かいと (@robot_kaito) 's Twitter Profile
かいと

@robot_kaito

元ロボカッパー、ロボコニスト アイアンマンとか切り絵とかプラモデルとかロボットアームとかヒューマノイドとか色々作りたい お金と時間が足りない…… 依頼・相談等はDMへ

ID: 978081253244063744

linkhttps://robot-kaito.my.canva.site/kaito-s-portfolio calendar_today26-03-2018 01:28:37

2,2K Tweet

3,3K Followers

1,1K Following

株式会社Piezo Sonic公式 (@piezosonic) 's Twitter Profile Photo

【アイデアソン 2025を開催します】📣 最優秀チームには #賞金を授与🏆 優れたアイデアは実際に“事業化”のチャンスも! 【参加費:無料】 学生・エンジニア・ビジネスパーソン どんな方でも参加可能! 現地参加限定20名の創発ワークショップ 詳細はこちらをクリック↓↓↓ peatix.com/event/4513451/…

QIDI Japan (@qidi_japan) 's Twitter Profile Photo

【⏰あと1日】[#QIDIQ2] 22:00 日本時間(JST) 👉今すぐ予約:jp.qidi3d.com/products/qidi-… 📩メール購読者限定で早割価格をご提供! #QIDI #家庭用プリンター #3Dプリンター #3Dプリント

【⏰あと1日】[#QIDIQ2]
22:00 日本時間(JST)
👉今すぐ予約:jp.qidi3d.com/products/qidi-…
📩メール購読者限定で早割価格をご提供!
#QIDI #家庭用プリンター #3Dプリンター #3Dプリント
かいと (@robot_kaito) 's Twitter Profile Photo

この度、株式会社Piezo Sonic(株式会社Piezo Sonic公式)様のアンバサダーに就任しました! イベントへの参加や、超音波モーターを活用した面白い作品を発信していきます! ホームページ:piezo-sonic.com

かいと (@robot_kaito) 's Twitter Profile Photo

磁力ではなく超音波振動で動く超音波モーターの新しい活用アイデアを考える【次世代モーターアイデアソン2025 】が10日後の8月30日(土)に開催されます! 誰でも無料で参加可能で、最優秀チームには賞金!さらに事業化のチャンスも!? 自分もアンバサダーとして参加します。ぜひご参加ください!

東京大学RoboTech (@utrobotech) 's Twitter Profile Photo

先ほど、RoboTech部員の一部が第一陣として飛行機に搭乗し、モンゴルへ向かいました! 残るメンバーも続々とモンゴルへ向かう予定です。 ABUロボコンは、3日後の8/24に開催されます。 YouTubeでの生中継も行われるようですので、RoboTechの勇姿を是非ご覧ください! #ロボコン #学生ロボコン #robocon

先ほど、RoboTech部員の一部が第一陣として飛行機に搭乗し、モンゴルへ向かいました!
残るメンバーも続々とモンゴルへ向かう予定です。

ABUロボコンは、3日後の8/24に開催されます。
YouTubeでの生中継も行われるようですので、RoboTechの勇姿を是非ご覧ください!

#ロボコン #学生ロボコン #robocon
Make: Japan (@make_jp) 's Twitter Profile Photo

10月4日(土)、5日(日)に開催の「Maker Faire Tokyo 2025」の出展者情報を公開しました! ユニークなプロジェクト(作品)が盛りだくさんです。ぜひご覧ください! #MFTokyo2025 makezine.jp/event/makercat…

東京大学RoboTech (@utrobotech) 's Twitter Profile Photo

改めて、東京大学RoboTechはABUロボコン2025にて優勝いたしました! 日本勢としては2年ぶり、RoboTechとしてはオンライン大会含め5年ぶり、対面では20年ぶりの快挙です。 これもひとえにご協力、応援してくださった皆様のおかげです。ありがとうございます! #ロボコン #ABUロボコン #robocon2025

改めて、東京大学RoboTechはABUロボコン2025にて優勝いたしました!

日本勢としては2年ぶり、RoboTechとしてはオンライン大会含め5年ぶり、対面では20年ぶりの快挙です。

これもひとえにご協力、応援してくださった皆様のおかげです。ありがとうございます!

#ロボコン #ABUロボコン #robocon2025
NHKニュース (@nhk_news) 's Twitter Profile Photo

ABUアジア・太平洋ロボットコンテスト 日本代表チームが優勝 www3.nhk.or.jp/news/html/2025… #nhk_news

Make: Japan (@make_jp) 's Twitter Profile Photo

本日より、#MFTokyo2025 のチケット販売を開始しました!今年は新たに、閉場2時間前からご入場いただける「夕方割チケット」もご用意しています。ご都合に合わせて、ぜひご利用ください。makezine.jp/event/mft2025/…

Kashu Yamazaki (@kashu_yamazaki) 's Twitter Profile Photo

この度、Forbes JAPANが選ぶ「世界を変える30歳未満の30人」に選出いただきました! これからも精進して研究します。日本を再びロボットの中心地に!!!!! 30 UNDER 30【ForbesJAPAN】 #u30fj

この度、Forbes JAPANが選ぶ「世界を変える30歳未満の30人」に選出いただきました!

これからも精進して研究します。日本を再びロボットの中心地に!!!!!

<a href="/forbesjapan_30/">30 UNDER 30【ForbesJAPAN】</a> #u30fj
Bambu Lab (@bambulabglobal) 's Twitter Profile Photo

Just when you thought we were done for the day... 🎬 Introducing Vortek – the multi-color solution you've been waiting for. Up to 7 materials, zero purge waste, wireless reliability. Finally, multi-color printing that actually makes sense. Coming Q4 2025! ✨ #Bambulab #Vortek

Bambu Lab (@bambulabglobal) 's Twitter Profile Photo

🎁 H2S Giveaway 1/3 Dream big. Make bigger. 💚 We’re kicking off the first of three H2S giveaways — and one lucky maker will take home an H2S Combo. How to enter: 1️⃣ Like this post 2️⃣ Follow Bambu Lab 3️⃣ Repost/Share 4️⃣ Comment below: What’s the first large-scale

かいと (@robot_kaito) 's Twitter Profile Photo

#超音波モーターアイデアソン こういうイベントに参加するのは初だったけど、気軽に話し合えたし、色々な人と会えたので楽しかった! 超音波モーター触ってみたけど、普通のモーターと色々違って面白かった

#超音波モーターアイデアソン
こういうイベントに参加するのは初だったけど、気軽に話し合えたし、色々な人と会えたので楽しかった!
超音波モーター触ってみたけど、普通のモーターと色々違って面白かった
株式会社Piezo Sonic公式 (@piezosonic) 's Twitter Profile Photo

第一回アイデアソン‼️ 今回30名のエンジニアやプログラマーや起業家や学生さんが集まって5チームに分かれて超音波モータの未来の可能性を探るアイデアを競いました🤖 想像力や新規性やワクワク感などの5つの項目を5段階の数値化をして集計して、静音を活かした製品開発「ゆりかご」が優勝しました🏆

第一回アイデアソン‼️

今回30名のエンジニアやプログラマーや起業家や学生さんが集まって5チームに分かれて超音波モータの未来の可能性を探るアイデアを競いました🤖

想像力や新規性やワクワク感などの5つの項目を5段階の数値化をして集計して、静音を活かした製品開発「ゆりかご」が優勝しました🏆
かいと (@robot_kaito) 's Twitter Profile Photo

今日の4時半から東京科学大学で開催されるRSJ2025のオープンフォーラム13 目的外使用ロボットコンテストにてKAINAを動かします! 他にも様々なロボットも参加するのでぜひ見に来てください! 観覧したい方はこのページから申し込めます。 sites.google.com/view/rsj2025-o…

今日の4時半から東京科学大学で開催されるRSJ2025のオープンフォーラム13 目的外使用ロボットコンテストにてKAINAを動かします!
他にも様々なロボットも参加するのでぜひ見に来てください!

観覧したい方はこのページから申し込めます。
sites.google.com/view/rsj2025-o…