プラッツ Platz 🎼 (@projekt_platz) 's Twitter Profile
プラッツ Platz 🎼

@projekt_platz

“作曲を考える” 2025年始動/主宰メンバー:伊藤彰(@a_i920),金田望(@zomuzomu0825),山邊光二(@YAMABE_Koji)

ID: 1731933886731665408

linkhttps://m.youtube.com/@projekt_platz calendar_today05-12-2023 07:11:20

38 Tweet

89 Followers

329 Following

国立音楽大学 (@kunitachi_c_mus) 's Twitter Profile Photo

🎉武満徹作曲賞 第1位🎉 本学卒業生・助教の金田望さんが、2025年度武満徹作曲賞(審査員:G.F.ハース氏)で第1位を受賞! 世界33か国137作品から選出された快挙です。心よりお祝い申し上げます。 詳細はこちら:kunitachi.ac.jp/NEWS/introduct…

🎉武満徹作曲賞 第1位🎉
本学卒業生・助教の金田望さんが、2025年度武満徹作曲賞(審査員:G.F.ハース氏)で第1位を受賞!
世界33か国137作品から選出された快挙です。心よりお祝い申し上げます。
詳細はこちら:kunitachi.ac.jp/NEWS/introduct…
桑原ゆう|Yu KUWABARA (@yupipipipipi) 's Twitter Profile Photo

#国立音大ワークショップ 明日5/28(水)5限(16:20-17:50)のゲストは、作曲家で本学助教でいらっしゃる伊藤彰先生です。「交換留学」「研究」「創作」の3つの視点でお話しくださいます。大学院への進学を目指す学部生とこれから研究に取り組む修士1年生はとくに必聴。新1号館合唱スタジオ(N-128)。

#国立音大ワークショップ
明日5/28(水)5限(16:20-17:50)のゲストは、作曲家で本学助教でいらっしゃる伊藤彰先生です。「交換留学」「研究」「創作」の3つの視点でお話しくださいます。大学院への進学を目指す学部生とこれから研究に取り組む修士1年生はとくに必聴。新1号館合唱スタジオ(N-128)。
金田望 Nozomu Kaneda (@zomuzomu0825) 's Twitter Profile Photo

先日の武満徹作曲賞本選会にて第一位を受賞しました。 演奏会後は燃え尽きるかと思っておりましたが、終了後にハースさんから課題を頂き、それについて考える日々が早速始まりました。 これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。 (次の初演は、同じくオペラシティにてピアノ作品です!)

プラッツ Platz 🎼 (@projekt_platz) 's Twitter Profile Photo

当企画団体のメンバー作曲家・金田望が2025年度武満徹作曲賞(審査員∶ゲオルク・フリードリヒ・ハース)の第1位に輝きました! Platzでも2025年度新作発表の予定あり!今後の活躍に目が離せません✨ operacity.jp/concert/award/…

桑原ゆう|Yu KUWABARA (@yupipipipipi) 's Twitter Profile Photo

13年国立音楽大学で学び、助教は3年目という伊藤先生ならではの内容で、貴重な体験談や経験談をお話しいただきました。私も国音について知らないことがまだまだ多く、たいへん勉強になりました。学生たちの見本になるようにと、レジメも完璧な体裁でご用意くださって、目を見張りました!

13年国立音楽大学で学び、助教は3年目という伊藤先生ならではの内容で、貴重な体験談や経験談をお話しいただきました。私も国音について知らないことがまだまだ多く、たいへん勉強になりました。学生たちの見本になるようにと、レジメも完璧な体裁でご用意くださって、目を見張りました!
#おくたまラジオ@マシュマロ質問募集中 (@okutama_radio) 's Twitter Profile Photo

第3回 配信しました! 大変お待たせして申し訳ありません。山邊の都合で空いてしまいました... 今回は頂いたマシュマロから ⬜️✨『産みの苦しみ』について語らいます! (『動物と触れ合うカフェ』は 次回とさせて頂きます🙇) #石川健人 と #山邊光二 の #おくたまラジオ open.spotify.com/episode/1LPPvk…

桑原ゆう|Yu KUWABARA (@yupipipipipi) 's Twitter Profile Photo

#国立音大ワークショップ 6/11(水)5限(16:20-17:50)のゲストは本年度武満徹作曲賞で第1位をご受賞されたばかりの金田望先生。本学助教でいらっしゃいます。学生時代から武満徹作曲賞受賞作《肌と布の遊び》まで、創作の歩みと変遷をお話しくださるそう。通常どおり新1号館合唱スタジオ(N-128)。

#国立音大ワークショップ
6/11(水)5限(16:20-17:50)のゲストは本年度武満徹作曲賞で第1位をご受賞されたばかりの金田望先生。本学助教でいらっしゃいます。学生時代から武満徹作曲賞受賞作《肌と布の遊び》まで、創作の歩みと変遷をお話しくださるそう。通常どおり新1号館合唱スタジオ(N-128)。
金田望 Nozomu Kaneda (@zomuzomu0825) 's Twitter Profile Photo

桑原ゆう先生の授業「ワークショップ」にてお話しする機会をいただきました。 学部時代から武満徹作曲賞にて初演された《肌と布の遊び》に至るまでの歩み、 そして、作曲学生向けにアイディアや手法についてもお話しする予定です。学外の方も聴講自由、予約不要、入場無料なので是非いらしてください。

プラッツ Platz 🎼 (@projekt_platz) 's Twitter Profile Photo

【お知らせ】2026年3月5日(木)小金井 宮地楽器ホール 小ホールにて、Platz旗揚げ公演決定!伊藤彰、金田望、山邊光二による新作等、詳細は続報をお待ちください!

桑原ゆう|Yu KUWABARA (@yupipipipipi) 's Twitter Profile Photo

学生時代に何を考え、どんな作品を書き、学校を出たあとどのように過ごし、その積み重ねが如何にいまの創作や武満徹作曲賞受賞作へとつながったか。学生たちがこれから活動していくうえで、身近なお手本になるような素晴らしいお話をしてくださり、金田先生ファンが倍増しました✨

学生時代に何を考え、どんな作品を書き、学校を出たあとどのように過ごし、その積み重ねが如何にいまの創作や武満徹作曲賞受賞作へとつながったか。学生たちがこれから活動していくうえで、身近なお手本になるような素晴らしいお話をしてくださり、金田先生ファンが倍増しました✨
プラッツ Platz 🎼 (@projekt_platz) 's Twitter Profile Photo

【速報】 新作公募のお知らせ 記念すべき第1回公演「Platz #01」において、若手作曲家を対象にトリオ編成(フルート・クラリネット・チェロ)以内の新作を幅広く募集します! 詳細は添付画像をご覧ください。 皆さんからの応募をお待ちしています。 出演:村上聖、岩瀬龍太、北嶋愛季

【速報】
新作公募のお知らせ

記念すべき第1回公演「Platz #01」において、若手作曲家を対象にトリオ編成(フルート・クラリネット・チェロ)以内の新作を幅広く募集します!

詳細は添付画像をご覧ください。
皆さんからの応募をお待ちしています。

出演:村上聖、岩瀬龍太、北嶋愛季
Akira Ito (@a_i920) 's Twitter Profile Photo

拙作《妖精の丘が燃えているー朗読とピアノのためのー》(2017/19)が、卜部博子(朗読)、井上郷子(ピアノ)の両氏によって再演されます。また井上郷子先生のピアニズムから着想を得て、密かに作曲されていた金田望先生の《波の思い出》(2018/25)も満を持して初演されます。ぜひ!

拙作《妖精の丘が燃えているー朗読とピアノのためのー》(2017/19)が、卜部博子(朗読)、井上郷子(ピアノ)の両氏によって再演されます。また井上郷子先生のピアニズムから着想を得て、密かに作曲されていた金田望先生の《波の思い出》(2018/25)も満を持して初演されます。ぜひ!
金田望 Nozomu Kaneda (@zomuzomu0825) 's Twitter Profile Photo

【📻武満徹作曲賞の作品が放送されます】 今週末のNHK-FM「現代の音楽」から2週に渡って武満徹作曲賞本選会の録音が放送されます。今週は我妻英さんと金田作品の放送です。 そして武満徹の《ヴィジョンズ》と一緒に放送されるらしい。初めて武満と名前が並ぶのが今回の作品なのは感慨深い…。

【📻武満徹作曲賞の作品が放送されます】
今週末のNHK-FM「現代の音楽」から2週に渡って武満徹作曲賞本選会の録音が放送されます。今週は我妻英さんと金田作品の放送です。
そして武満徹の《ヴィジョンズ》と一緒に放送されるらしい。初めて武満と名前が並ぶのが今回の作品なのは感慨深い…。
金田望 Nozomu Kaneda (@zomuzomu0825) 's Twitter Profile Photo

1日遅れになってしまいましたが、昨日は「現代の音楽」をお聴きいただきありがとうございました。 聴き逃し配信もございますので、ぜひこちらもお楽しみください📻 【聴き逃し】現代の音楽 最近の公演から 2025年度 武満徹作曲賞 本選演奏会(1) #radiru nhk.or.jp/radioondemand/…

Akira Ito (@a_i920) 's Twitter Profile Photo

今年2月に「アジア音楽祭2025 in Kawasaki」で初演された、拙作《而今》(2024)の映像が公開されました。演奏は、黒田鈴尊(尺八)、本條秀慈郎(三味線)の両氏です。youtu.be/XrZgwZIVC9k