nao usami (@poorchi_) 's Twitter Profile
nao usami

@poorchi_

ID: 328792270

linkhttp://naousami.com calendar_today04-07-2011 01:31:03

743 Tweet

424 Followers

387 Following

nao usami (@poorchi_) 's Twitter Profile Photo

最近、4年8ヶ月働いたゲーム会社を退職いたしました。お仕事のご依頼や、制作、コラボレーションなどお待ちしております。

nao usami (@poorchi_) 's Twitter Profile Photo

今年は1月から3月まで山梨の6okkenで滞在制作をさせていただいており、たまに東京に帰って来たりしています。

伊藤道史 | Michibumi Ito (@mi_mi_mi_mi65) 's Twitter Profile Photo

🌀[./MYTH.YOU] シンポジウムが今週末あります!🌀 稀有な機会になりそうです! artsticker.app/events/66366 ●Program.03 [デジタル・オブジェクトの呼び声] 🗓3月15日(土) 19:00-20:30🗓 水野勝仁(メディアアート研究者)× OBJECTAL ARCHITECTS(守谷僚泰+池田美月)×宇佐美奈緒

🌀[./MYTH.YOU] シンポジウムが今週末あります!🌀
稀有な機会になりそうです!
artsticker.app/events/66366

●Program.03
[デジタル・オブジェクトの呼び声]
🗓3月15日(土)  19:00-20:30🗓
水野勝仁(メディアアート研究者)× OBJECTAL ARCHITECTS(守谷僚泰+池田美月)×宇佐美奈緒
Umi | STYLY (@umi_moriizaki) 's Twitter Profile Photo

待ってくれこれSTYLY使ってくださっててしかもロケーションマーカー使ってこの広大なエリアで展示しててすごすぎて社内ざわついた 河口湖エリア6ヶ所で展開 アートコレクティブ「6okken」さんによる『拡張遊歩「まだ見ぬ世界」の歩き方』📅3/8-3/38 y-artaward.jp/metaverse/inde…

待ってくれこれSTYLY使ってくださっててしかもロケーションマーカー使ってこの広大なエリアで展示しててすごすぎて社内ざわついた

河口湖エリア6ヶ所で展開 アートコレクティブ「6okken」さんによる『拡張遊歩「まだ見ぬ世界」の歩き方』📅3/8-3/38 
y-artaward.jp/metaverse/inde…
ばいそん (@by_bison) 's Twitter Profile Photo

実装した者です🙏 (動作映像撮ってからSTYLYの方にお伝えしようと思ってたら先に気づかれてしまった) 実は「CityAnchor」も使っていますが、雪が積もる時期なのでバックアップとして「ロケーションマーカーも併用する」という力技でやっています。 ご都合合えばぜひ現地でご体験ください〜🦬

WAN: Art & Tech Creators Global Network (@w_a_n_art) 's Twitter Profile Photo

海外展開に挑戦するメディアアートクリエイターを育成・支援する「WAN: Art & Tech Creators Global Network」第一期採択クリエイター4名が決定しました! 本日、ティザーサイトも公開。WANの概要やミッション、各クリエイターについてなど、詳細はこちらからご覧ください。w-a-n-art.net

WAN: Art & Tech Creators Global Network (@w_a_n_art) 's Twitter Profile Photo

第一期採択クリエイターは 青木竜太(芸術監督/社会彫刻家) 宇佐美奈緒(アーティスト) 木原 共(メディアアーティスト/ゲーム開発者) 田中みゆき(キュレーター/アクセシビリティ研究/社会福祉士) WANの育成プログラムを通して、さらなる海外展開を目指します。

第一期採択クリエイターは

青木竜太(芸術監督/社会彫刻家)
宇佐美奈緒(アーティスト)
木原 共(メディアアーティスト/ゲーム開発者)
田中みゆき(キュレーター/アクセシビリティ研究/社会福祉士)

WANの育成プログラムを通して、さらなる海外展開を目指します。
WAN: Art & Tech Creators Global Network (@w_a_n_art) 's Twitter Profile Photo

【採択作家・宇佐美奈緒|作品紹介】過去に性的被害を受け、身体を「モノ」にされた人々の体験を描くビデオゲームプロジェクト《I stitch my skin to the ground》。プレイヤーは新たな身体を探す旅に出て、さまざまな選択肢から結合したい物体を選び物語を進めていきます。naousami.com

【採択作家・宇佐美奈緒|作品紹介】過去に性的被害を受け、身体を「モノ」にされた人々の体験を描くビデオゲームプロジェクト《I stitch my skin to the ground》。プレイヤーは新たな身体を探す旅に出て、さまざまな選択肢から結合したい物体を選び物語を進めていきます。naousami.com
nao usami (@poorchi_) 's Twitter Profile Photo

作品にすることで見えないもの(invisible)を見える化(visible)しているのに、トークイベントなどで、もう一度invisibleにされた事象が起きた。もともと無いものにするのは簡単だ。