドリダソンの小説を映画化した北欧サスペンスミステリーの傑作。海外作家のベストセラーあるあるだけど、人間関係が複雑で話を理解するのが難しかった😵‍💫遺伝的疾患の保因者の行動が多くの悲劇を招いたという何ともやるせない結末だった。

徳山みかげ (@roeamlzhffbukft) 's Twitter Profile Photo

hulu.jp/watch/100150846 「リバー・ランズ・スルー・イット」 退屈な内容で途中飛ばしながら見た。ラストは泣けると聞いていたので、我慢して最後まで見たがありきたりで大したことなかった。ジャンルが子供向けとなっていたが、タバコふかしたり裸の男女がいたり、逆に年齢制限つけろよと思ったw

徳山みかげ (@roeamlzhffbukft) 's Twitter Profile Photo

Googlemapの航空写真で飛行機発見! パート①〜パート④ まとめ。 こうして見ると、いろんなタイプの飛行機が飛んでるね!! 全部に赤とか青とか緑の縁取り?みたいなのがついてるのも面白いw

Googlemapの航空写真で飛行機発見!
パート①〜パート④ まとめ。
こうして見ると、いろんなタイプの飛行機が飛んでるね!!
全部に赤とか青とか緑の縁取り?みたいなのがついてるのも面白いw
徳山みかげ (@roeamlzhffbukft) 's Twitter Profile Photo

hulu.jp/the-mission 「ミッション」 18世紀、スペイン植民地下の南米・パラナ川上流域を舞台に、先住民グアラニー族へのキリスト教布教に従事する宣教師たちの生き方、彼らの理想と植民地社会の現実や政治権力者の思惑との葛藤を描く。手に汗握る展開で、特に後半の闘いのシーンが凄かった!

徳山みかげ (@roeamlzhffbukft) 's Twitter Profile Photo

hulu.jp/plein-soleil 「太陽がいっぱい(1960)」 パトリシア・ハイスミスの原作小説を、巨匠ルネ・クレマン監督が映画化したサスペンスドラマ。主演アラン・ドロンはこの1作で一気にスターダムを駆け上がった。用意周到かと思えば、行き当たりバッタリだったり。バレそうでバレないのでドキドキした

徳山みかげ (@roeamlzhffbukft) 's Twitter Profile Photo

hulu.jp/my-left-foot 「マイ・レフトフット」 アイルランドに実在した画家・小説家であるクリスティ・ブラウンの半生を描いた作品。重度の脳性小児麻痺を患っていたが、努力の末に唯一動かせる左足だけで絵を描けるようになる。主役の演技力が素晴らしい感動作。それにしても兄弟が多すぎる…

徳山みかげ (@roeamlzhffbukft) 's Twitter Profile Photo

hulu.jp/paris-texas 「パリ、テキサス」 ロードムービー。途中までは退屈だったけど、母親を探す旅に出たあたりから面白くなった。あの後、息子を引き取ったのかなとか、弟夫婦の元に帰したのかなとか気になる。出来ればテキサス州のパリの土地にも行って欲しかった。

徳山みかげ (@roeamlzhffbukft) 's Twitter Profile Photo

hulu.jp/the-hypnosis 「ヒプノシス/催眠(2021)」 韓流ホラー。封印されていた過去の記憶がフラッシュバックするシーンとその原因を追求する謎解き要素が良かった。ただ、わざわざ催眠をかける理由がよく分からず、不気味な雰囲気を出したいがために、無理やり原因をこじつけてるような気がした。

徳山みかげ (@roeamlzhffbukft) 's Twitter Profile Photo

hulu.jp/knock-knock 「ノックノック」 サスペンススリラー。途中から手に汗握る展開で意外に面白かった。キアヌ・リーヴスの情けない姿が見られる作品。家族自慢が鼻につく嫌いなタイプ。いい人アピールしながら何とかバレずに乗り切ろうとしてる姿が滑稽だった。巻き添えになった同僚が可哀そう

徳山みかげ (@roeamlzhffbukft) 's Twitter Profile Photo

映画『ラスト・デイズ』予告編 youtu.be/ZuWHb2zOi3M?si… YouTubeより 「ラスト・デイズ」 スペイン映画。感染パニックスリラー。人間だけが屋外に出られないというウイルスが蔓延した世界の話。終始緊迫感があって面白かった。少し希望が持てるラストも良かった。

徳山みかげ (@roeamlzhffbukft) 's Twitter Profile Photo

映画「ザスーラ」 (2005) 日本版劇場公開予告編 Zathura A Space Adventure Japanese Theat... youtu.be/pW0jPKfw2r8?si… YouTubeより 「ザスーラ」 すごろくアドベンチャー。別映画のジュマンジにそっくりの展開になっているけれど、舞台を宇宙に変更したリブート版らしい。そこそこ楽しめた。

徳山みかげ (@roeamlzhffbukft) 's Twitter Profile Photo

【本編】『死国』<2週間限定公開> youtu.be/Y1fpTnGyC_g?si… YouTubeより 和製ホラー。昔、映画館に観に行ったので懐かしい。坂東眞砂子原作の小説も読了済。これと「狗神」を読んだ後、しばらく四国に行くのが怖くなったw

徳山みかげ (@roeamlzhffbukft) 's Twitter Profile Photo

私は「秘密主義のダブルライフタイプ」でした!✨ 二面性を使いこなす知的なバランサーらしい…! #裏性格診断 #シンダーン shindaan.com/diagnostic/100… (ΦωΦ)フフフ…

徳山みかげ (@roeamlzhffbukft) 's Twitter Profile Photo

映画「ザ・マミー」予告 youtu.be/o3Em4JxMG-E?si… YouTubeより 「ザ・マミー」 ホラーかと思ったら少し違った。麻薬組織のギャングVSストリートチルドレンの闘いに、ダークファンタジー要素が入ってる感じ。しかも少女の妄想っぽくてあんまり怖くなかった。

徳山みかげ (@roeamlzhffbukft) 's Twitter Profile Photo

【本編】『ガメラ対大魔獣ジャイガー』<2週間限定公開> youtu.be/t_xVKpVKMOE?si… YouTubeより 期間限定無料公開中〜内容は子供向け。昭和世代の人には懐かしいかも。チャットパネルがあるので他の人のコメント見ながら視聴すると面白さ倍増w