Pon (@pon_powderski) 's Twitter Profile
Pon

@pon_powderski

ソウル→シカゴ→つくば? 自制心を持って走りたい。 25-26シーズンに向けて減量中。2:48:23(東京2023)/5K17:20/10K36:35/half1:18:42(足立2023)/30km1:51:56。パウダースキー。パークやってた頃にACL2回断裂(左→右)。2024/9/29初TOEIC830!

ID: 146818389

linkhttps://note.com/pon_roadto6star calendar_today22-05-2010 12:25:18

41,41K Tweet

1,1K Followers

590 Following

Pon (@pon_powderski) 's Twitter Profile Photo

出張先の楽しみはやっぱり朝のランニング。なかなかの蒸し暑さの中、全身びっしょりになりながらも淡々と80分走ってきました!大都市らしい景観×リバーサイドのよく整備されたコースで豊洲ぐるり公園の上位互換版という感じ。走り終わったコースを眺めながら頂く朝食&コーヒーは最高な時間のひとつ。

出張先の楽しみはやっぱり朝のランニング。なかなかの蒸し暑さの中、全身びっしょりになりながらも淡々と80分走ってきました!大都市らしい景観×リバーサイドのよく整備されたコースで豊洲ぐるり公園の上位互換版という感じ。走り終わったコースを眺めながら頂く朝食&コーヒーは最高な時間のひとつ。
Pon (@pon_powderski) 's Twitter Profile Photo

3年連続3回目の東京マラソン落選 とはいえ今シーズンは大阪が本命レースのつもりだったから当初プラン通り&来年から3年連続落選枠の抽選に参加できるようになった! 10/12 シカゴ 11/16 上尾ハーフ 12/7 防府 1/11ハイテクハーフ 2/7 ハーフマラソン(日程未定) 2/22 大阪 3/1 東京←落選

3年連続3回目の東京マラソン落選
とはいえ今シーズンは大阪が本命レースのつもりだったから当初プラン通り&来年から3年連続落選枠の抽選に参加できるようになった!

10/12 シカゴ
11/16 上尾ハーフ
12/7 防府
1/11ハイテクハーフ
2/7 ハーフマラソン(日程未定)
2/22 大阪
3/1 東京←落選
Pon (@pon_powderski) 's Twitter Profile Photo

白樺湖まで遠征して標高1420mでのやや低酸素練。Eペースなら35kmくらい余裕でしょ!と思ってたけど、酸素の薄さ&クッション性の高い舗装がジワジワと来て合計29km弱までで切り上げ。練習は詰め込みすぎない方がいい。アップ時に足首を強めに捻挫して、いまは歩く時にフル荷重するとかなり痛む…。

白樺湖まで遠征して標高1420mでのやや低酸素練。Eペースなら35kmくらい余裕でしょ!と思ってたけど、酸素の薄さ&クッション性の高い舗装がジワジワと来て合計29km弱までで切り上げ。練習は詰め込みすぎない方がいい。アップ時に足首を強めに捻挫して、いまは歩く時にフル荷重するとかなり痛む…。
Pon (@pon_powderski) 's Twitter Profile Photo

体の状態は昨日29km走ってるとは思えないくらい軽いし、気温は低いし、気持ちよく走れそうなのに、ロキソニンテープ貼ってあっても足首の捻挫の状態がよくないせいで強制オフ。もったいない。

Insta360 Japan (@insta360japan) 's Twitter Profile Photo

🍂秋分の日!特別プレゼントキャンペーン📣✨ GO Ultraが1名様に当たる!🎁 みんなは秋分の日何して過ごした?👀 そろそろ秋が近づいてきているから、4Kの小さな相棒GO Ultraでたくさん思い出残してね😚 ✍️ 応募方法 ① Insta360 Japan をフォロー ② この投稿をいいね & RTで応募完了! 📝

Pon (@pon_powderski) 's Twitter Profile Photo

ボストンの今回(2026大会)のカットオフラインは4分34秒 2021大会 7:47 2024大会 5:29 2025大会 6:51 2026大会 4:34 でややマイルド化したようで、実際は60歳未満のBQ自体が2026大会から5分上がっているから、例えば18-39男性の場合で、 2025大会2:53:09 2026大会2:50:26 にレベルアップ

Pon (@pon_powderski) 's Twitter Profile Photo

見慣れない5G+とはなんぞ?と思って調べてみた。というわけで、5年間使ってきたiPhone12mimiを卒業してiPhone17に。小さいサイズがいい!って思って粘ってたてけど、思い切って買い替えてよかった。画面大きい方が見やすいし、操作しやすいしでめちゃくちゃいいね。

見慣れない5G+とはなんぞ?と思って調べてみた。というわけで、5年間使ってきたiPhone12mimiを卒業してiPhone17に。小さいサイズがいい!って思って粘ってたてけど、思い切って買い替えてよかった。画面大きい方が見やすいし、操作しやすいしでめちゃくちゃいいね。
Pon (@pon_powderski) 's Twitter Profile Photo

シカゴのシャツいいけど高くて悩む…ってなってるところに、大阪から限定申込の案内メール来たんだけども、デザインクオリティの差があり過ぎて…

シカゴのシャツいいけど高くて悩む…ってなってるところに、大阪から限定申込の案内メール来たんだけども、デザインクオリティの差があり過ぎて…
Pon (@pon_powderski) 's Twitter Profile Photo

NYCマラソンのシングレットもめっちゃデザインいいんじゃん。今年参加するなら絶対買いたい。 (参加できないから買わないけど)

NYCマラソンのシングレットもめっちゃデザインいいんじゃん。今年参加するなら絶対買いたい。
(参加できないから買わないけど)
Pon (@pon_powderski) 's Twitter Profile Photo

済美山練、参加者1名、内周路を22周。 気温25℃超ではこのペースでも全然モデレート感がなく、さらに日差しも強くなってきてキツさが増し、なんとか粘っても15km超がやっと…。マラソンが心配。気温18℃くらいを切ってくれないと本当に走れなすぎる体質なんだよな。

済美山練、参加者1名、内周路を22周。
気温25℃超ではこのペースでも全然モデレート感がなく、さらに日差しも強くなってきてキツさが増し、なんとか粘っても15km超がやっと…。マラソンが心配。気温18℃くらいを切ってくれないと本当に走れなすぎる体質なんだよな。