プロセス (@process_co) 's Twitter Profile
プロセス

@process_co

"色んなカウンセリング"をお届けすべく、臨床心理士、公認心理師の資格を持って訪問カウンセリングステーション「プロセス」を立ち上げました。通常のカウンセリングだけでなく、訪問やオンラインでも実施しています。感じた事を毎日1つツイートする「プロセスのつぶやき」が日課です。ご相談事がある場合は、まずは気軽にDMくださいね。

ID: 1263015711888175105

linkhttps://cogito-ergosum696.wixsite.com/mysite-1 calendar_today20-05-2020 07:56:35

1,1K Tweet

21,21K Followers

22,22K Following

プロセス (@process_co) 's Twitter Profile Photo

[プロセスのつぶやき(1789)] お酒が好きで、よく飲みにいくんですが。 あまり酔ったりはしないんですね。 しかし、先日はあまり飲んでいないにも関わらず、悪酔いになってしまいました。 楽しくない話をしながらだったんです。 気持ちや精神的な事って。 ホント色んなところに影響しますね。

プロセス (@process_co) 's Twitter Profile Photo

[プロセスのつぶやき(1790)] あかちゃんが笑ってくれるだけで、嬉しくなります。 食事やトイレがきちんとできるだけで、よく頑張ったねって感じます。 本能的と言いますが、根本的と言いますか。 人間の一番奥にあるポジティブな感情です。

プロセス (@process_co) 's Twitter Profile Photo

[プロセスのつぶやき(1791)] 「自分との約束」をしていって、色々進んでいきますが。 自分との約束を破ると、自分が破られます。 でも、自分との約束を破られても、許せるのも、また自分です。 決めた事をやらない時があってもいいと思いますよ。

プロセス (@process_co) 's Twitter Profile Photo

[プロセスのつぶやき(1792)] 自分の事を1番知っているのは、自分です。 しかし、自分の全てを知ってるいるわけではないんですよね。 例えば、何かしんどいなぁと思いながら働いてたら、結構な熱が出てた時とか。 無理をしている事に気付いてもらえたらと思います。

プロセス (@process_co) 's Twitter Profile Photo

[プロセスのつぶやき(1793)] 諦めるって。 決してネガティブな事じゃないと思うんです。 色んな理由があって。 自分の思い通りに出来ない時に。 諦めるのは、とてもエネルギーが要る事で。 前向きだと思います。 諦めたご自身を褒めてあげてくださいね。

プロセス (@process_co) 's Twitter Profile Photo

[プロセスのつぶやき(1794)] 睡眠はとても大切です。 脳への栄養素となりますからね。 ですから。 もしこのお休み期間でずっと寝て過ごしたとしても。 それは脳にとってとてもいい事だと思うんですよね。 脳をリフレッシュさせた、いい休日になっていますよ。

プロセス (@process_co) 's Twitter Profile Photo

[プロセスのつぶやき(1795)] 嘘をついたり サボったり ズルをしたり 真っ直ぐいけない時もあります 時々なら そんな自分も許してあげてください 正しい事ばかりでは疲れますから 誰も傷つかないなら 許してあげてくださいね

プロセス (@process_co) 's Twitter Profile Photo

[プロセスのつぶやき(1796)] お盆になって帰省されてる方も多いかもしれませんが。 そういう感覚に触れるだけでしんどいと感じてしまう方もいます。 実家や親を大切に敬えない事を、一括りに責められたりするのは辛いですね。 しんどい場合は、親よりもご自身を大切にしてください。 #毒親

プロセス (@process_co) 's Twitter Profile Photo

[プロセスのつぶやき(1797)] 「比較」って、暴力だと思うんです 自分で気に入ってやってても、一生懸命やってても 誰かと比べられると、優劣がつけられます そんな事を望んでいないと、傷付いてしまいますね ですから ご自身も誰かと比べないでください ご自身に暴力を振るわれませんように

プロセス (@process_co) 's Twitter Profile Photo

[プロセスのつぶやき(1798)] どんなに好きな気持ちがある相手でも。 ずっと介護をしなければならない状態になれば、腹が立ったり、嫌いになる瞬間は必ずあります。 それだけ大変な事をなさっているわけですから。 ご自身を責める事はなさらないでくださいね。 #介護

プロセス (@process_co) 's Twitter Profile Photo

[プロセスのつぶやき(1799)] 例え休みで一日中時間があったとしても。 何もしないで一日が経ってしまうと勿体無い気がしますが。 何もしなかったんではなく、 何も出来なかったんです。 日頃の疲れはそれほどまでに蓄積されているという事ですから。 ゆっくりしてくださいね。

プロセス (@process_co) 's Twitter Profile Photo

[プロセスのつぶやき(1800)] 取り返しのつく失敗って。 失敗じゃないと思うんです。 って事は、取り返しのつかない失敗なんてほとんどありませんから。 私たちが失敗したと思っているほとんどのことは、単なる遠回り、過程に過ぎないものなのかもしれませんね。

プロセス (@process_co) 's Twitter Profile Photo

[プロセスのつぶやき(1801)] 今日も暑かったですね。 記録的な猛暑です。 でも、そこを乗り切れたわけですから。 私たちは毎日頑張ってます。 明日からもご無理なさらずに。

プロセス (@process_co) 's Twitter Profile Photo

[プロセスのつぶやき(1802)] 衝撃的な出来事が起こった時に。 おかしくなってしまうのは、当然の反応です。 また、逆に全く何も感じないという状態になる事もありません。 要は、「どんな状態になってもおかしくない」という事なんですよね。 それだけ大きな衝撃ですから。

プロセス (@process_co) 's Twitter Profile Photo

[プロセスのつぶやき(1803)] 大切な何かを失った時。 頑張れ!とか 前を向け!とか 励ましを受けるかもしれません。 でも その何かが大切だったんなら。 落ち込んでいいと思います。 その大切なもののために、落ち込んでいる時間を差し出しているんだと思えば、惜しくありませんから。

プロセス (@process_co) 's Twitter Profile Photo

[プロセスのつぶやき(1804)] スマホとか扇風機とかイヤフォンとか。 便利なものはたくさんありますが、その分充電しなきゃなりませんね。 充電できてないと、何も役に立ちません。 私たちも充電が必要ですから。 ゆっくり休んで、好きな事して充電しましょうね。

プロセス (@process_co) 's Twitter Profile Photo

[プロセスのつぶやき(1805)] 新鮮な食材は、とても美味しいです。 長時間煮込んだ料理も、味わい深いです。 どちらも美味しいですよね。 年齢もそうだと思います。 若さや経験に憧れたりしますが。 若くても、歳を重ねても。 どちらにも魅力がありますから。 それがあなたの魅力です。

プロセス (@process_co) 's Twitter Profile Photo

[プロセスのつぶやき(1806)] 精神的に不安定になったり色んな症状が出たとして その背景に家庭がしんどいというのがあるとしたら 私はあなたが病んでるとは思いません 家族内の不健全なしんどさが、あなたに表れているだけだと思うんです ご自身を変だとか、責めたりしなくていいですからね

プロセス (@process_co) 's Twitter Profile Photo

[プロセスのつぶやき(1807)] 後になってから 「なぜあの時そうしなかったの?普通するでしょ?」 と言われると、自分を責めてしまうかもしれません。 しかし、普通思い浮かぶ事が選択肢として出てこなかったその状況こそが。 異常だと思いませんか? あなたは悪くないですよ。 #トラウマ #PTSD

プロセス (@process_co) 's Twitter Profile Photo

[プロセスのつぶやき(1808)] 諦めるって、大切な事だと思います。 ネガティブな事ではなくて。 一つの事を諦める時、もう一つのより大切なものを選んでると思うんです。 ですから、諦めるってことは、より大切なものを守ったという事ではないでしょうか。