ぱうちー (@powchannel2) 's Twitter Profile
ぱうちー

@powchannel2

小5娘、4歳息子、1歳娘の3児の父。
娘がバドミントンで世界大会に出たいらしいので、応援しています。
バドミントンU13ジュニアナショナルチームに選出されました。
まずは第一歩。

とんでもなく不器用な娘ととてつもなく器用な息子と未知なる末っ子との悪戦苦闘の日々。

ID: 1539943637127405568

calendar_today23-06-2022 12:09:54

2,2K Tweet

553 Followers

256 Following

スポーツトレーナーつつみ🧠運動神経・パフォーマンスを脳から底上げする専門家 (@jumpout_trainer) 's Twitter Profile Photo

虫探しは、 最高の脳のトレーニング。 子供に夏休みにぜひ虫探しをさせてあげてください! 木に止まってるセミを見つけるのは、 脳トレですよ!!!

虫探しは、
最高の脳のトレーニング。

子供に夏休みにぜひ虫探しをさせてあげてください!

木に止まってるセミを見つけるのは、
脳トレですよ!!!
スポーツトレーナーつつみ🧠運動神経・パフォーマンスを脳から底上げする専門家 (@jumpout_trainer) 's Twitter Profile Photo

前庭感覚 1.三半規管(Semicircular Canals) •役割:三半規管は頭の回転運動を感知し、角加速度に対する感覚情報を提供します。 •関連:頭の回転に伴う眼球運動(例えば、前庭動眼反射:vestibulo-ocular reflex, VOR)を調整するために重要です。 2.耳石器(Otolithic Organs)

ぱうちー (@powchannel2) 's Twitter Profile Photo

娘世代のジュニアナショナルメンバー9人のうち、6人が上に兄姉がおり、1人はひとりっ子、1人は不明、長子はうちだけか… バドミントンにかけられる時間も金も厳しい中でいかに戦うかが試されるな…

ぱうちー (@powchannel2) 's Twitter Profile Photo

今、家でのトレーニングを色々ごちゃまぜで行っているが、考え方を改めることに。 強化日、調整日を分けて、2パターンでメニューを組み、強化日での強度を高めることにした。 同学年と比べても、フィジカル面で差が開き始めた感じがするので、ダラダラやらずに、やるときにはしっかり追い込むことに。

ぱうちー (@powchannel2) 's Twitter Profile Photo

娘は今日、重い腰をあげてようやく主審にチャレンジした。 今まで避けに避け続けてようやく…

ぱうちー (@powchannel2) 's Twitter Profile Photo

こうやって並んでるの見ると、男子はまだ身長差がまばらだけど、女子は5年生と6年生の差が顕著だなぁ。 娘はこの1年でどうなるか…

ぱうちー (@powchannel2) 's Twitter Profile Photo

今年もカナヘビを捕まえた。最近は幼稚園に虫取り網を持って行って、虫を追いかけ回しているらしい。 とても良い遊びができている。

ぱうちー (@powchannel2) 's Twitter Profile Photo

5月までは家トレメニューだけを考えれば良かったのが、6月から強化メニューと調整日メニュー、キックボクシングメニュー、動作改善メニューなど、こちらが考えなければならないことが3~4倍に… どう考えても時間が足りないので、仕事中に仕事してるフリしてメニュー考えたりしてます。

ぱうちー (@powchannel2) 's Twitter Profile Photo

娘はようやくカットをゲーム練習で積極的に使うようになった。 昨日は初めてリバースカットを打ってるのを見た。 当然、なんじゃそりゃ!!!というレベルだが、娘的には「なんじゃそりゃ」というクオリティのショットをゲームで使ってみたというのが大きな一歩な気がする。

ぱうちー (@powchannel2) 's Twitter Profile Photo

妻への熱いプレゼンにより、新たなプロテインを導入することに成功した。 これから成長期を迎え、そして練習がハードになるにあたって、ますます栄養面でのサポートが必須となる。 貧乏ながらに、できる範囲でやれることはやる。

ぱうちー (@powchannel2) 's Twitter Profile Photo

色々とコメントくださった方たちには申し訳ありませんが、投稿は削除しました。 LINEを晒す旦那はナシ…に、やはりこれはいかんと思い… 現状としては、1日かけて妻も納得、サポート体制も問題なしの案をひねり出すことができ、なんとかなっているような状態です。

ぱうちー (@powchannel2) 's Twitter Profile Photo

鉢植えにしていたレモンの木を地植にしてみた。 なお、親抜きの石川遠征に行っている娘は、どうもまた夜更かししているらしい…

鉢植えにしていたレモンの木を地植にしてみた。
なお、親抜きの石川遠征に行っている娘は、どうもまた夜更かししているらしい…
宮崎 ほくと (@bodydiscovery) 's Twitter Profile Photo

「筋肉が硬くなってますね~」 って.....よく聞く話で。 多くの人はどうやってほぐそうかを考えるんですけど、本当に考えなくちゃいけないのはその原因。 たとえば、反射的にバランスを建て直す能力が働いてなかったら、無意識に筋肉を硬める様な事はよく起こります。 youtu.be/cy7FggH9CBk

「筋肉が硬くなってますね~」

って.....よく聞く話で。

多くの人はどうやってほぐそうかを考えるんですけど、本当に考えなくちゃいけないのはその原因。

たとえば、反射的にバランスを建て直す能力が働いてなかったら、無意識に筋肉を硬める様な事はよく起こります。

youtu.be/cy7FggH9CBk
ぱうちー (@powchannel2) 's Twitter Profile Photo

洗濯干してたら洗濯槽からなぜかチューブが出てきた… 娘が犯人なのは間違いないが、どういう経緯で入ったんだろうか…

洗濯干してたら洗濯槽からなぜかチューブが出てきた…
娘が犯人なのは間違いないが、どういう経緯で入ったんだろうか…
るりまつり (@he_greater_i) 's Twitter Profile Photo

日本の給食の量が少なく貧相な件で娘(小5)に問うと予想以上に切実な問題だった。おかわりを希望する子は約半数。じゃんけんに負けて空腹で午後に力が出ず机に突っ伏す子も。おかわり出来ても皆で分けるので満足できる量ではない。先進国の食べ盛りの子どもがお腹を空かせている。何とかならんのか。

ぱうちー (@powchannel2) 's Twitter Profile Photo

最近は親の目を盗んで高速で椅子にのぼり、色々な悪さをするようになった末っ子。 椅子のぼり対策で椅子を倒しておいたのに、なんとしてもイタズラをしたいという強い意志を感じる…

最近は親の目を盗んで高速で椅子にのぼり、色々な悪さをするようになった末っ子。
椅子のぼり対策で椅子を倒しておいたのに、なんとしてもイタズラをしたいという強い意志を感じる…