riano_ (@riano_17) 's Twitter Profile
riano_

@riano_17

AtCoder : 2618 codeforces : 2795 / ARC152, 164, 188 writer

ID: 1348286170254372864

linkhttps://atcoder.jp/users/riano_ calendar_today10-01-2021 15:10:58

7,7K Tweet

987 Followers

346 Following

riano_ (@riano_17) 's Twitter Profile Photo

D 面白かった、端以外が奇数で端のみ偶数もある。ところで端以外の分配は全て足すと対称なので、単に長さごとの平均と通り数が分かれば寄与を計算でき、端もほぼ同じ感じにできる

riano_ (@riano_17) 's Twitter Profile Photo

とあるゲーム、問題文を読むまで分からないと思っていたら普通にリンク貼ってあった

riano_ (@riano_17) 's Twitter Profile Photo

UC 遅刻してIだけ解いた Gはちゃんと考えれば解けたかもな〜という反省、完全にライブラリゲーだと思ってしまった

riano_ (@riano_17) 's Twitter Profile Photo

riano_さんのAtCoder Grand Contest 073での成績:86位 パフォーマンス:2747相当 レーティング:2504→2530 (+26) :) #AtCoder #AGC073 atcoder.jp/users/riano_/h…

riano_ (@riano_17) 's Twitter Profile Photo

上界が何種類か求まるから、そうやって詰めて行く方向に答えがあると思い込んでしまった かなり解けそうにない見た目になったんだからリセットすればいいものを…

riano_ (@riano_17) 's Twitter Profile Photo

A 交点の個数の半分(切捨て)+1 増えるとしたんだけど、よく考えると危うくはあったんだな 順番に伸ばしていくと片方の端が必ず白であるように見えたので…